goo blog サービス終了のお知らせ 

takezoの備忘録

釣りバカから釣りを取ったら、ただのバカ。
やっぱり釣りはやめられない。

未練タラタラ

2016-09-24 18:25:06 | フライフィッシング

ダメとは分かっていましたが・・・

ついつい、見に行ってしまいました。

 

 

水、多すぎ・・・

 

何処もかしこも・・・

 

 

こんな状況ですから、ウェーダーでは入れない蕎麦屋に行ってみました。

末川のふもと屋さん。

 

 

これまた、美味。

この界隈の蕎麦屋さんで入ったことがないのは・・・あと2件くらいかな?

来週は休めないので、これにてシーズン終了です。

 

 

こちらに手を合わせて、帰ってきました。

 


久々の釣りキャンプ

2016-07-18 10:07:22 | フライフィッシング

7月13日から溜まった代休を消化していました。

去年は引っ越しやら薪棚作りやらでキャンプに行けなかったので、あれ?荷物ってどうやって積んでたっけ?ってな具合です。

今回は関東に住んでいた頃には考えもしなかった場所、岐阜と福井の県境に行ってみました。

 

 

この周辺には商店すらありません。

不便ですけど、ランステのLサイズが余裕で設営できる広さは魅力です。

 

 

こんな環境ですから、当然クワガタくらいは拾えます。

 

 

そしてホタルも、毎晩楽しませてくれました。

 

 

今回は天候がイマイチで、毎日、雨に降られました。特に14日の夜は会話ができない程の豪雨でした。ランステの中にも雨水が流れ込んでくる程です。

 

 

当然、石徹白川は増水してしまい、釣り歩くには危険な状況でしたが、入れるところで拾い釣りです。

 

 

それでもなんとか、石徹白川のイワナには会うことができました。

 

 

今回のキャンプ場、とっても気に入りました。

また行きます。


もう、夏?

2016-06-19 21:42:25 | フライフィッシング

昨日の御嶽山。

雪もほとんど無くなりました。

 

 

水は冷たく、とても気持ちが良いのですが、熱中症になる前に退散しました。

 

 

帰るときの気温が・・・げげっ!30℃?

 

 

これからという時間に帰るのは、ちょっと理由がありまして・・・

理由はそのうち。

 

釣れていないのなら帰れませんが、一応、釣れてます。

 

 

あとはサイズなんですけどね。