goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

空母ジョージ・ワシントン見学(その1)

2008-12-11 | 横須賀・三浦半島ネタ
先のエントリーで、横浜のJ2最終節の試合後の セレモニーをやむなくパスした理由はコレだったのでした。 横須賀へは京急汐入駅で下車。 15時半過ぎに到着したおかげか報道された時の様な 激しい混雑に巻き込まれずに済んだのは幸い。 船体を人の大きさと比較してみる。 とにかくデカい。 遠近感の違いもあるのだけれど、改めて空母の大きさに圧倒される。 艦橋を下から見上げてみる。 ビルの15階建て以上 . . . 本文を読む
コメント

2008 J2 第45節 甲府戦

2008-12-09 | 横浜FC
J2 08 45節 2008.12.06(Sat) 12:00KO 会場:ニッパツ三ツ沢球技場(横浜FC) 観衆:6,154人横浜FC00-00ヴァンフォーレ甲府 0-0得点者時間得点者created by :TextMatchReport :more_info つまらなさ過ぎる試合。 今年の横浜を象徴するような・・・という形容もできるが 相手も相手で、ふがいない横浜を完膚なきまでに 叩くこ . . . 本文を読む
コメント

最終節

2008-12-06 | 携帯・スマホ
到着。 . . . 本文を読む
コメント

J1 FC東京×新潟

2008-12-04 | J1観戦記
J1 08 33節 2008.11.20(Sun) 1600KO @味の素スタジアム(FC東京) 観衆:35,172人FC東京10-00アルビレックス新潟 1-0得点者 赤嶺 真吾時間 83分得点者created by :TextMatchReport :more_info シーガルズの試合後久里浜で軽く祝勝会をし、その後 ちょっと足を伸ばして石川ナオを見るため味スタへ。 しかし、のんびりと後 . . . 本文を読む
コメント

2008神奈川県社会人サッカーリーグ2部A第11節 ALL Zvs横須賀シーガルズFC

2008-12-03 | 横須賀シーガルズ(観戦記)
2008 KSL2A 第11/11節 2008.11.30(Sun) 10:00KO 会場:久木共同グラウンド(逗子市久木2丁目) 観衆:約100人(目測)ALL Z10-13横須賀シーガルズFC 1-2得点者 16番時間 30分頃 57分 75分 76分得点者 11本波透 26猪飼智暁 11本波透created by :TextMatchReport :more_info 横須賀シーガル . . . 本文を読む
コメント

シャルケ04・松永祥兵コラム

2008-12-02 | 静岡県東部&伊豆フットボール(話題)
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/gekisaka/article/256 講談社の無料携帯サッカーサイト「ゲキサカ」にて 松永選手本人執筆のコラム(不定期)がスタートしたそうです。 http://gekisaka.jp/ 携帯のみ閲覧可ということからネタバレはやばそうなんで 内容はあえて省略。もっともまだ初回なので主に自己紹介が中心でした。 今現在、 . . . 本文を読む
コメント

空母ジョージワシントン一般公開

2008-12-02 | 横須賀・三浦半島ネタ
米海軍横須賀基地 一般開放日・空母艦船見学のお知らせ(横須賀どぶ板商店街Webサイト) ▼ 日程:2008年12月6日(土) ▼ 入門ゲート:正面ゲート ▼ 開放時間:9:00〜20:00(入場は19:00まで)    ★艦船見学は10:00〜17:00(最終受付は16:15) ▼ 場所:米海軍横須賀基地 ▼ 当日イベント開催可否案内 TEL.046-823- . . . 本文を読む
コメント

契約満了

2008-12-01 | 横浜FC
http://www.yokohamafc.com/news/?n=1708 ショックだ・・・。 滝澤はまだ残ると思っていただけに・・・。 山田卓也選手、戦力外ですか・・・ 先日、島田佳代子女史と会ったとき山田選手とはこの本の取材で 知り合いになったと言っていたな・・・。 そういうエピソードを聞くと、オイラが決めたことじゃないのに なんかちょっと申し訳ないような。 カズも某スポーツ紙に . . . 本文を読む
コメント