R3シマノ化に向け注文していたパーツが昨日全て届いた。
結局、8速のままで行くことにしました。
合間を見て、ちょっとずつ作業しようと思います。出来る限り、自転車は走れる状態の切りのいいところまで作業を完了させていきたい。
第1弾は、ミッシングリンク取り付け。これをやっておけば、RD取り替え作業するときチェーン周りの調整が楽なので。
で今日、ミッシングリンク化はサクッと終わった。事前に作っておいたチェーン引っ張り工具が素晴らしくイケてた。
チェーンはエンドピンの隣で切断。後の工程でチェーンは短くする予定なので、次回の切断ではエンドピンを含むエリアが切り落とされる予定。
しかし、外はまだ寒い。のんびりとは作業はできないなー。もっと暖かくなったらガッツリやっちゃうよ。で、花粉の季節にまずはローラー台デビューからかな。
結局、8速のままで行くことにしました。
合間を見て、ちょっとずつ作業しようと思います。出来る限り、自転車は走れる状態の切りのいいところまで作業を完了させていきたい。
第1弾は、ミッシングリンク取り付け。これをやっておけば、RD取り替え作業するときチェーン周りの調整が楽なので。
で今日、ミッシングリンク化はサクッと終わった。事前に作っておいたチェーン引っ張り工具が素晴らしくイケてた。
チェーンはエンドピンの隣で切断。後の工程でチェーンは短くする予定なので、次回の切断ではエンドピンを含むエリアが切り落とされる予定。
しかし、外はまだ寒い。のんびりとは作業はできないなー。もっと暖かくなったらガッツリやっちゃうよ。で、花粉の季節にまずはローラー台デビューからかな。