goo blog サービス終了のお知らせ 

風まかせ

殆ど家籠りで、趣味は家事万端と読書と五七五です。

出先でも暇さえあれば五七五

2025-03-20 21:13:02 | 日記
2025年3月20日(木) 晩
皆様こんばんは


(↑地元の予報はNETから拝借)
所要で電車に乗って妻と出掛け、彼方此方歩き回って少々疲れ、夕陽が沈んだ頃の帰宅になりました。

読み終えた本
冬を待つ城


電車の中で読みました。
この本•••読んだことがある!
気が付いてスマホの読書ノートを検索すると•••ありました!
2024年10月25日(木)〜31日(木)に読了してます。
まぁいいかと思い直し、せっかくなので読み切りました (笑)
承知の上で再読することはありますけど、気付かないで借りての二度読みは少々ショックです。

そう思いながら車中を眺めると、紙の本や新聞を開いて読んでる客はいませんでした。
殆どの皆さんはスマホを観てます。
時代が変わったのでしょうけど、何だか異様に感じました。

夕方帰宅

独りで留守番だったLOVE君は、いつも通りです。
私の足元に来て丸くなりました。

晩の駄句帳

ボツの山
時にはネタの探索場

天界は昼夜半々俺寝過ぎ

2025-03-20 09:03:18 | 日記
2025年3月20日(木) 朝
お早うございます


(↑地元の予報はNETから拝借)
暦は春分彼岸の中日
今日から好天が続く予報ですが、朝はまだ雲だらけです。
遠い山並には昨日の雪が。

上顎洞癌(じょうがくどうがん)の手術の日取りが決まるまで、私も妻も不要不急の外出を控える要請を受けています。
墓参りも遠慮していますが、今日は拠所無い用事で、県庁所在地の街まで妻と出掛けなければなりません。
色んな感染症を拾わないように出来るだけ人混みを避け、用事が済んだらサッサと帰ります。
昨日は検査通院で遠出し、久し振りに駅中の雑踏を独り歩き。
マスク無しの人が多くてビックリ。
そんな方々もゴホンが聞こえると咳の主を見て睨みます。
やっぱり気にはしてますね (笑)

さて、朝飯も済んだし、朝風呂を浴びて出掛ける支度を開始します。

朝の駄句帳

着膨れと
まだ言い訳を使う妻