goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きに考えた独り言

自身の日常の出来事や考え方を紹介。周りの人に優しく生きていきたいと思う自分の考えを日記風に紹介する。

私の頭の中の消しゴムを見ました。

2006年12月18日 | 映画関連
地上波で放送していたんですが、珍しく地上波映画を見ました。
「私の頭の中の消しゴム」です。

内容は、アルツハイマーになった妻と夫の話。メロドラマです。
めちゃ、泣きますね。いい話でした。

しかし主役の男優、チョン・ウソンがカッコいい!
谷原くんの声もよかった。(こにたんはイマイチだったなあ~)

プラダを着た悪魔を見ました。

2006年12月04日 | 映画関連
メリル・ストリープとアン・ハウェイの映画、プラダを着た悪魔を見てきました。
(奥さんがとっても見たいみたいだったので。)

映画は、ファッション業界紙の編集長とアシスタントのお話です。
原作はかなりの実話暴露本らしいですね。原作は読んでません。

さて映画ですが、コミカルでテンポもよく、なかなかだったと思います。ファッション業がかいま見える作品ですね。ファッションが好きな女性にはとても面白い作品になっているのではないかなと思います。

ただファッション業界関係者が見ると、そんなもんかあ~って感じかもしれませんね。どちらかというと映画は、ファッション業界についての話よりも、社会人一年生の奮闘記と成長記ですね。

仕事と恋愛(プライベート)の価値観の話がテーマだったのですが、そんなものは個人個人いろいろですからね~。共感はできましたけど。

良くも悪くも、意外性がなかったです。面白くなかったとは違いますよ。
(暴露映画って聞いていたので、もっと過激なのかと思っていました。)

「UDON」観てきました。

2006年08月28日 | 映画関連
とうとう公開されました。「UDON」です。
ソウルフードについての映画です。

映画館は、予想内?、空いてました。

でも映画は面白かったですよ。

ちょっと泣かせます。(家族と故郷について考えさせられます。)
そこそこ笑えます。
うどん好きは、食欲をそそられます。
うどん文化を知ることができます。

よかったらDVDで借りて見てくださいな。(映画館にいってくれてもいいよ~。)

追伸
映画見終わって(20時半)、当然のように無性にうどんが食いたくなる。車で品川から新宿へ。目的のうどんや(麺通団)に行くも、うどんが品切れとのこと。おいおい。同じこと考えている人が、今日、大量に居たんだろうな~。しょうがないから、別の店で食べたんですが、味がいまいちだった。残念。

ゲド戦記を観た。

2006年07月30日 | 映画関連
自宅の近くの映画館でゲド戦記を見た。
初日だから満員でしたね。(指定席をあらかじめ予約していたから、結構いい席でみることができました。)

内容は、見てない人もいるでしょうからコメントしません。
感想は、まあまあってところでしょうか。
映像と音楽はよかったですけど。
(原作の問題かな、ネタ的にテーマがどうなんだろうって思いました。明日からも頑張って生きていけっていう説教?)

千と千尋の神隠しの方がよかったかな。