水がいざなった
車であっちこっち、スーちゃんだけを道連れに彷徨した挙句 ここに、来たくなった。 私が心極...
いじめの記憶
あ゛~またこの重苦しさにさいなまれる。 あたしゃアニメの「アルプスの少女ハイジ」が大嫌...
何故山寺に登るのか?それは
降りる為。 金色に輝く阿弥陀様の柔和なお顔を拝した後 登ってきた石段を1つ1つ降りながら...
汚れゆく魂よ
白鳥は悲しからずや 空の青海の青にも染まず漂ふ 染まっちゃった方がずっと、楽よ。 泥の中...
過去帳
母親の忌日が6月11日。43歳。 (仏事は数え年が主なので満年齢なら42歳だ。下も同) ...
青春の蹉跌
調べ物があって本棚から引っ張り出したのは 実に中学3年生の時に「天の啓示」を受けたような...
盂蘭盆会
今は兄貴と2人しか住んでないのと経済ピンチをいい事に う~んと手抜きしたつもりだけどそれ...
8月6日
怒られるかもしれませんがこの日は 私にとっちゃ広島原爆の日ではなく 私の生きてた日々の中...
救われない
毎日気分が晴れない。何をするにも恐怖感が先に立つ。 心を清澄にできるかと思って、思い立...
境界性人格障害
師と仰ぐ方と(遠くにお住まいなのでTELもなかなかできず) シェルター(通院する精神病院...