しあわせ、たくさん!

写真付きで日記や趣味を書くよ。
散歩もいっぱいします。Takusan散歩。

グミ、たくさん買った!

2024-05-23 04:47:30 | 写真

ドンキホーテへ行って、グミを買いました。


安くなってたんです。



これを1個。78円(税抜き)。





これを2個。85円(税抜き)。





これを3個。85円(税抜き)。





これを4個。85円(税抜き)。





全部でこうなりましたよ。ルンルン♬







※  ※  ※


朝散歩していると、





この花が咲いていました。





矢車菊です。





花言葉は、「優美」、「繊細」、「幸福」、「信頼」、「優雅」、「感謝」、「教育」。

ドイツでは「希望を、あきらめない」という意味もあるそうです。


全部いいですね。







最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Keiko(けいこ))
2024-05-23 05:39:10
おはようございます。
poohさんのグミ 可愛いですね。
我が家近くのドンキに売ってたらイイなあ。
ご紹介ありがとうございました😊
Unknown (takusan)
2024-05-23 05:49:59
Keikoさん
Poohさんのグミは、賞味期限が6月10日でした。
それで安かったんですね。
他のグミも、多分賞味期限が近いんだろうと思います。
Keiko さんところにも、そういうのがあったらいいですね。
コメントどうもありがとうございました。
Unknown (fairy333)
2024-05-23 06:30:18
takusanさん

おはようございます🌞
今の若い人達は飴を食べないんですって。🍬
グミを食べるそうです。
おばちゃん達のバックには必ず飴が入ってますよ。

私も昨年からグミを買うようになりましたが、私は固いタイプのが好きです。
takusanさんはずいぶん沢山買われましたね。
夏になるとチョコレートはなぜか食べたくならないですね。(私だけかな)
食べ物の話題は楽しいです!
Unknown (takusan)
2024-05-23 06:48:56
@fairy333 さん
ふーん。
それじゃあ、私は若者ですね(笑)。やったー。
私は固いものも食べますけど、硬い飴よりは、柔らかくて少しフニャッとくるやつの方が好きなんです。
グミとかハイチュウとかね。
これだけ買っておけば、何カ月もつかなぁ。といっても、これだけあっても、本気で食べたらすぐなくなってしまいます。そこはセーブしつつ、少しずつ食べていく予定です。

そうですね。夏はチョコレートはあんまり食べたくなりませんね。暑いからでしょうね。チョコは、ちょっと暑いと溶けちゃうしね。
コメントどうもありがとうございました。
Unknown (浜松屋飲兵衛)
2024-05-23 07:49:56
takusanさん~お早うございます。

グミは子供の頃に1~2回は食べたかな?
もともとお菓子など甘いものはそれほど好きでは
なかったのですが、
大人になるにつれ完全に苦手になりました。

数年前になりますか、
旅行の途中で、目にしたソフトクリームが突然欲食べたく
なって購入すると、
それを見た女房殿が腰を抜かさんばかりにびくっり仰天
したのを思い出しました。
Unknown (1948of)
2024-05-23 09:06:13
楽しいお買い物ですね😊
ちょっと小腹が空いたとき摘まみたくなる小袋サイズのお菓子、良いですね😊
昨日はリハビリ、今日はこれから歯科に行って来ます。
Unknown (takusan)
2024-05-23 11:46:27
浜松屋飲兵衛さん
へー。飲兵衛さんは甘いものが苦手なんですか。じゃぁ甘いお菓子とかを見ても欲しくもならないんですね。それはいいなぁ。
私は甘いものが好きなので、もし体重とか糖質とかを気にしなくていいんだったらいくらでも食べますよ。
実際若い頃はお菓子を1袋買ってきて、一気に全部食べてました。今も時々そうしたい衝動は起きますが、我慢してます。
飲兵衛さんは本当にお酒飲みなんですね(笑)。
コメントどうもありがとうございました。
Unknown (takusan)
2024-05-23 11:49:23
@1948of さん
はい。ドンキホーテがまた楽しいところで、ジャングルの迷路の中を散策しているような気分です(笑)。
これだけ買っておけば、しばらくは楽しめます。安く買えてよかったです。
今日は歯医者さんなのですね。痛くなかったらいいですね。いってらっしゃい。
コメントどうもありがとうございました。
Unknown (madomomogogo040912)
2024-05-23 15:53:48
おはようございます!
綺麗な配色の矢車菊ですね。
ドイツにもあるんだー。
「希望をあきらめない」いいことばだ。

矢車菊探してみます🎵

グミはドイツ初のハリボーが有名どころですね。
お好きなんですね。

ドイツ語で輪ゴムのことは「Gummiband 」。グミって単語が入っていておもしろいなと引越してきた当初思った記憶があります。

ではでは〜。
Gummi楽しんでください〜。

madomomo
Unknown (takusan)
2024-05-23 17:19:35
@madomomogogo040912 さん
ふーん。ハリボーってドイツの製品だったんですね。初めて知りました。ハリボー、1ヵ月ほど前に安売りしてたので買って食べてたんですよ。

そして、「Gummiband」ですか。面白いですね。ドイツではグミが結構生活に浸透してるんですね。
いやー、勉強になりました。教えてくれてありがとうございました。

矢車菊はドイツの花言葉があるんだから、そちらにも咲いていると思いますよ。ぜひ見つけてみてくださいね。「希望をあきらめない」でとっても勇気が出る言葉ですよね。

コメントどうもありがとうございました。

コメントを投稿