長野県諏訪市立高島小学校

学校ニュース
日々の学校生活の様子を紹介していきます。

白紙単元学習

2009年09月18日 | 5年
この日は高学年白紙分科会の授業研修会でした。
4クラス授業公開し、研修を深めました。
講師として、上の原小学校から安積先生に来ていただきました。
5の2の白紙単元学習は、話し合いを積み重ね、
ツリーハウスを造ることに決まりました。
まずは、模型を作ってイメージを膨らめているところです。
サンドウィッチ工法なる専門的な言葉も飛び交い、
子どもたちも夢を膨らめながら活動をしていました。

今日の給食

2009年09月18日 | 給食室
9月目標
丈夫な体をつくろう
食材について知ろう

9月18日(金)のメニュー
○みそラーメン
○牛乳
○ナムル
○豆 腐ドーナッツ
○巨峰 2粒

【ひとくちメモ】
今日は、健康食品の豆腐を入れて、デザ-トを作ってみました。
豆腐は、煮てつぶした大豆のしぼり汁に「にがり」をいれてかためたものです。
豆腐ド-ナッツには、水分の少ないかためのもめん豆腐を使います。
いわれなければ、お豆腐のド-ナッツとは思えないおいしさです。


ものづくり

2009年09月18日 | 6年
本日は午前中の4時間を使って6-2部の
ものづくりの授業が行われました。

六年生は腕時計作りを行います。
講師の先生に来ていただき指導を受けながら作ります。

腕時計なのでとても細かな作業になります。
子どもは真剣に小さな部品を時計にはめ込んでいました。

どの子も無事腕時計を完成させることができました。


放課後子どもを見送っていると、腕時計を付けた男の子が
笑顔で帰っていきます。

「その時計どうしたの」と聞くと
「おれが作ったんだよ」と得意顔でした。

自分で作ったものには愛着が湧いてきます。
ものづくりの授業の良さのひとつではないでしょうか。

とっても貴重な体験になりました。




交通安全教室

2009年09月18日 | 全校
本日3校時に交通安全教室が行われました。

警察署の方に来ていただき、実際に
衝突実験などを見させて頂きました。

写真は内輪差による事故を再現したものです。
安全だと思っていても事故にあうことがある
ということを教えて頂きました。

衝突実験では、「わっ」という歓声が上がります。
実際にダミーを車ではねました。

中には笑っている子どもも見られました。

その後の警察署の方のお話や、校長先生からのお話、
先生からの、「もし、自分や友達があの人形だったら?」
とうお話、また実際にあった子どもの事故のお話を聞く中で
子どもたちは真剣に交通事故について考えていったように
思います。

今日の貴重な体験を大切にし、事故が起きないためにできることを
考えて行動していきたいですね。