べんきょうなせん(='ω')

べんきょうは論理で考えるトレーニング
熊本県山鹿市中高大学受験の "あすく" です

ようこそ!

土日も開講、中学受験と国公立大学受験に強い個別指導型学習塾"あすく"です。小中高校生とその保護者向け、家庭でできる「べんきょうのヒント」を無償公開しています。当塾の詳細は、左列カテゴリーから。

ひき算ってなんでいるの?

2016年04月01日 | 算数・数学
こんなもんワザワザ勉強する必要なんてありません(わたしはそう思ってました)。クラスの人数なんてただの練習です。仕事で使うことを想定して、全校や会場やお客さん全体にも応用したい。こちらが本番です。そう、数学は仕事で使います。 . . . 本文を読む

平方と自然数(3)|共通テストに備えよ、中学三年生!

2015年07月24日 | 算数・数学
ことばで説明をしていくと面倒に見えますが式だけなら単純です。そして式が書ければ良いのが数学です。あなたが国語や英語が苦手だと思うのなら数学を伸ばす手もあります。高校からの高等教育ではすべての教科をおなじように伸ばすことは求められませんから。 . . . 本文を読む

平方と自然数(2)|共通テストに備えよ、中学三年生!

2015年07月21日 | 算数・数学
81の平方根は?…お!忘れず±を付けてきましたね。平方根とは、平方のもとの数ですから、九九のなかにある平方はかんたんに見つけられます。11×11=121, 12×12=144, 13×13=169くらいまで気づくなら高校でも充分です。ただし「7の平方根」のようにぴったりとした整数では表せない数もあります。そこでルートの出番です。 . . . 本文を読む

平方と自然数(1)|共通テストに備えよ、中学三年生!

2015年07月18日 | 算数・数学
あなたが数えるときに使っているのが自然数。小学一年で最初に習う数(すう)です。知ってるよね。中学ではさまざまな種類の数(すう)が出てきますが、新しい呼び方に不慣れなだけで、たいていはあなたが知っている数(すう)なんですよ。安心して学んでいきましょう。 . . . 本文を読む

いくばく、どれほど、どのぐらい(3)|基礎数学と応用数学

2015年04月19日 | 算数・数学
応用数学では、おおよその数の「概数(がいすう)」、正解に近い値の「近似値(きんじち)」、範囲を限定した「変域(へんいき)」なども使います。応用したい目的に必要な範囲、必要なだけ正確ならそれで良いからです。正解がひとつではなく幅もありカンに頼るしかなかった、自然やよのなかの仕組みも計算ができるようになりました。たくさんのひとといっしょに働くときムダを減らしより大きな仕事ができます。 . . . 本文を読む

いくばく、どれほど、どのぐらい(1)|かず?すう?

2015年04月13日 | 算数・数学
おとなの言う「数学なんて役に立たないよ」は、半分ウソです。数学は、個人の経験を超えるチカラをあなたに与えてくれます。チカラを発揮するには練習は必要ですし伸び方に個人差はありますけど、部活などとおなじく数学もあなたが身につけたぶんはあなたの役に立つんです。 . . . 本文を読む

円すいの母線(ぼせん)を求める|数友で入試問題を解こう(1)

2014年02月05日 | 算数・数学
"接した線分は、それぞれおなじ長さです。"当たり前のことですが、なかなか気がついてはもらえません。数学が、理解できないナゾのルールでできていると思いこんでいるからかもしれない。数学は、当たり前のルールをどんな場合でも使えるようていねいに説明しているだけなのです。 . . . 本文を読む

図形問題はなんのため?|熊本県公立高校後期試験

2014年02月03日 | 算数・数学
文で読めば複雑ですが、図で指せばとてもかんたん。ヒトには、絵や図を描きながら理解をするチカラがそなわっています。小さな子どものように無心に何度も図を描いたり指したり。そのあとで、理解をしていけばいいんです。図形問題は、文で書かれた条件を図に置きかえ、よりかんたんに理解や説明するトレーニングなのです。 . . . 本文を読む

1時間15分=1.15時間 これ正しい?|中学準備!算数から数学へ(1)

2011年01月16日 | 算数・数学
数学ではxやy(わい)といった文字を使うことがふえます。数字ではないので、暗算ができません。適当に+-×÷をやってカンで当てることはもうできません。算数は計算が中心でしたが、数学では考え方を学び式をつくることが中心に変わります。 . . . 本文を読む

画面右下、ふきだしをクリック