田舎おやじのひとりごと

田舎をこよなく愛する中年おやじの日々のつぶやき!!

お役御免

2019-11-30 | 不動産

またもやお役御免の古民家の登場です

とはいってもこの住宅だけでなく近隣は空き家が多数(◞‸◟)

家主がいなくなり長年空き家にしており物置同然の状態

住んで利用してくれる新オーナー待ちの

かわいそうな住宅ですが、.......「もったいない!」

裏庭にはさほど広くない「畑」もありスローライフにはもってこい♪

前面道路は、旧街道が接道しており車での生活には絶好住宅です

内装、設備は改修が必要ですがさほど大きくは費用は掛からない模様ですね

今後この寂しそうな古民家をどう活用するかは検討の余地がありそうです

販売若しくは、賃貸、若しくはゲストハウス的に試行錯誤します

今後の予定に乞うご期待です

捨てられたご長寿様↓↓

因みに、高松市である塩江地区ですので(^_^)/

 

 


東かがわ市でも離縁

2019-07-15 | 不動産

またまた一棟の民家が離縁を言い渡されました

皆さん便利を求め最新の住宅に住めば最高と思いますが

古い民家も当時の知恵を出しての最新の住宅だったことには間違いない

住めば「都」ですよ~

今後準備を進めて思案の時期に突入

まぁ~顔つきはいいですよ(^_-)-☆

 

駐車場を加工する必要ありですがスペースはあり

ブロック塀を撤去すればGooD!!

もったいない

もったいない。。。。

 


なまこ壁

2019-01-24 | 不動産

 建設現場での「左官さん」の需要は「大工さん」と並び必要な人材

 今現在の建築工法になっても最初から最後まで至る所で見うけられます

 左官さんのお仕事といえばまず

 ・建物の基礎の立ち上げから始まり

 ・建物の柱等の棟上げまたは

 ・屋根の施行

 ・外壁・内壁など塗り壁の施行に続き「昔のなまこ壁施行」

 ・塀等及び外構の施行など多種にわたりますが

 大工さんと並んで忙しい人材のイメージが高いですが

 その中で遊び心を持たせて施行したのが ↓↓              「内子庄屋通り」

 

 昔の職人は流石な.......品をお持ちで凄いですね

 少し憧れますね

 今ではこんな細工をする住宅自体がないのが寂しいですね

 こんな職人が今ではいないのが現実らしいです

 さびしきかな...っさびしきかな(T_T)

 

 しかし、いい雰囲気が出てますね(@_@。

 

 

 


土地探訪

2019-01-06 | 不動産

 最近ではあまり太陽光の土地・土地・土地と

 お問い合わせは多くありませんがやはりまだまだあるみたいですね

 売電価格が下がったにしてもお客様は健在中らしいです

 ご紹介頂いた土地(さぬき市)を視察に伺ったのですが

 とても残念です(>_<)

 なんと南側が山(丘?)

 

 広さは低圧が設置できる広さなのですが

 約半分(1,5Rの1/2)が日陰(◞‸◟)

 価格も申し分ない安さ!(^^)!

 しかし、事業用土地としての機能はある土地ですので

 他の販売方法にてガンバらさせて頂きます('◇')ゞ

 今後も宜しくお願い致します( `ー´)ノ


迎春

2019-01-04 | 不動産

 新年あけましておめでとうございます<(_  _)>

 皆様のご多幸を祈願してお祈り申し上げます

 

 本年は昨年以上に「猪突猛進ε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ」で走り

 

 この街の如く↓

 

                                    八栗寺展望所より

 お客様の田舎暮らしや通常不動産ご相談にも

 広~い心でガンバリますので今後ともよろしくd(ゝ∀・*)!お願い致します

 

 

 


お年もあと一日

2018-12-30 | 不動産

 年末ともなれば商店・ホームセンター等の駐車場は満車

 普段あまり混雑しないところもこの時期は流石!流石!!

 カキイレドキって感じ(*_*;

 

 あまり混雑の中での買い出しは行きたくありませんが

 この時期は正月用品がどうしても必要になり混雑に参加しております

 来年は、消費税改定、新元号への移行と忙しい一年になる予想ですが

 

 事業者にとっては大変な年になりそうですね

 互いに「切磋琢磨」して頑張りましょう(-"-)

 

 弊社も明日の「大晦日お昼より1月3日まで」お休みとさせて頂きます。

 また来年も↓この梁・天井のように味のあるお仕事ができるよう頑張ります( `ー´)ノ

      ↓

      ↓

      ↓

 

 それでは、「良いお年をお迎えください」<m(__)m>

   

     お正月でも急を要する場合はご連絡くださいね(^.^)/~~~

 


本葺き屋根

2018-12-21 | 不動産

  最近では、入母屋造りの住宅を見るのも新鮮な気持ちになりますが

  最近売りに出した住宅を見ていると寂しくなります(◞‸◟)

  多くの方はここまで費用をかけて建てる方は見受けられませんが

  約40~50年前はこの手の住宅があちらこちらに建設が多かったですね

  

  前から見ると屋根は「そり」を入れて今にも飛び立つかの如く

  また、壁は段違いにくみ戦国時代の鎧の如く

  

  といった感じの住宅は希少ですね

  また雨どいは、このころ流行した銅板加工の雨どいも多かったですね

  一人ひとりの考えがあるので仕方ないことですが

  こんな立派なお家なのにもったいないです(T_T)

  大切にしてくれるオーナー様が見つかるようお祈りいたします(~_~メ)

  

  

  


再施工不可能瓦

2018-12-01 | 不動産

  古民家といえば「和瓦」が代表的ですが

  中でもよく聞かれるのが「和瓦」だと何年まで持ち(メンテ不要)ますか?

  の質問が一番多いですね

  瓦屋さん曰く........大体40~50年くらいは使用できますよ~が多いのですが

  和瓦の特徴としては、「長期間メンテ不要・部分修理可能・耐久性が良い」など

  デメリットは、「重い」「価格が高い」「耐震性に劣る」などです(-_-;)

  また、古くなった瓦の冬の凍結は弱点ですので要注意です。

  また、時々言われるのが

  同じ瓦を使って葺き替えはできないのですかの質問も多いですが

  出来ないものもありますよ ↓

  

  「京花巴瓦」は無理です(-"-)

  生産終了しております

  これに代わるのが多くみられる ↓

  

  「万十掛瓦」でしょうね(-ω-)/

  古い瓦を使っての再生は現実的ではないので

  新しい瓦での葺き替えをおススメいたします(^.^)/~~~

 

  ただ、高価になりますのでその気持ちで.....\(-o-)/

  

  

  

  

  

  

  


300坪超えの敷地

2018-11-12 | 不動産

   古民家といえば「田んぼ」がついて広~い敷地に「納屋」が定番

   .....ですが、今回の古民家は......

   「田んぼ」はなく納屋というよりは庄屋の住宅付きです

   母屋は顔(正面)つきのいい造りではないでしょうか

   

   今後販売に向けての準備お行いますよ

   居宅のみでは敷地・住宅の広さを持て余すような感じですが

   店舗・施設など最適な古民家を乞うご期待♪!

   

   準備できましたらHPをご覧あれ(@_@。

   因みに、400坪の敷地に3棟建てですよ~\(-o-)/