goo blog サービス終了のお知らせ 

ってゆーかというか

なんとなくな徒然なるままの情報発信だよ。

北斎と杉浦日向子

2006-04-11 20:11:33 | MANGA
今、アメリカで北斎展がやっていてそれなりに盛り上がっているそうだ。 去年、上野でやった北斎展に行った。 浮世絵に興味があったからではない。 杉浦日向子が好きなのだ。「お江戸でござる」の杉浦日向子。 あの江戸通ぶりに度肝を抜かされた。 漫画家なんだよ。 百日紅 北斎を主題とした漫画。 この漫画は、私のライブラリー入りを果たしている(ちなみにほとんどは手塚治虫)。 正月は漫画一気読みに最適な時 . . . 本文を読む

アニメ少々論

2006-03-07 00:03:31 | MANGA
実は昨日もメディア芸術祭に行ってきた。 SIGGRAPHというアメリカのアニメ、コンピューターグラフィックスを支援する団体がある。彼らがセレクトした短編アニメーション群を上映してました。 SIGGRAPH 当然、欧米の作品が多い。 気になったのは多くがシニカル。それを超えてニヒリスティックなモノも。 この短編は秀逸でした。アメリカ社会の風刺としてよくできてる。 英語で分かりにくいが、画像でストー . . . 本文を読む