goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きに考えた独り言

自身の日常の出来事や考え方を紹介。周りの人に優しく生きていきたいと思う自分の考えを日記風に紹介する。

HDDレコーダーのデータを(うっかり)全消去してしまいました。

2006年01月30日 | デジモノ関連
家には、HDDレコーダー(居間)がいます。それとDVDプレーヤー(寝室用)もいます。

時に、寝室でドラマを見るために、HDDからDVDにダビングしています。
DVD-RWを使っているのですが、昨日DVD-RWのデータを消去するべきところを
HDDのデータを全消去してしまいました。

奥さんにちょっと怒られてしまいましたが、実はちょっと肩の荷が下りたというか。
すっごい録画が貯まっていて、ちょっとブルーだったんですよね。
今クールのドラマも貯まっていたのですが、数話ぐらい間があいても
なんとかなるさって感じです。


シャープがワンセグ端末を春にも発売!(携帯電話)

2006年01月12日 | デジモノ関連
僕はボーダフォンユーザーでかつシャープ製携帯ヘビーユーザーです。
おそらくシャープの携帯電話を5~6年ぐらい使っています。

携帯電話って操作性の問題から、一度あるメーカーを使い始めると
なかなか代えようって思わなくないですか。この機能が他社には無いとか・・・。

あとシャープ製携帯電話は画面がきれいです。デジカメ機能も充実しているし。
さて本題ですが、
シャープの町田勝彦社長は1月11日の年頭会見で、携帯電話向け地上デジタル放送(ワンセグ)対応の携帯電話端末を「春にも商品化する」と明らかにしたそうです。

来た来た~!
頼みますよ。ドコモやAUだけなんて止めてくださいね。


ワンセグに興味があります。

2005年12月22日 | デジモノ関連
来年の4月1日から、携帯版地上デジタル放送、通称「ワンセグ」が開始になります。
「ワンセグ」とは、地上デジタル放送の6MHzの帯域を13に分けたセグメントの真ん中の1つを使って放送するもので、1=ワン セグ=セグメントの略語です。

どんなもんか今の状態では、はっきりしていないみたいなんですが、
とにかく携帯でめっちゃきれいなテレビがみれそうだってことみたいです。
あと文字放送とか、双方向のコミュニケーションができるかもってことで
かなりいろんな会社(ドコモKDDIプロミスなど)が興味をしめしていますよね。

どんどん技術がすすんで、携帯でなんでもできるってことになりそうですね。

通話・メール無料 468x100

「ドコモダケのうた」がCDになるそうです。

2005年12月21日 | デジモノ関連
「ドコモダケのうた」がCDになるそうです。
ソースはこちら

結構いろいろなバージョンがありますよね。
キャラクターもかわいいし、歌っている声もかわいい。
なんとなく、歌って踊りたくなります。(幼稚園のお遊戯みたいな感じでしょうか)

ちなみに僕はボーダフォンユーザーですが、
いつもドコモがうらやましいです。ボーダフォンも岡田君と伊東美咲さんという
タレントを使っているのですが、イマイチインパクトのないCMなんですよね。
シマクリ君では、ドコモダケみたいなヒットは無理だと思うし・・・。
まあまあかわいいんだけど・・・







天然ラジウム陶板 J-ラドン



ボーダフォン 圏外と電源OFF時も着信が分かるサービスを開始(2月14日から)

2005年12月20日 | デジモノ関連
詳細はこちら。

ボーダフォンがなかなか面白いサービスを開始ですね。(2006年2月14日から。バレンタインデーですね。LOVE好きボーダフォンですね。)

圏外や電源OFF時にもらった電話を知ることができます。
連絡をくれた人にどうしても電話したい性格の僕にとってはこれはいいサービスかも。
基本的には無料サービスみたいなので、利用しようと思います。
(電話で申し込みできるみたいです。「1414」ってダイヤルすればいいみたいですね。)


全日空のマイレージに交換できるインターネットの共通ポイント⇒ネットマイル
無料会員登録はこちらから

賞金総額100万円のゴルフゲーム開催中!

★ポイントサイトちょびリッチ会員登録無料!今なら韓国2泊3日の旅が当たる!




ポイントファンドットコム







10秒の応募で【現金100万円】のチャンス♪v(*'-^*)v♪