
最近、両親と一緒に出かけることが増えています。
といっても、父の通院なんですけどね。
高齢で耳が遠いのでお医者様も対応が大変かと思い
私が一緒に診察室に入っています。
父の調子がいいときは、ちょっぴりリッチな
ランチをご馳走になったりして
家族3人で、こんなに頻繁にでかけたことなんか
いままでなかったのに。
こんなことで出かけることになるとは…。
親孝行を何もしてこなかった私に
神様が与えてくれた時間と思い、
できるだけ通院にはついていってあげようと思います。
本当はずっと一緒にいる母が一番、しんどいと思うのですが…。
これからもまだまだ大変なことがあると
覚悟をしているのですが、
今はまだ、通院できるくらいなので大丈夫です。
逆光に光る海がきれいだったので撮影していたら
たまたまファミリーが通りがかりました。
駆け足のお父さん、宙に浮いた男の子がおもしろかったので
アップしてみました。
皆さまの応援が励みです。ポチに感謝


といっても、父の通院なんですけどね。
高齢で耳が遠いのでお医者様も対応が大変かと思い
私が一緒に診察室に入っています。
父の調子がいいときは、ちょっぴりリッチな
ランチをご馳走になったりして
家族3人で、こんなに頻繁にでかけたことなんか
いままでなかったのに。
こんなことで出かけることになるとは…。
親孝行を何もしてこなかった私に
神様が与えてくれた時間と思い、
できるだけ通院にはついていってあげようと思います。
本当はずっと一緒にいる母が一番、しんどいと思うのですが…。
これからもまだまだ大変なことがあると
覚悟をしているのですが、
今はまだ、通院できるくらいなので大丈夫です。
逆光に光る海がきれいだったので撮影していたら
たまたまファミリーが通りがかりました。
駆け足のお父さん、宙に浮いた男の子がおもしろかったので
アップしてみました。




写真ですね!
なんだか躍動感も、家族の暖かさを感じますよね~!?
一緒に、お出かけ、、、
お父様もお母様も嬉しいでしょう
何よりの親孝行です
ようやく 親孝行らしいことが
出来ました
無理せず 時間を共有してくださいね
「娘がいて良かった」と言ってもらう
幸せがありますね
お父さん お大事に
こういう写真好きだなぁ (=^..^=)ミャー
たくさん言葉をかけて
あげてくださいネ
くれぐれも お大事に!
私も来週からです。
元気にしててくれた事がこんなに楽だったなんてって
思います。
早くよくなるといいですね。
写真ほんと春が近いみたい。
写真でみると、あたたかい陽射しのなかで…って感じでしょ。
実は、チョー寒い日だったんです。そう、強風でペンギンパレードが中止の日。
そう考えると、写真って不思議な世界ですね
病院でなければ一番いいのですが…。
ランチが食べられるときはまだ、楽しいのですけどね…
病気になっておろおろしてしまいました。
いつまでも両親が元気でいるわけないですよね。誰だって年老いるし、病気にもなってしまうんだって、実感しています。
できることはしてあげればと思います。
母も大変なので、もっと私がしてあげなければと思いつつ、まだまだです…反省。
ありがとうございます。私もなんか
この写真が好きでアップしました。
偶然、通りがかってくれたので
チャンスと思って撮影したら、うまく
動きがとまってくれました。
ほんとに、一日、一日が大切に思えます。
どうしたら一番いいのかと、悩みつつ、
できることをしていこうと思います。
ありがとう
まぁめままさんもお母さんのこと、
心配ですね。お大事になさってくださいね。
病院って待ち時間がものすごく長いので
その間、いろいろな人をみているのですが、
健康な人がいないだけに、なんかブルーになります。
こんなにも病気の人が多いのかって。
健康のありがたさを痛感します。