goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きに考えた独り言

自身の日常の出来事や考え方を紹介。周りの人に優しく生きていきたいと思う自分の考えを日記風に紹介する。

ナショナルの石油温風機の件でビラをもらいました。

2005年12月12日 | デジモノ関連
ナショナルの石油温風機の問題の問題は、かなり報道されていますし、
毎日新聞にも出てますし、最近はテレビCMでもやっているので
みなさん知っていると思います。

今日会社の帰り途中で、ナショナルの社員かどうかわからないですが、
とっても寒い中で、街を行き交う人に、
ナショナルの温風機を探していますっていうビラを配布していました。

企業の社会的責任っていうのが昨今言われていますが、
ナショナルの場合は、犠牲になった方がいますし、
いくら今頑張っていても企業として、評価するのはどうなのかなっても思います。

ただこんな寒い中でビラを配っている方には敬意を感じました。
とにかくもう犠牲者がでないことを祈るばかりですね。

綾小路きみまろのユニデンの液晶テレビが無事納入されました。

2005年12月12日 | デジモノ関連
以前の記事「綾小路きみまろのユニデンの液晶テレビを買いました。」でご紹介したテレビが、
昨日無事届きました。詳細はこちら
ムービングさんが配送で来られたのですが、接続も丁寧にやっていただきました。

到着から約5分で作業は終了。無事僕の家の居間に32型の液晶テレビが設置されたのです。

う~ん、、大きい!
画面の周りのフレームがブラックなので、画面が際立っています。
昨日のサッカートヨタカップをこの液晶で見たのですが、
激しい動きで画面が粗くなったり、ぶれたりするかな?って思っていたのですが、
全然大丈夫でしたね。

これで12万9千円とは、かなりお買い得だと思います。
ビデオに地上波デジタル対応のチューナーを買えば、
かなりいい画像でテレビが見ることの出来る環境になるのではないでしょうか?

無理して買った甲斐がありました。うれしいです。

ポイント貯まる!これは、お得!
「楽天カードでポイント生活はじめよう!」

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場



申し込みはこちらから。

ご協力お願いします。人気blogランキングへ

703SHfにてANAスマートEチェックイン(チケットレス)

2005年12月03日 | デジモノ関連




vodafoneのおサイフケータイ703SHfでアプリをダウンロードして、
チケットレスでチェックインを行いました。

インターネット(ケータイでもできます。)で予約と座席指定ができ、
空港では専用の機械に携帯電話をかざせば、あっという間に
搭乗手続きが出来てしまいました。

今は、チケットレスを実施するとボーナスマイルもたまります。

これは便利だなって思いますね。

関連記事
おサイフケータイ購入しました。