goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

祝60,000ヒット突破

2007-04-20 | ご挨拶
60,000ヒット踏んだ方、おめでとうございます。 30,000ヒット達成まで約1年。 今回(60,000ヒット達成)までは約9ヶ月。 相変わらずあんまり大したこと書いておりませんが 皆さんのご愛顧に感謝です。 . . . 本文を読む
コメント

ゾロ目記念

2007-03-05 | ご挨拶
また自分で踏んでしまった。 「実は待ってただろ」とゆなw . . . 本文を読む
コメント

たぶん5万ヒット突破

2007-01-18 | ご挨拶
えー、恐らく本日でカウンターが50,000ヒットを 突破すると思います。 何故「恐らく」といいますと、このブログを見てる方は お気づきかもしれませんが、ここのカウンターは時々 表示されないときがあるんです。 今はオイラのPCでカウンターが表示されない状態です_| ̄|○ 原因はよく分かりません。 オイラ、タグとかPC言語の類は全くといって疎いので。 というわけで管理人本人が確認できない状態wであり . . . 本文を読む
コメント (2)

ブログ開設2周年

2007-01-06 | ご挨拶
このブログは2年前の本日開設いたしました。 個人的には、もう2年経ったのかというのが 実感ですね。閲覧者はカウンター未設置期間を 含めれば5万ヒット越えは確実かと。 今後もやれる範囲でつらつらと駄文を書き続け ようと思っております。よろしくお願いします。 . . . 本文を読む
コメント

2007迎春

2007-01-01 | ご挨拶
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 今年も皆さんにとって素晴らしい1年でありますように 本日は国立で天皇杯決勝観戦予定です。 (画像は職場屋上からの初日の出) . . . 本文を読む
コメント (2)

いつの間にやら

2006-10-16 | ご挨拶
40000ヒット越え。 7月に3万越えしてから僅か3ヶ月で1万もカウンターが 回ってしまったわけだけど、この間に何か特別目を引くような ネタなんてあったっけ? 何はともあれ、ご愛顧ありがとうございますです。 . . . 本文を読む
コメント (3)

35000ゲト

2006-09-01 | ご挨拶
また自分かよw こんなブログですが皆様のご愛顧どうもありがとうございますです。 . . . 本文を読む
コメント

祝カウンター30000 ヒット達成

2006-07-08 | ご挨拶
自分で踏んでしまいましたw 昨年のカウンター設置から早1年。 皆様の御愛顧本当に感謝いたします。 何かアップすれば100人以上の方が来てくれるようですし、 そろそろアクセス解析導入した方がいいのかも。 って、アク解は確かアドバンスじゃないと付けられないんすよね。 いっぱしの社怪人になって数年経つのに未だにカード持ってないwんで めんどくさいんすよねアドバンス入会。 . . . 本文を読む
コメント

そういえば今日は

2006-01-06 | ご挨拶
このブログを立ち上げてから丸1年が経ちました。 ご挨拶のほうは、15000ヒット突破した時と それほど変わらないため、あえて省略させて いただきます。 これからも書きたい気分が続く限り書き続けますので よろしくお願いします。 . . . 本文を読む
コメント

ではみなさん、よいお年を!

2005-12-31 | ご挨拶
このエントリ列島縦断 鉄道乗りつくしの旅を見ながら書いてます。 いや~鉄道の旅って本当に素晴らしいですねえ(水野晴郎風) 今年1月から始めた拙ブログですが 「ホントにここまで続けられるのか?」というくらい、 いろいろ書かせていただきました。 本当に本当に、ありがとうございます。 ・・・なんか、最終回みたいな書き方してますが ひとつ読者の皆様に御報告したいことがあります。 まことに勝手な . . . 本文を読む
コメント (2)

15000ヒット突破

2005-12-24 | ご挨拶
昨日は仕事の都合で携帯からコメント等していたため カウンタをチェックできなかったのですが、 本日帰宅してPCを見たら15000ヒット突破していました! 今年7月にカウンタ設置以来、わずか半年での達成です。 いままで訪れていただいた皆様、ありがとうございました。 これからも、やれるとこまでダラダラとを目標に 可能な限り更新するつもりです。よろしくお願いします。 . . . 本文を読む
コメント

サッカーサイト管理人に100の質問

2005-10-16 | ご挨拶
こちら横須賀では現在、雨が降り続いているのですが・・・ 久木の試合は大丈夫なんだろうか。 で、前から注目していたのですが、こちらの質問やってみました。ではどうぞ。 (1) サイト名の由来は。 A・三ツ沢ゴール裏に生息している場所から。なお三ツ沢のゴール裏(北東)方面から相手ゴール裏を望む方向(南西)に故郷・静岡東部を望むため三ツ沢ゴール裏からFCイースタン04を応援しているという意味も含まれて . . . 本文を読む
コメント (2)

携帯変えました

2005-08-23 | ご挨拶
携帯はDOCOMOユーザーだったのですが 未だにmovaでパケット代が洒落にならないほど 高くついていたので、ついにオイラもFOMAの これに変えてみました。 これで携帯からここやここ、 もちろんこちらや最近ではこちらなど(もちろん親サイトも) その他ニュースサイトなどを気兼ねなく見れるように なりました(^0^) gooブログ、livedoorブログなどもパケ代気にせずに 見れるようになりま . . . 本文を読む
コメント

祝・キリ番ゲットほか

2005-07-28 | ご挨拶
ちょいと名古屋方面にいってました。 でもまた明日からお出かけです。忙しい・・・。 どうやらつくる会の人とニアミスをしていた模様。 ◎祝・キリ番1000ゲット dejavuさんおめでとうございますm(_ _)m 記念すべきキリ番ゲットなのですが 景品その他もろもろの企画等は考えてなかったです。 どうもスミマセン。 キリ番企画はまた次の機会に。 あと、ここのブログはカスタムブルーを使用して . . . 本文を読む
コメント

アクセスカウンタ設置

2005-07-12 | ご挨拶
お久しぶりです。 出張先から無事帰還しました。 この度、こちら様経由のカウンタ設置法により アクセスカウンタ設置しました。 まだ設置したばかりなので、正常に稼動するか しばらく時間を置かないと分かりませんが・・・。 勿論、このようなサービスを提供されている方には 感謝の言葉も見つかりません。 そんなわけで関係各位にリンクとトラックバック送付いたしました。 拙ブログですが、今後ともよろし . . . 本文を読む
コメント (1)