秀子通信

山歩きが好きなお婆の
気まぐれ日記

鷹の窪公園に蛍がいたよ

2009-07-30 23:14:07 | Weblog
 鷹の窪公園で蛍を見る会が催された。なかなか一人では見に行かれない。今頃遅いのではとの思いで参加した。それがいたのです。たくさんではないけれど。鷹の窪公園を愛する会の会員の皆さんが、草取りをしたり、カワニナを育てたりと永年にわたり取り組んできた成果です。25人ほどの参加で、夜8時からの集いではあったけれど、500円会費でつまみの持ち寄りで、アルコールもあって、結構盛り上がっていい会でした。選挙の話も出来て、よかった。

新入り子猫

2009-07-28 01:06:11 | Weblog
 またまた息子が子猫を置いていった。だめだと言っておいたのに。一匹飼うも2匹飼うも同じだと言って私の留守中に。可愛いのは良いけれど、交通事故に必ずあう。何匹も死んだ。可愛がって情が移る程、死ねば後が切ないものだ。生きている猫は事故にあっても死ななかった奴だ。学習して気をつけるようになるが、それでも事故にあってしまう。出入り自由の我が家は、家の中は土だらけ、大体手が回らないで掃除が行き届かないのに、ますます困ったものだ。つれてこられれば捨てるわけにはいかない。古猫は新猫を確認し、落ち着かないらしくて出て行った。新猫は見れば私の布団で寝ている。つぶしてしまわないように気をつけなければ、

地域活性化・経済危機対策臨時交付金、1億1200万円

2009-07-24 22:47:21 | Weblog
 7月27日臨時議会。国の経済対策臨時交付金1億1200万円を使いきるための補正予算。
公用車、保育園バス、デジタルテレビの購入や、情報センターのデジタル化対応工事、カメラ、編集機器の購入、農地有効利用支援整備促進事業補助金、除雪用小型重機、道路新設改良舗装、小学校給食室ドライ化工事など。それぞれは後年度の計画にあがっていたものを前倒ししたもの。これで地域の経済の浮揚策になるだろうか?いずれは必要なものだから、村の借金ではないから、国からの補助金だから、良いか。と賛成はしたが、疑問は残る。

日食見たよ

2009-07-23 21:39:47 | Weblog
 議運が予定より早く終わったので、せんぜ畑の手入れをしていた時、雲の薄くなった所や、切れ間から欠けていく太陽が時々見えた。お隣でも大騒ぎをしていた。見るための物、何も用意していなかったけれど、雲の厚さが適度な役割をしてくれて、見ることが出来た。三日月に見えた。
 
 せんぜ畑はきゅうりが伸び放題で藪になってしまった。枝を整理し、棚を大きくしてやった。きゅうりは本当によくなる。

文化交流施設「あららぎの庄」の竣工式

2009-07-12 22:25:45 | Weblog
 清水寺の庫裏を壊して、跡に建てた文化交流施設「あららぎの庄」の竣工式が10日に行われた。9時役場発のマイクロバスで現地に向かう途中、横吹沢を曲がった先で先行車が止まっていた。山側からの倒木が道路を塞いでいたのだ。役場からのチエンソーで片付けて寺に到着すると、すでに何台もの車がついていた。と言う事は、車に当たる可能性もあったのだ。
 
 玄関ホールの吹き抜け、梁などに壊した庫裏の古材が使ってあった。太くて堂々たる風格だ。囲炉裏がきってあったが実際は火は使えないらしい。最初の計画にあった「お札など売るスペース」らしきスペースがあった。庫裏としてではなく、公民館的施設としての使用規定が策定されて、どう使われるのだろうか?
 式典は村長の祝辞や、教育長の経過報告、アトラクションに吹奏楽、甘酒。
 
 庭の笹ゆりの様子が違うと思ったら、買った苗だという。この山の笹ゆりはピンクで緑に映えて見栄えがするのに、まったく見栄えのしないものだ。全く良くない。ちどりの類が2,3本あった。

 行事は1時間ほどで済んで、役場に到着すると、今度は役場の庭のロータリーの梅ノ木が倒れていた。今日は相当の突風が吹いたようだ。

きのこが出ていたよ

2009-07-09 22:51:56 | Weblog
 議会便りの編集に使う写真を撮りに山へ行った。ついでにバライチゴを採ろうと思って横吹沢へ下った。途中道端に見事なきのこの群れを見つけた。きのこに詳しい知人にお聞きしたが分からなかった。今年は雨が多いからきのこが出るのでは?と思う。もう晩いかと思っていたバライチゴは黄色のイチゴが結構なっていた。雨が降っていて採るのはやめた。
 
 明日は又清水寺に行くことになっている。庫裏を壊した跡に建てた文化交流施設の竣工式だ。概観的にも本堂に不釣合いだと私は思う。庫裏も本堂や山門など寺、一帯のものとして、村の文化財に指定をし、古民家再生的に補修をして庫裏として保存をすべきであったと思っている。庫裏の跡に建てながら、庫裏と呼べずに、文化交流施設という呼び名からして、そう呼ばざるを得ない理由が「政教分離」上あるからだ。庫裏として使えるようにしておいてこそ自然であったのにと思う。かえすがえすも残念だと思って居る。