ボルシチワ~。
これは五重の塔で塔のポーズ。
加工して雷を落としてみました。
が、コメントにあるとおり、品位が無いとまことに痛感し、差し替えました。
・・・写真の加工は楽しいことに気づいたので、もう少し想像力を働かせて載せるようにします。 . . . 本文を読む
アンニョンハセヨ~グルト(ビフィズス系)。
お腹大事にしてまっか?
奈良旅行の写真の一挙公開の仕方がわからないので、1枚ずつ。
これは奈良の東大寺で仁王と張り合ったときの図。
必死の形相の俺を横に鹿にどつかれた(そのときの表情は想像にお任せ)。
外人に笑われた。
. . . 本文を読む
奈良に行ってきた。
19~21日にかけて二泊三日で旅行してきた。
行こうと思ったのは、奈良中宮寺の弥勒菩薩像を観たかったのと、昔、友達が旅行して良かったと言ってた記憶があったから。
中宮寺の弥勒菩薩像は前に書いたノーマンさんが「クリオの顔」(岩波文庫)の序文で絶賛していたためだ。今、改めて読み直したけど、すごく表現がうまい。俺にはとてもそんな風に感じ取れなかったし、そんな表現もできない。改めて . . . 本文を読む
“郊外”、“ゆったり”をテーマに箱根に向かった。
車は疲れるので、ロマンスカーを使うことに。ほぼ初めてロマンスカーに乗った。
AM8:40に町田に集合。その時点でゆったりではない。
眠い。
あっという間に箱根湯本に着いて、そのまま登山電車だ。
混んでて全然景色は楽しめず、登山電車の馬力だけは感じた。
スイッチバックという言葉を覚えたよ。
強羅駅で下車。
カツ豆腐定食を食べた。豆腐のカツ煮だ。
. . . 本文を読む
2年前になるが、サイパンのグロットの写真である。皆さんには単なるピンぼけ写真に見えるでしょうが、この“青”はすごい。自慢になるが、フランスのシャルトルの大聖堂の「青のステンドグラス」に並ぶ美しさ。皆様、ダイバーだったら、サイパンのグロット。旅人だったらシャルトルの大聖堂を観に行って下せい。 . . . 本文を読む