goo blog サービス終了のお知らせ 

ってゆーかというか

なんとなくな徒然なるままの情報発信だよ。

ウィリアム・ブレイク “The Tiger”

2007-07-12 22:59:57 | BOOK
学生の皆様は期末試験なのかな。
今朝、電車の中、
学生が英語の教科書を必死に読んでいる。
ふと見てみると、ウィリアム・ブレイクの詩が載っている。

Tiger, tiger, burning bright
In the forests of the night,
What immortal hand or eye
・・・

・・・と、気になったので覗き込んでいたら、気づかれたようでサッと向きを変えられてしまった。
帰ってきてから、そういえば昔、ブレイクの詩集を買ったかも?と思い、探してみたら、あった。
日本語で読む。だけど、原語の英語で読んだ方が感じ方が良い。
韻があると沁みこむ感じがある。
音とリズム、反復の効果を楽しめる。


“The Tiger”

Tiger, tiger, burning bright
In the forests of the night,
What immortal hand or eye
Could frame thy fearful symmetry?

虎よ、虎よ、明るく燃える、
夜の森の中で、
いかなる不滅の手、あるいは眼が、
おまえの恐ろしい均整を造り得たのか?

In what distant deeps or skies
Burnt the fire of thine eyes?
On what wings dare he aspire?
What the hand dare seize the fire?

いかなる深さの海や空の中、
おまえの目の炎が燃えているのか?
いかなる翼が熱望するのか?
いかなる手がその炎を捉えるのか?

And what shoulder and what art
Could twist the sinews of thy heart?
And when thy heart began to beat,
What dread hand and what dread feet?

いかなる肩がいかなる技が、
おまえの心臓の腱を縒り合わせ得るのか?
おまえの心臓が鼓動を始めるとき、
いかなる恐ろしい手、おそろしい脚、

What the hammer? what the chain?
In what furnace was thy brain?
What the anvil? What dread grasp
Dare its deadly terrors clasp?

いかなる槌で?いかなる鎖で?
いかなるかまどで、お前の脳髄を?
いかなる金敷きで?いかなる恐ろしい指で、
その恐ろしい恐怖をつかんだのか?

When the stars threw down their spears,
And water'd heaven with their tears,
Did He smile His work to see?
Did He who made the lamb make thee?

星々が槍を投げつけたとき、
星々の涙でうるおう天が、
彼はその仕事を見て微笑んだのか?
子羊を造った彼がそうしたのか?

Tiger, tiger, burning bright
In the forests of the night,
What immortal hand or eye
Dare frame thy fearful symmetry?

虎よ、虎よ、明るく燃える、
夜の森の中で、
いかなる不滅の手、あるいは眼が、
おまえの恐ろしい均整を造り得たのか?



詩の効果、詩の魅力。


最新の画像もっと見る