11/3に全経文書処理検定2級(ワープロ)受けました。
場所は、土浦市の筑波保育医療専門学校です。
試験は、10分で日本語500文字入力、30分の案内書作成、20分の筆記試験でした。
多分、うまくいったはず。
そして、試験後は、カシマサッカースタジアムに直行し、ACL決勝の1stレグを観戦しました。
相手は、ペルセポリスというイランのクラブです。プレスが速くて、前半は苦しんだのですが、後半はスペースが出来てきて、チャンスがありました。結果、2-0で鹿島が勝ちまして、嬉しかったです。
しかし、お客さんが35000人もいまして、帰りは渋滞しました。普段なら車で1時間10分なのですが、2時間半もかかりました。
まあでも、勝ったんでよしとしました。
場所は、土浦市の筑波保育医療専門学校です。
試験は、10分で日本語500文字入力、30分の案内書作成、20分の筆記試験でした。
多分、うまくいったはず。
そして、試験後は、カシマサッカースタジアムに直行し、ACL決勝の1stレグを観戦しました。
相手は、ペルセポリスというイランのクラブです。プレスが速くて、前半は苦しんだのですが、後半はスペースが出来てきて、チャンスがありました。結果、2-0で鹿島が勝ちまして、嬉しかったです。
しかし、お客さんが35000人もいまして、帰りは渋滞しました。普段なら車で1時間10分なのですが、2時間半もかかりました。
まあでも、勝ったんでよしとしました。