
今日は午後から休みだったので、横須賀に初来航してきた
米海軍新型駆逐艦ズムウォルト級を観に行ってみました。

例の横須賀駅裏手の住宅街の斜面からはこんな感じで。
なお、マニア御用達のカフェに続く道は遠回りしないと行けないのでご注意を。

ヴェルニー公園からは艦橋しか見えませんでした。

13時発の軍港めぐりに乗船。

タイコンデロガ級イージス艦を抜けた裏手に・・・。

ズムウォルト級駆逐艦「ズムウォルト」が見えてきました。

こちらはインディペンデンス級沿海域戦闘艦のオークランド
トリマラン型という3胴型の変わった船です。

アーレーバーク級イージス艦と3隻パチリ

船越側にいた試験艦あすか
これが一番綺麗に撮れていました。スマホでズームにすると画質が荒れて駄目ですね。

潜水艦が3隻

もがみ型1番艦「もがみ」

お尻を向けているのが2番艦「くまの」です

手前にいる油槽船が「YOT01」これも珍しい船だそうです。

最後は久々に横須賀に来ていた「しらせ」でフィニッシュ
天気にも恵まれ、貴重なクルーズになりました。
おわり。
米海軍新型駆逐艦ズムウォルト級を観に行ってみました。

ズムウォルト級見えましたー!なお、例のポイントまでは途中で行き止まりです…。ご注意を。ヴェルニー公園からだと艦橋だけでした。#ズムウォルト級#横須賀 pic.twitter.com/vw3IlP7dNe
— take‐05 (@take05fromm) September 26, 2022
例の横須賀駅裏手の住宅街の斜面からはこんな感じで。
なお、マニア御用達のカフェに続く道は遠回りしないと行けないのでご注意を。

ヴェルニー公園からは艦橋しか見えませんでした。

13時発の軍港めぐりに乗船。

タイコンデロガ級イージス艦を抜けた裏手に・・・。

ズムウォルト級駆逐艦「ズムウォルト」が見えてきました。

こちらはインディペンデンス級沿海域戦闘艦のオークランド
トリマラン型という3胴型の変わった船です。

アーレーバーク級イージス艦と3隻パチリ
ズムウォルトとオークランド、アーレイバーク級イージス艦3隻そろい踏み。 pic.twitter.com/qKl3qaFPlL
— take‐05 (@take05fromm) September 26, 2022

船越側にいた試験艦あすか
これが一番綺麗に撮れていました。スマホでズームにすると画質が荒れて駄目ですね。

潜水艦が3隻

もがみ型1番艦「もがみ」

お尻を向けているのが2番艦「くまの」です

手前にいる油槽船が「YOT01」これも珍しい船だそうです。
もがみさん、くまのさん、YOT01さん、おおなみさん、しらせさんと珍しい並び。 pic.twitter.com/7DOoZqGp1o
— take‐05 (@take05fromm) September 26, 2022

最後は久々に横須賀に来ていた「しらせ」でフィニッシュ
天気にも恵まれ、貴重なクルーズになりました。
おわり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます