歴史上の人物に例えると
私は間違いなく、浅野内匠頭でしょう。 ただ、浅野公と私には、決定的な相違点がある。 私に...
さようなら
パドック幕「夏のソナタ」と 競馬道具一式と今年の優駿エッセイ賞応募作、 ひとまとめにして...
できる事が残されているとしたら
ジャカルタに行って、被災者の為に働こうと、考えた。 私でもできる事が何か、あるだろうか。...
Let it be
偶然ですが山形美術館でビートルズ展てのをやってまして http://www.yamagata-art-museum.or....
信仰の尊重とは
ダヴィンチコード絡みの話題が続きますが これは実際に最近、私がやった事ですので。 メイン...
神様と仏様の違い
まあ、仏教の本にはこう書いてある、という事ですが。 「神様」と、いうのは、特に一神教の場...
どっちもどっち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000089-kyodo-bus_all この人たちは、これも...
逃れる術なき原罪
タンポポさんホトケノザさんヨモギさんごめんなさい。 安眠を妨害した、少なくとも5匹のミミ...
水の歌
やりたいはずの事がまたまた、ちっともできなくなっちゃった。 万年床の中。 上山にもずっと...
青春は彼方へ
遠い遠~い昔(10代の時の話ですよ)知り合いだった競輪選手がいました。 ネットというのは...