goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

エリゼウ、仙台へ

2008-12-19 | 横浜FC
いい買い物したな仙台。 名古屋から須藤と片山が完全移籍。 ようこそ横浜へ。 あ、須藤はまたよろしくだよなw あと、オイラとしては渡邊圭二(沼津学園高出身)も獲得してくれると嬉しいんだけど。 . . . 本文を読む
コメント

CWCマンU×ガンバ

2008-12-18 | その他の試合
久々にまったりとテレビ観戦 よく戦いよく散った ガンバお疲れ しかし……… ルーカスがもっとスーパーな助っ人だったらなあ… ルーカスのほんの少しの技術ミス判断ミスから逆襲の起点になること多かったし……。 ルーカスが全盛期のワシントンだったらもう少し面白い展開になったかも…。 まあ何はともあれ、流してる欧州勢に一泡吹かすにゃ、あともう1ランクアップが必要だね。 それが如何に高い壁かは . . . 本文を読む
コメント

シーガルズ速報

2008-12-14 | 携帯・スマホ
横須賀シーガルズ2-3美蹴団topチーム シーガルズ、力及ばず………orz . . . 本文を読む
コメント (3)

本日の第2目的地着

2008-12-14 | 携帯・スマホ
まだ別の試合がやってるので入れません。 . . . 本文を読む
コメント

試合終了

2008-12-14 | 神奈川ローカルフットボール(観戦記)
ブレッサ相模原(緑)0-3S.C.相模原(白) 2008 ブレッサ相模原 vs S.C.相模原 前半はカウンターから坂井のゴール。後半は坂井?の直接フリーキックと2番のボレーで勝負あり。やっぱりSC強いわ。 にしても雨の中の試合で寒かったー(>_ . . . 本文を読む
コメント

麻溝公園着

2008-12-14 | 携帯・スマホ
麻溝公園って、てっきり山の中にあると思ってたけど、平地にあるんですね。メインスタンドはまだ工事中で入れず観客はバックスタンド相当のピッチレベルで立ち見です。 SCにも夏にはいなかったサポーターの人たちを発見。 トラメガ持って景気づけるコールリーダーが若くて元気いいな。SCはチャント歌うんだ。へー。あとブレッサな人もいましたね。あちらはチームコール中心。 . . . 本文を読む
コメント

本日の第1目的地

2008-12-14 | 携帯・スマホ
おはようございます。 今日はまず相模原ダービーマッチを見にこんな所に来ています。 それにしても寒い! あ、ちゃんと馬入には14時過ぎに着く予定なのでご心配なく。 . . . 本文を読む
コメント

明日はKSL2 順位決定戦

2008-12-13 | 横須賀ふっとぼー(話題)
神奈川県社会人サッカーリーグ2部順位決定戦 横須賀シーガルズ(Aブロック2位)vs美蹴団topチーム(Bブロック2位) 2008.12.14(Sun)15:00KO@馬入人工芝G パソコンでのネット環境が再び悪くなったので携帯からの投稿です。 ついに来た決戦の時。 夏に日立小田原に負けた時は、ここまで来れるとは 思えなかった。…と何回書き綴ったことか。 実を言うとオイラは某SNSの日記 . . . 本文を読む
コメント

ダービー存続

2008-12-13 | 静岡ダービー
Jリーグ1部2部入れ替え戦 磐田2-1仙台 (2戦合計1勝1分けで磐田のJ1残留が決定) 携帯サイトの速報で知る。 とりあえず静岡ダービーは来年も存続となったとはいえ……… でもやはり、入れ替え戦をやるなら本来は下部リーグのホームを第2戦でやるべきだと思う。 そしたらまた違った結果になったかも。 もっともJリーグの入れ替え戦はこれで終わりであるけれど。 . . . 本文を読む
コメント

今更だけど地域決勝ネタ

2008-12-12 | サッカーネタ
2008地域リーグ決勝大会支援PV http://jp.youtube.com/watch?v=IqR8Muy-pko 同 決勝ラウンド支援PV http://jp.youtube.com/watch?v=wrvJhNUJ-Wg ヤバス この動画カッコよすぎ。 もし自分がこれらのチームのサポで大会本番前日とかに見たら PCの前で泣いてたね、多分w . . . 本文を読む
コメント

14日は相模原ダービー

2008-12-11 | サッカーネタ
週末、CWC以外のフットボールシーンに飢えているそこの貴方。 14日はこんな大会が相模原であるみたいですよ。 第10回相模原市サッカー協会長杯争奪大会 http://members.jcom.home.ne.jp/sagamiharafa/presidentcupyoukou.htm 注目すべきカードはこちら↓ ブレッサ相模原vsS.C.相模原 12月14日(日)9:30KO 会場:相模原麻溝 . . . 本文を読む
コメント (1)

神奈川県女子サッカーリーグ1部2部順位決定戦 横須賀シーガルズMEGvsすすき野レディース

2008-12-11 | 横須賀ふっとぼー(女子観戦記)
第27回神奈川県女子サッカーリーグ1部2部順位決定戦 2008.12.07(Sun) 11:30KO(35分ハーフ) 会場:日立秦野工場グラウンド横須賀シーガルズ MEG (1部7位)11-02すすき野レディース (2部2位) 0-2得点者 9番時間 12分頃 50分頃 65分頃得点者 すすき野 すすき野created by :TextMatchReport :more_info 日曜日は秦野 . . . 本文を読む
コメント

空母ジョージ・ワシントン見学(その4)

2008-12-11 | 横須賀・三浦半島ネタ
最後は日没後のイルミネーションの数々で。 まずは係留中のタグボートから。 クリスマス仕様にデコレートされていました。 ブリッジにサンタさんがいます(笑) これは・・・うーん、どういう建物だっけ(おい) でも綺麗だったのでパチリと。 正門ゲート近くにあった司令部らしき建物の傍では・・・ クリスマスツリーの展示会が行われていました。 基地内の部隊や艦艇で作られたツリーが22本 . . . 本文を読む
コメント

空母ジョージ・ワシントン見学(その3)

2008-12-11 | 横須賀・三浦半島ネタ
お次は格納庫内でございます。 行きとは別の航空機用エレベーターで格納庫に降りると ご覧のようなビッグフラッグがお出迎え。 格納庫には航空機の展示は無かったけど、エンジンや画像の爆弾類の展示が。 説明書きの日本語が直訳調だったのはご愛嬌と言うべきかw こちらも大きなGW旗。 しかし、GWと書くと5月の連休ばかり思い浮かびますね。 どうにかならないかなと。 帰り際に見上げたGW艦橋。 . . . 本文を読む
コメント

空母ジョージ・ワシントン見学(その2)

2008-12-11 | 横須賀・三浦半島ネタ
GW(ジョージ・ワシントン)見学の続きです。 F/A-18ホーネット戦闘機。 エンジンは外された状態での展示でした。 航空機の発艦時、他の乗組員と艦載機をエンジンの排気から守る ブラスト・ディフレクターです。 こういうのを見るとアニメ「マクロス」の1シーンを思い出しますねw こちらは着艦時に航空機を拘束するアレスティング・ワイヤー。 こちらもキティ・ホーク見学時に一度見ましたが、ワイヤ . . . 本文を読む
コメント