
2013/04/28 2013神奈川県社会人サッカーリーグ1部第1節 14:35KO(45分ハーフ) 会場:潮風スポーツ公園(三浦市) 観衆:30人(目測) | ||||
FCコラソン・プリンシパル | 2 | 0-1 | 1 | 初声FC |
2-0 | ||||
得点者 14工藤光 15濱島 | 時間 37分 75分 89分 | 得点者 3番 |
created by :TextMatchReport :more_info

FCコラソン・プリンシパル スタメン 4-4-2
10杉崎 12三田
11森 4工藤是
8鈴木 7渡部
21山田 17中島 13仲山 6本田
1新田
FCコラソン・プリンシパル 選手交代
72分 6 → 14工藤光
72分 21 → 15濱島
89分 11 → 2足立原
FCコラソン・プリンシパル 警告・退場
8分 12三田(警告)
25分 6本田(警告)
44分 21山田(警告)
シュート 6(前0後6)
ゴールキック 9(前4後5)
直接FK 20(前10後10)
間接FK 1(前0後1)
オフサイド 1(前0後1)
PK 0
CK 6(前1後5)
====================================================

初声FC スタメン 4-4-2
19 6
14
20 10
11
35 3 24 2
12
初声FC 選手交代
65分 6 → 99
89分 14 → 15
初声FC 警告・退場
53分 10(警告)
シュート 8(前3後5)
ゴールキック 6(前3後3)
直接FK 20(前15後5)
間接FK 1(前0後1)
オフサイド 1(前0後1)
PK 0
CK 2(前1後1)
*記録は管理人独自集計による(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
===================================================

28日は、遠出はせず近場のフットボールの現場へちょいとぶらり旅。
三浦市潮風スポーツ公園にて神奈川県リーグ1部開幕戦、FCコラソン・プリンシパル対初声FCを観戦。
会場に着くと偶然にも以前、拙ブログにコメントを寄せてくれた
六浦FCの元選手さんとお会いすることが出来、彼と一緒にのんびりと観戦。
この試合は初声FCのホームである三浦市での試合だけど、相模原のコラソンがホーム扱い。
コラソンは今年2年ぶりの県1部復帰。ここは以前見た試合ではかなり繋いでくるサッカーを
志向するイメージがある。ロングボール中心の初声相手にどこまでやるか、最初はそんな視点で見ていた。
しかし試合が始まってみると、コラソン、初声共に前へ蹴りあう展開で状況的には五分五分の流れ。
どちらも長身FWにポストとしてボールを納めようとするが、DF陣に阻まれてボールが納まらず
中盤としては苦しい内容になってしまっていた。
一緒に見ていた元選手の彼が話していたが、ここ潮風スポーツ公園はプレーする選手的には
やりづらい会場であるとのこと。なんでも両側のトラック部分以降のスペースがかなりあるため
奥行きがあり過ぎて目測が取り辛いのだそうだ。
これは実際にプレーしていた選手の貴重な意見だなとメモメモ。
それとボールが大きく外へ出てしまうとボールを拾いに行かなければならないため
貴重な時間が失われるのも難点。
(ここで声出し応援する時は集中を切らさないためにボールが外に出た時にコールすることが多い。)
全体的にどちらもシュート数が少ない流れで26分過ぎに初声側が初シュート。
2013/04/28 初声FC 先制点
そんな中、37分の初声FCのFKのチャンス。FKの弾道は初声CB3番の頭にピタリと合い
この3番のゴールで初声が先制する。前半は0-1で初声リードで折り返し。
コラソンは攻撃の意図がチグハグでクロスも読まれやすいものばかりでシュートゼロで折り返すことに。
後半も両者五分五分な、もどかしい展開が続く。
57分、コラソンは左サイドからのクロスをボレーで合わせた流れは良かったが枠の外。
66分には初声がカウンターから10番がシュートを放つもこれもゴール左外に外れる。
70分、コラソンCKのクリアから発動した初声のカウンターからのシュートもGKが弾くなど
チャンスはあるのだが決め切れない。
2013/04/28 FCコラソン・プリンシパル 同点ゴール
試合も終盤に差し掛かった75分。コラソンはPA前中央でFKを獲得。
キックの弾道はGKの手を触れ初声ゴール左ポストに跳ね返ったが、このこぼれ球を
交代出場の14工藤光が詰めてコラソンが同点に追いつく!
2013/04/28 FCコラソン・プリンシパル逆転ゴール
89分にはCKを獲得。このキックもファーの選手の折り返しから1人経由し
最後はこれも交代出場の15濱島がゴール前で詰めてコラソンが逆転!!
このゴールが決勝点となり、コラソン・プリンシパルが見事開幕戦を白星で飾ることとなった。

試合としては、意外にもコラソンが初声の蹴り合い(?)に合わせる形となったため
彼ら特有のポゼッション重視のサッカーが見られなかったのは第3者として少々残念。
しかし遠い相模原から応援に駆けつけた熱心なコラソン応援者の皆さんへ
開幕戦勝利をお見せすることが出来たのは彼らにとっては良かったんだろうなと思います。
六浦の元選手さんには帰りに横須賀市内まで送っていただき、ありがとうございました。
両チームの選手関係者の皆さん、お疲れ様でした。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます