朝の時間。
さわやか音楽(全校音楽)がありました。
1,2年生 3,4,5年生 6年生と
3つのグループに分かれて練習です。
写真は1年生です。
1年間,姉妹学年としてお世話になった6年生に
精一杯の感謝の気持ちを届けようと,
練習から気合が入っているようです。
さわやか音楽(全校音楽)がありました。
1,2年生 3,4,5年生 6年生と
3つのグループに分かれて練習です。
写真は1年生です。
1年間,姉妹学年としてお世話になった6年生に
精一杯の感謝の気持ちを届けようと,
練習から気合が入っているようです。
給食週間が始まりました。
今日の給食のひとくちメモにもありますが,
全国的に給食週間なんですね。
1年生の準備の様子を撮影しました。
ずいぶん手際よく盛り付けることができるようになりました。

今日の給食のひとくちメモにもありますが,
全国的に給食週間なんですね。
1年生の準備の様子を撮影しました。
ずいぶん手際よく盛り付けることができるようになりました。

4時間目、校庭に目をやると1年2部の子どもたちが
ひつじさんと一緒に遊んでいました。
毎日の世話などを通して、
ひつじさんとの距離も近づいているようです。
校庭を元気に走る、ひつじさんと子どもたちでした。
ひつじさんと一緒に遊んでいました。
毎日の世話などを通して、
ひつじさんとの距離も近づいているようです。
校庭を元気に走る、ひつじさんと子どもたちでした。