goo blog サービス終了のお知らせ 

資格界の赤い星ー平成令和資格浪漫譚ー

男の浪漫で資格(会計、法律、情報処理等)を集めております。男の浪漫の究極形態たる資格の帝王となるべく精進してまいります。

労働法務士受けました

2018-07-08 17:37:39 | 法律
7/8に労働法務士認定試験を受けました。

場所は上尾市の聖学院大学です。労働法務士の受験者は私含めて3人しかいなかったです。少ない…

この試験は、労働法全般が出題範囲となります。

勉強方法として、有斐閣アルマの労働法を一読した後、第1回の過去問を解きました。憲法と民法との関連が結構ありまして、宅建や行政書士を通じて、憲法と民法をがっちり勉強してよかったなと思いました。

今回は第2回の試験でして、過去問が第1回分しかないうえ、公式テキストが最近出版されたという状況で勉強がやりにくかったです。あと、問題数が60問、2.5時間途中退出不可でして、余った時間待機するのが、おそろしくつらかったです。

肝心の試験の出来はまずまずだと思います。

結果をおとなしくして待ちます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。