3日朝に確認しましたが弊ブログの通算PV数が500万PVを突破しました。(^o^)
拙いブログですが、いつも見てくださっている皆様ありがとうございます。
ということで、カウンターが変わらない内に記念撮影
引き続き、これからもよろしくお願いします。 . . . 本文を読む
本日、1月6日をもちまして、当ブログは開設10周年を迎えました。
思えば11年前、今は無きFCイースタン04の観戦レポートを
写真付きメールで横浜FCの応援仲間数人に配信していたところ
そういった情報は当時流行り出していたブログで発進した方が良いと
勧められて、情報といっても、どこまで発信すればいいのだろうと
今でいうネットリテラシーというものを自分の線引きでやらなきゃ
行けない点にビクビクし . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
カウントダウンイベント、良いものを見させていただきました♪
横須賀駅に何故か伊豆急のリゾート21用車両が。
どうやら初日の出号の車両のようですね。
よこすかカウントダウン2015
. . . 本文を読む
昨日のブログ訪問者数(IP)の数を見てみたら通算部分が1000034IPとなっており
このブログも開設10年目で通算訪問者数が100万人を突破することに。
なお、閲覧数は4099798PVで400万越えでした。
この拙いブログもここまで長く続けているとは思ってもいなかったのですが、
いつもこのブログを読んで下さり、ありがとうございます。
. . . 本文を読む
今年の更新はこれで最後にさせていただきます。
高校サッカー選手権・常葉橘の初戦は無念のPK戦敗退…。
橘の皆さんお疲れ様でした。
まだ書き残し、やり残した部分はあるのですが、それは年明けにでもぼちぼちと。
今年は個人的には結婚をし、様々な方からも御祝いの言葉をいただき例年になく動きの激しい年だと改めて感じました。
来年は横須賀市に待望の人工芝サッカー場が完成します。
ようやく三浦半島のロー . . . 本文を読む
突然の報告で失礼しますが本日、結婚しました。
相方は静岡県東部在住の同年代の一般女性。
式は年内は行わず越年して身内だけでこっそりと。
手短でありますが今後ともよろしくお願いいたします。 . . . 本文を読む
えーと、まあ、あと5分で日付が変わってしまいますが、
実は今日がオイラのバースデーでありましたwww
といっても今日も普通にフットボールな1日
だったわけですが、これからもよろしくお願いいたしまふ。 . . . 本文を読む
まずは10万ヒットを踏んだ方、おめでとうございます!
本当は、この日を迎えるにあたり
いろいろ書こうかなと思っておりましたが
またもやノーパソの改行が効かなくなってしまい、
携帯から1度アップしてからの
再投稿となってしまいました。
相変わらず、こんなスタンスのブログですが
これからも、よろしくお願いしますです。 . . . 本文を読む
と、いうわけでこれが今年最後の更新です。
今年も色々な出来事がありました。
本当は重大ニュースをまとめたりランキングを
付けたりするのも楽しいのですが、年末は相変わらずの
ドタバタ進行でしたので、今年もまたスルーで。
年明け後時間が出来たらやってみたい気もしますけど。
横浜FCや横須賀シーガルズに関しては
良いことよりも、悔しかったり残念なことが
多かった1年でしたが、故郷・静岡東部の
情勢に . . . 本文を読む
まだ携帯買い換えて2年経ってないのに
思い切ってSHからFに買い替えてみました。
たぶんコチラの方と同じものだと思います。
オイラの場合はカメラとワンセグが
ディスプレイ回転で起動するところが決め手かなと。
ちなみに現在の居住場所では
ワンセグ電波繋がらなくて見られませんがなにか?_| ̄|○
. . . 本文を読む
このブログというか、知り合いにも殆ど明かした
ことはなかったのですが、本日がオイラの誕生日なのであります。
最近ようやく職場や初対面の人に「20代半ばに見える」と
言われるようになったので、何歳になったのかはこの際伏せておこう。
実年齢書くと、なんか年相応に老け込みそうだしw
なお、昨日でここ千葉県に移り住んでから丸1年経過しますた。
なんか仕事とフットボールを追っかけてたら
あっという間に1 . . . 本文を読む