高島平将棋クラブのブログ

板橋区高島平で活動している将棋クラブのブログです。未就学児~中学生を対象に、月に1~2回クラブ活動を実施します。

「第一回高島平名人戦」を開催します!

2024-03-27 17:24:59 | 活動案内

クラブ発足一周年を記念しまして、6月23日(日)に「第一回高島平名人戦」を開催することとなりました

大会参加はクラブ会員さん限定なのですが、少しでも大会を盛り上げようと思い、こんなふうにポスターも作ってみました。

題字は会長が書いたんですよ。

筆ペンで紙に書いた文字をイラストレーターでちまちまとベクターデータ化して、写真素材は息子が棋譜並べをしているときにパチリと撮って・・・

筆ペンは、ご祝儀袋とか書く時くらいしか使わないので、うまく書けるか不安でしたが、中々どうしてかっこよく書けました(自画自賛)

 

「高島平最強」とは大きく出ましたが、恐らくウチは高島平唯一の将棋クラブだと思うので、クラブ内で優勝したら「高島平最強」を名乗っていいんじゃないかな。(いいよね?

で、各クラス優勝者にはこんなTシャツが贈呈されます。

外で着るには、かなり勇気がいるデザイン(笑)

 

大会詳細はこちら

会員のみなさん、ぜひ参加してみてね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-18将棋スタジアムに参加しました!

2023-12-16 23:30:02 | 活動案内
今日は東京武道館でU-18将棋スタジアムが開催されました


高島平将棋クラブからは5名の会員さんが参加。
 
みんなそれぞれ日頃のトレーニングの成果を発揮してがんばりました!
 
予選3連勝でトーナメントに進出する会員さんもいましたよ!
 
その他にも、指導対局や勝ち抜き戦など、お祭り気分でたっぷり楽しめたことと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回高島平将棋クラブの開催について

2023-07-07 12:35:58 | 活動案内

第4回高島平将棋クラブは以下の通り開催いたします。

日時:2023年9月3日(日)午前9:30〜午前11:30
場所:板橋区徳丸ヶ原公園内集会所
対象:本クラブ会員(小学2年生以下の参加者については、必ず保護者の方がご同伴ください)
内容:おともだち同士の対局、指導員による指導、5五将棋・どうぶつしょうぎ等
参加費:500円

ご入会のお申し込みはこちらから。
ご見学のお申し込みはこちらから。(お問い合わせフォーム)

※入会できるのは、原則として板橋区在住・在学の中学生以下(未就学児可)となりますので、ご了承ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回高島平将棋クラブの開催について

2023-07-01 17:27:11 | 活動案内

第3回高島平将棋クラブの開催についてご案内いたします。

 

第3回高島平将棋クラブ

日時:2023年8月6日(日)午前9:30〜午前11:30

場所:板橋区徳丸ヶ原公園内集会所

対象:本クラブ会員(小学2年生以下の参加者については、必ず保護者の方がご同伴ください)

内容:ビギナー向けレクチャー、おともだち同士の対局、指導員による指導等

参加費:500円

 

第3回からは、クラブにご入会されている方が対象となります。(見学もできます)

会員になっても入会金、年会費、月会費は無料で、活動に参加するときのみ500円をご負担いただく、という制度になっていますので、どうぞお気軽にご入会ください。

見学、入会方法は高島平将棋クラブ公式ホームページに詳しいご案内が掲載されておりますので、そちらをご参照ください🙇‍♂️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回高島平将棋クラブのご案内

2023-05-20 09:03:00 | 活動案内

第2回高島平将棋クラブの活動の詳細について決まりましたのでご案内いたします。

 

(1)日時:2023年7月2日(日)午前9時30分~午前11時30分

(2)場所:徳丸ヶ原公園内集会所

(3)対象:未就学児、小学生、中学生(定員20名:事前申込制)

   ※ 小学2年生までの参加者については、保護者の同伴を要する。

(4)内容:ビギナー向けレクチャー、おともだち同士で対局 等

(5)参加費:500円

(6)申し込みフォームはこちらから

 

会場費や指導員謝礼をお支払いする関係から、今回から参加費を徴収させていただくこととなりました。

その分、充実した内容となるよう努めますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

皆様のご参加を心よりお待ちしております

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする