べんきょうなせん(='ω')

べんきょうは論理で考えるトレーニング
熊本県山鹿市中高大学受験の "あすく" です

新商品。それで気分は変わります

2017年09月28日 | 私事・未分類
issue(イシュー)とは、社会問題などの「争点」「論点」のことです


病院の待合室にて。「初の女性総理もあるかもしれません」なんてテレビが連呼してました。ミネヤはこれで視聴率稼ぎたいんだろうな

新商品ばかりが出ずっぱりです。それ以外はおざなり。テレビって気分を動かします。予想より売れそうな雰囲気もありますね。あーわたしもふわふわした空気にやられてるよ。コワイなあ


新商品を買えばそれだけで気分は変わります。自分の生活そのものも一新できる、そんな気分にしてくれます

それまでの商品に満足していないひとたちが飛び付きます。特に若いひとほど期待が大きくなる。既存の"しがらみ"に嫌悪(けんお)を感じてるからかもしれません。ソレわたしにも覚えがありますもん

客観視できるよう、違う視点から振り返ってみましょうか↓


サラリーマン新党(1983-2010)、スポーツ平和党(1989-2006)、自由連合(1990-2010)、新進党(1994-1997)、無所属の会(1998-2004)、民主党(1998-2016)、みんなの党(2009-2014)、日本維新の会(2012-2014)…

「日本の政党一覧」より抜粋(ウィキペディア・パソコン向け


わたしの見てきたたくさんの新商品たち。話題になり期待をされ、多くがガッカリな結果に終わりました。それ自体ごく自然です。悪いとは思わない。"しがらみ"が比較的小さいぶん、新商品は良くも悪くも「期待」そのものです。そこに買い手のニーズ(必要)がどれだけどのように存在するのか写し出してくれます。一度カタチをとった「期待」は無視できません。勝ち残った政党のこれからの政策に配慮として(少しは)取り込まれるでしょう

一方「期待」はかならず裏切られます。かならずです。期待はアタマのなかの想像でしかありません。さまざまな立場のたくさんのひとびとの期待を同時に満たす商品なんて存在し得(え)ない。だからかならず裏切られます。「期待」だけふくらませて選んでもガッカリするよって話です


政治なんて信じねーよ!

あなたの"期待通りになるか、ならないか"だけで政治を判断するならね。だれかが知らないうちに良くしてくれる夢なんて見ちゃいないでしょ。水戸黄門じゃあるめーし。期待するのも期待しないのも、「期待」なんて想像の産物頼りで選ぶのはガキだと言っています


じゃどうすんのさ?

政治に対する見方を変えましょ。テレビで繰り返す安全保障や原子力発電所ばかりが国政じゃありません(とても大事だけど)。いまから働いて家族を持つ世代なら、求人や昇給、保育園や社会保障費がもっと身近で切実な問題のはず。違うかな?

あなたのissueはあなたが選んで良いんです。政治に対するの見方がきっと変わるよ

マスコミなんかに選ばされんな。テレビに代表されるマスコミは気分をふわふわにして考えさせようとしません。また、安保や原発のようにイデオロギー(思想傾向)に関わるissueは伝統的な「政治」です。国の仕組みが大きく変わる時代には「天下国家」を語ることこそ政治でした。同時にそれをいじくり回しているだけでなにか考えているような気分になります。大事だけどこればかり扱えば、あなたの身近な問題はいつまでたっても後回しです。結果として、人数の多い高齢者世代やカネのある大企業経営者の意見に押されて永遠に勝ちはありません。わたしたちのくらしを良くしていくのも大切な政治のはずなのに


自分にとって、なにが大切なissueなんだろう。これを考えることが、個人にとっての「政治」です。わたしはそう思います

さまざまな立場のたくさんのひとびとの意思決定はただの勝ち負けとは違います。負けてもなんらかのカタチで反映されるのが民主主義の意思決定です。だから、あなたの意思表示そのものが大切なんです。小さくとも意思表示がなければ、それは「意思がない」という意味になります。だって意思表示の手段はキチンと用意されてるんですから。投票だって勝ち負けだけじゃないんだよ


どうせなにも変わらない?

そう思うならそれまでです。勝ちかか負けか二択でしか選べない「子ども」にゃムリな話です。政治は成人ができた「大人」だけのセカイですから

【入試に出ます】「18歳選挙権」法案が衆院特別委で可決

勝利条件はあなたが決めます。issueはあなたが選んで良いんだもの。意思表示さえすれば勝ち目はかならず生まれます。強大な魔王なら親子二代で倒すまで。次の世代につなぐ小さな勝ちを手に入れればいい

潔(いさぎよ)くあきらめてしまうなんてのもどうだろう。自分の就職や我が子の入園がかかってんだしさ。小さくとも勝ち取らなきゃならないモノだってあるじゃない。勝ち目のまったく見当たらない時代だとは思わない。たくさんのひとが、そのための積み重ねをしてきてくれました

「大人」が勝ちを求めるってこんなことさ


18歳越えたら「成人」しよう

なにが、自分にとっての大切なissueなんだろう。まずはひとつ、これに真剣に向き合うこと。調べそれから考える。行動はそこで決まります。これが個人にとっての「政治」です(藤田)


【3分でわかる】全政党の政策比較「子育て政策」(選挙ドットコム・パソコン向け

Yahooニュース>国内>政治(ニュースポータルサイト・パソコン向け

たとえば、 政策比較サイトを読んで比べてみるとか。公約が出揃えばヤフー政治に特集ページも(たぶん)できます。今回これだけでどう行動起こすかまではわからないでしょう。いままで受け身でしたからね。でもね。自分のチカラって大したことないでしょ?失敗しても大したことないんです。二度三度やっていくうちに自分の考えは作られていきます。それを待って行動起こしてもいいわけです



あのときの問題を忘れない(1)|今日は衆議院議員選挙の投票日


2009年をニュースでふりかえる(2)|オバマ大統領(だいとうりょう)

2009年をニュースでふりかえる(1)|政権交代(せいけんこうたい)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。