goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせベテラン日本語教師!! マイペンライでがんばろ・・シンガポール編

日本語教師の資格をゲットし、2010年8月いざシンガポールへ。

小1時間→5時間オーバー

2010年03月14日 | Weblog
最近、仮眠をとらないと体が疲れやすくなってる。

というか、仮眠をとる習慣が身について、眠くなってしまう。


だから、1番体に悪い食後の眠くなる気持ちが良い状態のまま1時間くらい仮眠をとってから宿題でもしようかなぁ~なんて言ってよく寝ています。


でも、そういう気持ちいいときに寝るからか、はたまたただ単に自分が甘いのか1時間のつもりが2時間、3時間にどんどん長くなってるんすよね、仮眠時間が。


んで、こないだの平日の夜に連日仮眠なしで疲れていて、夜8時くらいにちょっと9時半くらいまで寝ようと思って寝て起きてみたら夜中の3時半だった。


一瞬時計を見て????な状態。

夜中の3時半ってことは7時間8時間くらい寝ちゃったってことか・・・。

もはや、仮眠とは言えないよね。

完全にマジ寝。

ちょっと寝すぎて笑った。

しかも、3時半からおきてても授業中つらいかなと思ってそのまま起きずにまた寝たからね。

どんだけ眠いんだ!!

結局その日は10時間近い睡眠時間。

逆に疲れるわ!




昨日今日と友達がウィスキー持参で遊びに来てて、ガールズトークが盛り上がって自分の家だし良いや~と調子こいたら飲みすぎて、記憶があんまりない。

寝てもなんだか寝たりない状態だったから、友達が夕方に帰って、普通にご飯作って食べた後にやっぱりウトウトきて、また1~2時間くらい仮眠とるか~って寝ました。


したら今起きた(AM3時半)

あちゃーー

また寝すぎちゃったよ。

もう1回寝るかーと思ったけど無理だったし。

っていうことで今、この日記書いてるんですが、

要は自分に甘いってことなんすよね。

だって目覚ましセットして鳴ったら止めてるんだもんw

スヌーズもセットしてちゃんとt止めてるんだもん。

1回では起きられない。


実家にいたとき母親が誰かに「最近じゃ、昼寝しないとダメだ~」って言ってたけど、完全に一緒だ。

まだ20代前半なのに。

昼寝したあとの罪悪感がイヤって分かってるのにね。

ダメ人間!



ドッキリ大成功~!!

2010年03月11日 | Weblog
昨日はいとことの10年ぶりの再会をしました。

んで、今日は約2年ぶりに親戚のおばさんとお兄ちゃんと再会してきましたー。

本当、今週忙しい。


昨日、いとこに会って初めてお互いおばさんから今日のお誘いを受けているってことが発覚したんです。

2人ともおばさんからはお互いが来ることなんか一切聞かされていなかったから、いとこと、これっておばさんが私らを当日に会わせてビックリさせようとしてんじゃない??

と、予想。


じゃー逆に、私らが会って飲んだことを隠しつつ久しぶりに会うっていう振りをしておばさんをビックリさせちゃおう!!ってなったんです。


んで、今夜ですよ。
私は7時待ち合わせって言われていて、いとこは7時半でした。もうこの時点でドッキリさせようというたくらみが分かるよね~

待ち合わせでおばさんと2年ぶりの再開~~。
やっぱり、おばさんは変わらないからいつ会っても癒される~~~

ドッキリが失敗しないように気をつけながらおばさんの行きつけの居酒屋さんへ。

そしたら、おばさんの仲良し友達も来ていて、もうすでに飲んでいた。(となりのテーブルで)

お兄ちゃんもなんか遅れてくるみたいだし、まぁ、とりあえず、いとこが来る30分まではがんばってみなさんと飲もうと思ってビールを飲んでたんだけど、

7時半になってもいとこが来ないじゃないか!

失礼だけど、60歳以上の仲良しグループに私1人っていう状況にもそろそろ限界きてるよーー

携帯をチラチラみて時間を確認するも来ない!!

え!?もしかして、キャンセルした??昨日行くって言ってたけどキャンセルしたー?

おばさんに聞いて、もしいとこがきたらドッキリが失敗しちゃう!!


すぐさまいとこに今日来るんだよね?っていうメールを送信!!



したら、



送信と同時にいとこキターーーーーーーーーーー!!!


久しぶりーなんつってあいさつしてみるも、ダメだ。笑いが耐えられん!!

おばちゃんがニヤニヤしてるーーー

んで、昨日会ったから普通の態度に戻ったらおばちゃんもようやく気付いて
「も~~~いやだ~~~~。2人とも知ってたのね~!?」

って言っておばさんも爆笑。


ドッキリ大成功☆


私がいとこのことに話を持っていこうとしても必死に話さまいとしてるおばさん。。。しめしめって感じでした。

でも、ウソつくのはやっぱり心が痛むね~~~


いとこが合流してからは私もホッとしてお酒が進む進む。

まただいぶたってからお兄ちゃんも合流。

いとことお兄ちゃんは仕事で取り扱ってるものが似てるのかそっちの話で盛り上がってて私にはちんぷんかんぷんだったけど、いろんな話が聞けて楽しかったでーす。


いや~~、今週はファミリーウィークでした。
先週末から月曜までお姉ちゃんがいたし、昨日今日は本当に久しぶりに親戚たちと再会。

濃い1週間。

明日は友達がまた家にきます。

今、劇的に部屋が汚いので今夜そうじしないとね。。。。
はぁ明日は寝ていたいわ。




約10年振りの再会

2010年03月11日 | Weblog
最後に会ったのは私が中3だったはず。

遠くに住んでいるため、大きな節目の時にしか会えなかったいとこがこっちで就職していて、今日会うことになりました。

いとことは言ってももう10年も会ってない。

10年だし、いろいろ外見も内身も変わってるだろう。

不安だ。。。いとこなのに…

お店は向こうに全部決めてもらったら、場所は表参道になった。

表参道!!滅多に行かない!!おしゃれ!!

あーああいうところが好きなのか。
しかもイタリアンって言うし!!おしゃれ!!!

緊張緊張

(会うのはいとこです。)

待ち合わせに早めについて待ってる間もちゃんと顔分かるだろうか??とかすっごい外見が変わってて超デブになってたら??なんていろんな妄想を繰り返して1人ドキドキ。

「久しぶり」


変わってな~~~い。
多少年はとったかなという感じだけど10年前に会った時と変わらないいとこがそこにいました。

ふぅ~。あんなに緊張してたけどいったん会ったらすごく和んで楽しかった。

行ったイタリアンは路地に入っていったりしててもうどうやって行くのか覚えてません。
でも本当においしかった。本当に!!

いろいろ食べながら話してると不思議と10年ぶりにあったとは思えなかったなぁ。

向こうは10年なんてウソだ。もっと最近会ってるってって言ってたけど、記憶にないですw

話を聞いてるとかなりビールにこだわりがあるらしく、発泡酒を飲むと体調が悪くなるくらい良いビールを追求しているみたい。

いろんなエールを飲めるお店を探しては行っているらしく、今回もイタリアンの後に竹下通りの近くにあるところに連れていってもらった。

たくさんのビールのバーがあって、種類も豊富。

私は全く詳しくないから、選んでもらったけど良い香りがしておいしかった◎

ただ、空腹にぐっと飲んだから途中からクラクラしてきててやばかったw
料理も普通においしかったし。

2件ともおごってもらっちゃいました。
さっき帰ってきたけど、本当にあっという間でめっちゃ楽しかったな~

向こうも久々に会った気がしなかったと言ってたけど本当にそんな感じでした。
いろいろ話聞けてよかった良かった。

実は明日も会います。
明日は親戚のおばさん達含めておそらく5人でご飯食べに行きます。

濃いな~今週1週間。まだ水曜なんて信じられない!!



4ヵ所目

2010年03月08日 | Weblog
はい、またバイト落ちた。
英会話学校のアシスタントのバイト…ここ受かったらうれしいな~って思ってたけど学校が短期なのに勘づかれたのかその場で不採用通知

生徒さんとの信頼関係が大切だから最低でも1年以上できる人じゃないとねぇ…って言われた。

確かにそうなんだけどさぁ。

先週もう1ヵ所受けたとこの結果は水曜に分かるんだけど、そこもやっぱりダメなのかなー

臭いの原因

2010年03月02日 | Weblog
発見した。

ようやく。

ほんっとうにここのアパートは汚いんだなぁ。

ここに住み始めてもう2カ月経とうとしてるけど、

いつもどこかしら臭うんだよなぁと暮らしてました。今までずっと。

帰ってくるたびに、臭う。なんか臭うんだよなぁ。


んで、こないだ友達が来るっつんでバスルームそうじしてたらその臭いの原因場所が分かった。

いつも洗濯機置き場兼脱衣所から悪臭を感じてたらやっぱりだ。




床排水だった。




みつけてからそこの状態を書くと気持ち悪くなるから書かないけど、

そりゃ~~汚かった。

しかもその時消毒するものとかカビ落としとか一切なかったから洗ってそのままにしたまま。

でもでも臭いは見事に消え去った!!!


いや~、スッキリ!☆



人のものが欲しい病

2010年02月27日 | Weblog
今日、学校の友達から韓国の美肌パックをもらった。

なんで韓国の女の人って肌きれいなんだろうね。白いし…なんていう話から韓国のパックはすごいいいよ。っていう話になったの。

それを覚えててくれて、今日2つもくれたの。

めちゃくちゃステキな友達だわ☆

この子とはノリがすごくよく合うから一緒にいても疲れないし、楽しい♪
良い子と友達になれました◎

パックは日曜の夜にでも試してみます~


+++++++++++

最近、物欲がかなり強いです。

身につけるものからベッドまで…

特に身につけるものはかなり欲しくて、もう何年もはいてるコンバースが壊れてく新しいのほしいし、少し暖かくなったときに着られるアウター。パーカーか冬用のコートしか持ってないので。

今日みたいに20度近い気温だと暑くてしょうがない。もう少しして、コートは暑くてパーカーだけだと寒いだろっていう季節になると困ってしまうんですよねぇ。

んで、物欲が強くなりすぎて、朝とか電車待ってる間とか電車の中とか学校まで歩いていく途中とか同い年くらいの人が着てるものをやたら見てる自分がいます。

特に私の学校があるところは美容学校がいくつかあって特におしゃれな若者wが多い。
だから朝とかうわーおしゃれだな。どこで服買ってるんだろう?とかあの鞄どこで売ってんのかなぁとかめちゃくちゃ考えます。

もう年齢が近いのに、どうでもいいようなまったくコーディネートになってない私の服って…恥みたいなね。

まぁ、あんなに個性のあるファッションが私に似あうかっていったら似あわないとは思うんだけど、すごい憧れて、欲しい!!って思っちゃう。

あぁ、とにかくジャケットと靴は欲しい。


モニター復活!!!

2010年02月24日 | Weblog
ヒヒヒヒヒー

壊れていたパソコンのモニター復活しました。

テレビを使って!!

今のテレビはパソコンとつなげてパソコンの画面を見られるんですよね~

それをついこないだ思いついて、今日専用の線を買ってきてさっそくつないでみました。

私のパソコン古いから大丈夫かな~なんて心配しましたが…


ちゃんとついたーーー!!


見えるーーー!!きれーーい!!あかるーーい!!

しかもパソコンの画面をみつつテレビも見られるという。
最高ですね。

やっぱり画面ちゃんと機能しないとパソコンって意味ないね。

今はテレビの画面を見ながらパソコンのキーボードを使ってタイプしてますが、前にある真っ黒い画面が邪魔でしょうがない。

これがなければデスクトップパソコンなんだけどなぁ。

そんなこといったらもうもともこもないんだけど。

とりあえず、復活です。

いえぇい☆



帰りたくなる部屋にするために…

2010年01月24日 | Weblog
授業の内容も段々と難しくなってきました。

特に音声学!!
講座じゃ5回くらいしか音声学はないけど、これが大学とか院で日本語学専攻してたら絶対ついていけないと思う…

でも、「そうなんだ!!」っていう発見があるので楽しいです。


+++++++++

先週の金曜日は美容院に行ってさっぱりしてきました。

初めて行く美容院って本当緊張するー

ネットでよさそうなとこをあらかじめ調べてけど、金曜に行く予定はしてませんでした。

でも、あの1週間が終わって晴れ晴れとした気持ちになったら、今日行っちゃおう!ってことで予約もしないで行ってきました。

行ったところは女性スタッフしかいなくて新規の方はカット+カラーが通常の3000円引きで¥6600くらい

結果すごく良かったです。

伸ばしてる最中なので痛んでる毛先だけをカットして、1年半振りに前髪を作りました。

そしてカラーはベージュ系。

なんか前髪があるのが変な感じ。パーマをかけなくてもブローだけでもボブにできるようにしてもらってちょっとしたイメチェンでした。

これからいつまでちゃんとケアするのか微妙ですが、できる限りがんばって今のきれいな髪の毛を維持したい!!


++++++++++++++

アパートに越して約2週間。
バスルームが狭すぎて&汚すぎてお風呂に入りたくない。
地べたに座っていたら腰が痛くなってお尻も痛い。
収納がなさすぎる。
etc...

最初は本当にアパートに帰りたくない。と思ってたけど段々ましになってきた。
前の住人が喫煙者だったのかバスルームが黄ばんでいて結露すると汚れが落ちてくる。

洗剤とスポンジでこすったりして一応掃除はしたのにいまだに汚いのが流れてきます。
バスルームは掃除を繰り返すのみ。

リビングはすごい殺風景。
収納する棚がないので段ボールが収納ボックス変わり。
洋服もジーンズ、トップス、下着など袋に分けて入れるけど、どこに何が入ってるのがわかりづらく、取り出すのに手間がかかる…

もうこんな感じ


あー、早く収納を!!
っていうので先日ニトリの通販で洋服の収納ボックスを頼み、無印では前も買ったことがある収納棚を購入。

全て組み立て式だったから1人でせっせと作業。
それができてからクローゼットとリビングがだいぶスッキリしました。

段ボールは残り1箱です。
この中にはキッチン用品とか入ってる。

今一番どうしようか悩んでるのはキッチンの収納。
間取りが1Kだからどうしたらスッキリ物を収納できるのかっていうのが問題。

昨日の王様のブランチで1人暮らしをしている人の部屋を見に行っていろんな収納ワザを紹介していたんだけど、みんなすごいおしゃれでかわいい部屋に住んでた。

「ひとり暮らしをとことん楽しむ」っていう雑誌できれいでおしゃれな部屋に住んでる人1位になったことがある人の部屋が紹介されてたんだけど、もーおしゃれだよね。

スウェーデンに留学してて北欧の感じがすごい出てた。
憧れるな~ああいう部屋。
そんでもってあの本絶対買おう!!って思った。

あー、早く居心地のいい部屋にしたいな。
来週あたり下北で雑貨屋さん巡りでもしてこようかなぁ~