ここは北国某Aの湯
今の時期としては実に信じがたいことに 積雪がゼロなんです。歩いて1分のゴミ置き場まで (...
赤い自転車
買出しから戻ったら。 力仕事が待っていた!!! 日頃足腰を鍛えてない、というのが ...
白魔
↑実際に雪の被害を表すのに使う表現です。 雪国の信号機は多くが縦長です。 それでもこうな...
地域社会の現実は
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200801/04/news20080104_0044.php 敢えて言うのなら。 ...
鏡割りと愛県心
お供え餅がこう成りまして。 やっぱり山形のお餅の食べ方はこれよ。 近年は「ずんだ」とい...
冬景色
空と山との間には今日もま白き雪が降る おや公道に噴水が? 国道や交通量の多い幹線道...
是非に及ばず
吉田兼好さんは「住まいは夏を旨とすべし」と書き残しましたが それはあくまで京都の話なんで...
転んでもタダでは
東京近辺は交通も歩行も大変だったらしいのですが 山形の奥羽本線はこれでも走ってます。 し...
スウィングガールズの現実
本日の予定は。 http://www.nagaiwalker.com/~sg-ongakusai/p/ 現在スーちゃんが放牧中のため当然、これに乗っていく事になります。 ...
率直な印象
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200802/20/news20080220_0331.php 一頃は御難続きの人...