春一番
雪が解けて川になって流れていきます 土筆の子が恥ずかしげに顔を出します …なんて生易しいもんじゃないですなぁ我が家裏手の川の場合。 雪解け水は梅雨時並みの増水を招き 土手に出掛...
山形ファーストフード事情
新聞のチラシにマクドナルドの割引チケットが入ってたので 朝早く鳥見物等に出かける際の腹ご...
今日の山形新聞
安直なる新コーナーです。 「注目ニュース」みたいに、探して練っての頭痛もないし 毎日何か...
国道13号の謎
山形県の脳血管とでも言うべき国道13号線。 自慢になる事でもないけれど私は、起点に近いで...
西回りバイパス
上の道路、実は国道or県道何号と言い表す事は 部分ごとならともかく道路名の表記では、あま...
地吹雪
山形大学(図書館)を5時過ぎに出て。 国道13号上山市内が事故の為一部通行止め。 迂回し...
今日の山形新聞
イマイチ、ネタがないので苦し紛れにこんなのを。 http://yamagata-np.jp/media/sakura/index...
鳥バカ日記
撮影地はすべて今日の、米沢市上杉神社・公園敷地内。 何だスズメか、などと罰当たりを言っ...
上杉鉄砲隊!祝砲を放て~!
米沢市役所はひっくり返って狂喜してると思うぞ。 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news...
現地より続報です
山形新聞の1面は間違いなし、と 思ってましたらものの見事に的中。 http://yamagata-np.jp/newhp/kiji/200704/27/news20070427...