goo blog サービス終了のお知らせ 

資格界の赤い星ー平成令和資格浪漫譚ー

男の浪漫で資格(会計、法律、情報処理等)を集めております。男の浪漫の究極形態たる資格の帝王となるべく精進してまいります。

危険物取扱者乙2、3結果

2019-10-27 16:51:20 | 化学・生物・その他の技術
危険物取扱者乙2、3の結果が来ていますので、ご報告します。

乙2 得点5割 不合格
乙3 得点6割 合格

乙2落ちてしもうた…

大口叩いておきながら、申し訳ありません…

出直します…

乙3は受かったんで、免許更新します。

危険物取扱者乙5、6受けました

2019-05-18 16:11:05 | 化学・生物・その他の技術
危険物取扱者乙5、6受けました。

場所は東京、幡ヶ谷の中央試験センターです。

試験は70分で行われますが、乙5、6それぞれで10問しかないので、すぐに終わりました。

合格発表が午後に掲示板で実施されまして、両方とも合格しました。

やったね!

後日、合格通知が郵送されまして、それから免許の申請となります。

では

日本農業検定3,2級受けました

2019-01-14 17:05:34 | 化学・生物・その他の技術
本日、日本農業検定3,2級受けました。

場所は土浦の亀城プラザでございます。

CBT方式でして、解答後に試験結果レポートが出力されます。

3級の総合スコアは74%、2級のそれは62.9%でした。



合否は記載されていませんが、60%以上の正答で合格ですので、多分合格であろうと思われます。

しかし、点数があまりよくないのう…

穀物や野菜の栽培方法がホントに覚えられなくて栽培の点数が低いですが、農業全般、環境及び食の分野でカバーして、なんとか基準に達したといったところです。

合格証書は後日発送されるそうです。楽しみにして待ちます。