郷土の歴史と古城巡り

夏草や兵どもが夢の跡

私流 コーヒーの入れ方

2020-11-27 14:43:27 | 日記






 いつの頃からか、朝食はパンとコーヒーという生活が続いている。朝一番に湯を沸かしてコーヒーをいれる。
 その変わらない日常を振り返るとコーヒーをたてるための容器やドリップのやり方が少しずつ変化している。

 今回は私流のコーヒーの入れ方とこだわりのようなものを紹介したいと思います。



準備する容器


◆コーヒーケトル  
 




◆ペーパーフィルター 円錐形半年前より使用







◆ドリッパー  円錐形用






手 順


1、水(約1L)を沸します。 水は近くの名水(硬度18mg / ℓ の軟水)を使っています。

2、ミルに必要な豆を入れ、粉にします。
 (小型電動ミル許容量一杯で約35g、コーヒー4杯分です。)
  ※濃い目のものが好きな場合は数グラム増やすといいですね。

3、湯(600g)をコーヒーケトルに入れます。ケトルに目印を入れている。
  湯量:コーヒー1杯約150g×4杯分

4、ペーパーフィルターの接合部を折りドリッパーに乗せ、ミルからコーヒー粉を移します。







5、コーヒー粉を平たくして、お湯を粉全体に円を描き注ぎます。(ゆっくり渦状に回します。そうすると、コーヒー粉がむくむく膨れ上がります。(それは焙煎時に豆に閉じ込められていた炭酸ガスが発生するからです。焙煎が新しい豆ほど膨れ上がります。また豆の挽き具合によっても変わります。)
 蒸らしの湯の量は、サーバーにぽたぽたと落ちてくるぐらいが良いようです。 
※お湯の温度は95度が適温と言われていますが、沸騰した湯をケトルに入れればそれに近い温度になるので、気にすることはないようです。



 


6、このあと、20~30秒ほど蒸らします。(これが肝心)
この後、盛り上がった中心部を500円硬貨ぐらいの範囲内で注ぎます。ケトルのすべてのお湯を注ぐと、サーバーには、4杯分のコーヒーがいつも過不足なく抽出できます。








※最近使っているV60円錐型ドリッパーは最後まで湯が溢れることなくスムーズに落ちていくので気に入っています。ただ、このフィルターは今までのものより値段が倍以上なのと、どこにでも売っていないのが難点。今後利用者が増えれば安くなっていくでしょう。

👀 この記事を書いて2年後の平成5年には、百円ショップでは30枚が100円であったのが、50枚100円と値下がりしました。このドリップ方式が普及していることがいえます。(^^♪


手挽きミル


 たまには手挽きミルを使います。ゴリゴリと手動で豆を挽きます。あたりに立ち込める香りが楽しめます。
 






おいしいコーヒーを飲みながら、秋の夜長を楽しみましょう。 



2020最上山公園もみじ情報 11月24日(火)

2020-11-25 00:20:28 | 2020最上山もみじ情報・最上山公園もみじの魅力と歴史

2020.11.24(火) 午後8時半 ライトアップ


 山全体を赤く染めていた数多くのモミジが、今や僅かな葉を残し、ライトの光を借りて最後の輝きを放っている。

 今年も良い表情で訪れる人々を魅了し、コロナ禍の抑圧からひと時を解放してくれました。


































これでひとまず、2020もみじ情報を終えます。
長らくブログを見ていただきありがとうございます。
また、来期もUPしますのでお役立ていただき、多くの方々の来訪をお待ちしております。

 




2020最上山公園もみじ情報 11月23日(月)

2020-11-23 21:18:43 | 2020最上山もみじ情報・最上山公園もみじの魅力と歴史
2020.11.23(月)午前8時 曇り



朝一にもみじ山の麓に行くと、すでに数人の方が訪れていました。

午前中は曇りの予報であったが写真を撮り始めると、雲の隙間から陽光が注ぎ始め、これ幸いと素早くモミジの絨毯に焦点を当てた。


ライトアップ 11月29日まで、PM6:00~9:00























   





【関連】
最上山もみじの魅力と歴史
https://blog.goo.ne.jp/takenet5177/e/a924112406c5115f494dd567c764e6cd

播磨・宍粟の城跡一覧


2020最上山公園もみじ情報 11月21日(土)

2020-11-21 13:10:11 | 2020最上山もみじ情報・最上山公園もみじの魅力と歴史

2020.11.21(土)午前11時 快晴 

 紅葉度100%。2日前より小雨や曇りで風が強かったため落葉が一気に進んでいます。今日は土曜日の好天気で多くの方が見えられ、紅葉の絨毯を楽しまれていました。

 この後の予想ですが、落葉が加速しているため、あと数日落葉が楽しめると思います。



 
      












































   





































   
▲目を引く黄色いモミジ 弁天池より八幡神社に向かった石段の途中   ▲八幡神社のモッコク(兵庫県天然記念物)




【関連】
最上山もみじの魅力と歴史
https://blog.goo.ne.jp/takenet5177/e/a924112406c5115f494dd567c764e6cd

播磨・宍粟の城跡一覧







2020最上山公園もみじ情報 11月18日(水)

2020-11-19 09:44:05 | 2020最上山もみじ情報・最上山公園もみじの魅力と歴史

2020.11.18(水)快晴 

 日向では暑いほどの陽気。紅葉度は90。もうすぐ青葉が消え、ほとんど赤くなるでしょう。それはもみじのグラデーションの終わりを意味します。
 
じゃらんでは、行ってよかった感動の紅葉絶景としてカーペット紅葉絶景部門 第1位 最上山公園もみじ山が選ばれています。

このモミジのカーペット(絨毯)は、もうすぐ見られます。




























【関連】
最上山もみじの魅力と歴史
https://blog.goo.ne.jp/takenet5177/e/a924112406c5115f494dd567c764e6cd