goo blog サービス終了のお知らせ 

資格界の赤い星ー平成令和資格浪漫譚ー

男の浪漫で資格(会計、法律、情報処理等)を集めております。男の浪漫の究極形態たる資格の帝王となるべく精進してまいります。

2020年受験計画

2020-01-07 00:39:11 | 雑記
皆様、あけましておめでとうございます。

2020年の受験計画を発表します。

1月
・企業危機管理士検定試験
・ビジネス統計分析スペシャリスト
・統計検定2級

2月
・ビジネスコンプライアンス検定初級、上級
・ネットマーケティング検定
・NPO法人会計検定(入門、基本)
・小売業計数検定中級
・販売士検定1級

3月 未定

4月
・証券アナリスト(1次試験)
・数学検定2級(2次試験)

5月 未定

6月
・日ビ財務諸表論能力検定
・日ビ簿記論能力検定

7月
・農業経理士(経営管理)

8月
・税理士試験(簿記論)
・NPO法人会計検定(実践)

9月
・米国公認管理会計士(2科目)

10月
・情報処理安全確保支援士

11月
・農業経理士(税務)

12月 未定

4月からかなり厳しい戦いを強いられそうなラインナップとなりましたが、頑張ります…


2019年上半期の結果

2019-07-07 22:06:03 | 雑記
2019年上半期の結果を発表します。

1月
・農業検定3級 合格
・農業検定2級 合格
・公益法人会計検定2級 合格
・FP2級 棄権
2月
・ジョブパス1級 不合格
・小売業計数検定中級 不合格
・ビジキャリ経営戦略2級 不合格
・リテールマーケティング(販売士)検定1級 5科目中1科目のみ合格
3月
・ビジネス会計検定1級 合格
・メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種 合格
4月
・応用情報技術者試験 合格
5月
・労働法務士 合格
・危険物取扱者乙5 合格
・危険物取扱者乙6 合格
・掃除能力検定士3級 合格
6月
・マーケティングビジネス検定A級 結果待ち
・英単語検定3級 合格
・英単語検定準2級 不合格
・くるまマイスター検定3級 不合格
・管理会計検定1級 合格

24戦13勝9敗1棄権1結果待ちでございます。

勝率はあまりよくないですが、ビジネス会計検定1級、応用情報技術者試験及び管理会計検定1級といった難関試験に3つも合格することができました。

特に応用情報技術者試験の合格は大金星であります。

これを励みに下半期も奮起いたしますので、応援よろしくお願いします。

それと、まだ結果通知のご報告をしてない試験については、おいおいご報告いたします。


2018年資格受験結果発表

2019-01-04 14:36:08 | 雑記
2018年の試験結果がでましたので、お知らせします。

1月
 J検システムデザインスキル 合格
 全商情報処理検定1級(ビジネス情報部門) 合格
 全商簿記実務検定1級(会計) 合格
 全商簿記実務検定1級(原価計算) 合格
2月
 全経文書処理能力検定2級(表計算) 合格
 全経文書処理能力検定1級(表計算) 不合格
 掃除能力検定士4級 合格
 情報セキュリティ管理士 合格
 秘書検定2級 合格
 算数・数学思考力検定3級 合格
 小売業計数検定中級 寝坊で未受験
 ビジキャリ経営情報2級(情報化企画) 不合格
 ビジキャリ経営情報2級(情報化活用) 合格
 MTA security 合格
 IC3 リビングオンライン 合格
3月
 IC3 コンピューティングファンダメンタルス 合格
 世界遺産検定3級 合格
 世界遺産検定2級 合格 
 マイナンバー実務検定1級 合格
 IC3 キーアプリケーションズ 合格
 統計検定2級 寝坊で未受験
4月
 応用情報技術者試験 不合格
 ビジネス統計(ベーシック) 合格
5月
 理科検定4級 合格
 理科検定3級 合格
 工事担任者AI・DD総合種(基礎) 合格
 工事担任者AI・DD総合種(技術・理論) 合格
 工事担任者AI・DD総合種(法規) 不合格
 インターネット実務検定2級 合格
6月
 マーケティングビジネス実務検定B級 合格
 マーケティングビジネス実務検定A級 不合格
 サービス接遇検定3級 合格
 サービス接遇検定2級 不合格 
 漢字検定3級 合格
 漢字検定準2級 合格
 経営学検定初級 合格
 経営学検定中級(第1分野) 不合格
 経営学検定中級(第2分野) 合格
 全経文書処理能力検定3級(ワープロ) 合格
 全経文書処理能力検定1級(表計算) 合格

7月
 ビジネス文書検定3級 合格
 ビジネス文書検定2級 合格
 労働法務士検定 不合格
 リテールマーケティング(販売士)検定2級 合格
 理科検定5級 合格
 化学検定2級 不合格
 BATIC Accounting Manager 引分
8月
 マーケティング検定3級 合格
 管理会計検定2級 合格
 .com ADVAMCE シングルスター 引分
 ITパスポート 合格
 一般毒物劇物取扱者試験 合格
9月
 情報処理技術者認定試験1級 合格
 危険物取扱者乙4 合格
 自治体法務検定(基本) 寝坊で未受験
 自治体法務検定(政策) 寝坊で未受験
10月
 ビジキャリマーケティング2級 合格
 漢字検定2級 合格
 応用情報技術者試験 不合格
 地方公会計検定2級 合格
11月
 全経文書処理能力検定2級(ワープロ) 合格
 メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種 寝坊より未受験
 算数・数学思考力検定準2級 不合格
 公益法人会計検定3級 合格
 管理会計検定1級 不合格
 語彙・読解力検定2級 合格
 語彙・読解力検定準1級 不合格
 工事担任者AI・DD総合種(法規) 合格
12月
 社会福祉会計簿記上級(簿記会計) 不合格
 経営学検定中級(第一分野) 合格
 ビジネス実務法務検定2級 合格
 BATIC Accounting Manager 引分
 
 

72戦50勝14敗5寝坊3引分でございます…

難しい試験は落としていますが、勝率がよいです。

今年も肝心の応用情報技術試験とBATIC Subject2で目標に達することができませんでした。ただ、ハードスケジュールの中で、他の情報技術試験で好成績を残せたこと並びに経営学検定中級、販売士検定2級及び工事担任者(AI・DD総合種)に合格できたことは大変良かったと思います。

来年は受験を絞って、念願の応用情報技術者試験及びBATIC Contoller Levelの合格を達成させます。また、販売士1級やビジネスマーケティング検定A級といったやや難関と思われる試験にも挑戦したいと思います。



2019年上半期受験計画

2019-01-04 14:26:12 | 雑記
あけましておめでとうございます。

2019年上半期の受験計画を発表します。

1月
・農業検定3級
・農業検定2級
・公益法人会計検定2級
・FP2級
2月
・全経文書処理能力検定1級(ワープロ)
・掃除能力検定士3級
・ジョブパス1級
・小売業計数検定中級
・ビジキャリ経営戦略2級
・リテールマーケティング(販売士)検定1級
3月
・危険物取扱者乙5
・危険物取扱者乙6
・ビジネス会計検定1級
・メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種
4月
・応用情報技術者試験
6月
・管理会計検定1級
・マーケティングビジネス検定A級

リーテルマーケティング検定1級、ビジネス会計検定1級、応用情報技術者試験、管理会計検定1級、マーケティングビジネス検定A級を重点的に頑張ります。

2018年下半期の予定

2018-08-08 19:22:46 | 雑記
2018年の下半期の予定をお知らせします。

7月
 ビジネス文書検定3級(合格済)
 ビジネス文書検定2級(合格済)
 労働法務士検定(結果待)
 リテールマーケティング(販売士)検定2級(合格済)
 BATIC Subject2(結果待)
 理科検定5級(合格済)
 化学検定2級(不合格)
8月
 マーケティング検定3級(合格済)
 管理会計検定2級(合格済)
 .com ADVANCE
 ITパスポート
 毒物劇物取扱者試験(一般)
9月
 危険物取扱者(乙4)
 自治体法務検定(基本法務)
 自治体法務検定(政策法務)
10月
 ビジキャリ経営情報システム2級(情報化企画)
 ビジキャリマーケティング2級
 応用情報記述者試験
 地方公会計検定2級
11月
 全経文書処理能力検定2級(ワープロ)
 全経文書処理能力検定1級(ワープロ)
 メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種
 管理会計検定1級
 語彙・読解力検定2級
 語彙・読解力検定準1級
 工事担任者AI・DD種(法規)
12月
 社会福祉会計簿記上級(簿記会計)
 経営学検定2級(第1分野)
 (保留)BATIC Subject2

目玉は応用情報技術者試験、社会福祉会計簿記上級、BATIC Controller Level認定、管理会計検定1級及び工事担任者AI・DD種でございます。

合格できるように己に鞭打つ勢いで勉学に励む所存でございます。