goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平将棋クラブのブログ

板橋区高島平で活動している将棋クラブのブログです。未就学児~中学生を対象に、月に1~2回クラブ活動を実施します。

こまわんわーるど×高島平将棋クラブコラボ缶バッジ!

2024-12-22 12:11:08 | その他

こまわんわーるど」を展開している、あおいむゆ様が、こまわんわーるど×高島平将棋クラブのコラボ缶バッジを作成し、プレゼントしてくださいました

「こまわんわーるど」は、耳のかたちが将棋の駒のワンちゃんと、魅力的でかわいいキャラクターたちが織り成すとてもほっこりしてかわいいコンテンツです

 

とても可愛いこまわん君たちと、弊クラブロゴの唯一無二の素敵な缶バッジ、クラブの宝物ですね

クラブ会員さんに、次回以降のクラブからプレゼントしたいと思います。

 

あおいむゆ様、この度は大変ありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「将棋のルールとマナーを教える方のための手引書」を作りました!

2024-08-16 14:12:34 | その他

高島平将棋クラブでは「将棋のルールがわからない」という方にも、指導員や係員がルールとマナーを丁寧にお教えいたします。

その時に、係員が効率的に将棋を教えることができるよう、手引書を作成しました

クラブ内だけではなく、ご家庭でも子どもに将棋を教えたい方のお役に立てるかもしれませんので、公開させていただきます。

ぜひご活用ください!

 

将棋のルールとマナーを教える方のための手引書
(リンク先はPDFファイルが開きます)


けっこうボリューミーになってしまい、一端の冊子に出来るくらいのページ数になってしまったので、表紙を作ってみました。
そして、表紙用のイラストも描いてみたのですが、なぜ蛙なのかと言うと、このブログで蛙アイコンを使うことが多いからです(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いいたします

2024-01-02 10:54:50 | その他

令和6年になりました。

新年を迎えましたが、令和6年能登半島地震により大変な年明けに・・・。

まずは、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

今年も高島平将棋クラブは、会員さんやご家族の楽しい将棋ライフの一助になるよう努めるとともに、地域の子どもたちの「将棋との出会い」に少しでも貢献できるよう励みたいと思います。

同時に、色々な方にご協力をお願いすることにもなりますが、旧年と変わらずお付き合いいただけると幸いです。

 

本年も何卒よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔風館「年末将棋大会」に参加しました!

2023-12-29 21:14:29 | その他

本日は翔風館将棋教室による「年末将棋大会」が開催されました

 

本クラブからは2名が参加。

そしてなんと!クラブ会員さんの上遠野隆一君(小3)がA級(初段以下/駒落ちあり)で3勝1敗の好成績を収め、入賞することができました!

隆一君おめでとうございます🎉

入賞記念品は棋書をゲット!

勝った対局はすべて独自に研究を重ねた戦法を使ったとのこと。お見事です👏

 

もう一人の会員さんも、格上相手に大奮闘して大金星を挙げたのだとか。

とても頼もしい活躍ですね

 

大会主催の翔風館様、誠にありがとうございました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第五回翔風館ジュニア将棋大会に参加しました!

2023-11-23 15:16:31 | その他

本日は第五回翔風館ジュニア将棋大会が開催されました

 
クラブからは6名が参加。
 
みんな日頃のトレーニングの成果を発揮できたかな?
 
 
そしてなんと!
 
本大会ではクラブ会員さんの橋本悠希君(小3)がC級(11級以下の部)で見事入賞を果たしました👏
 
入賞の記念品として、7手詰めミニハンドブックをゲット
 


悠希君おめでとうございます🏆
 
三局目までは連勝を果たし、優勝者決定戦で惜しくも敗れましたが、素晴らしい成績です!
 
 
会員のみなさんも、これからもどんどん大会やイベントにチャレンジしてみてくださいね
 
大会主催の翔風館様、誠にありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする