ミゾコウジュ・溝香じゅ 2020-02-15 09:12:08 | 野草 湿っぽい田のあぜなどに生える越年草。茎には下向きの毛が生える綾があり、高さ30~70センチ。 枝先に花穂を出し、淡紫色の長さ約4ミリの唇形花(しんけいか)を多数つけます。下唇は紫色の斑点をもっています。絶滅危惧種。 【参考サイト】 日本の四季 ミゾコウジュ・溝香じゅのたくさんの画像が見れます #野草 « スハマソウ・ミスミソウ・ユ... | トップ | 冬から春の壁紙7 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます