人気blogランキングへ
今年に入ってお肌の調子がすぐれず、先週アレルギー検査を受けたことをブログに書きましたが、2/12に結果が出ました心配していた小麦・ライ麦アレルギー、その他食べ物によるアレルギーは全くなく、スギ花粉のアレルギーだけがひどいとのことでした。これでパン作りも心置きなく出来るし、小麦ものも食べることが出来ます。お肌も、母が送ってくれたトマティー化粧水のお陰か、大部落ち着きま . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
今年に入ってから、お肌の調子がすぐれません。う~ん、ブルーな気分先週から今週にかけて特にひどくて、右ほほの辺りは天の川のようなブツブツ、口の周りのブツブツは黒く塗ったらカールおじさんの髭のようで、顔全体がけばだっている感じです今年に入って週末にせっせとパンやお菓子作りに励んでいたので、もしかすると小麦アレルギーになったのではないかと思い当たりました。そういえば、ケー . . . 本文を読む
人気blogランキングへ1/28~の週は毎日東銀座の会社でお仕事です。今週後半のランチ備忘録です。 1/31(木)のランチは、東銀座の『月豆』というカフェで、『Galette Plate 500円』を食べました。そば粉のクレープ(ガレット)に、「本日のお惣菜」5種類の中から3種類を選べるランチセットです。私が選んだお惣菜は「ひよこ豆のトマト煮」「パンプキンサワークリームオムレツ」「きゅうりと帆 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
数週間前に、仙台勤務の弟から「天然!究極の本マグロ(大トロ)・(中トロ)セット」が送られてきました。実家の両親の所にも同じものが送られてきたようで、びっくりして御礼のメールをしたら、「いつもお世話になっている御礼です。」とのこと。私の方こそいつもお世話になっているのに、なんと優しい弟でしょう。勿体無くてすぐに食べずに冷凍しておいて、1/27(日)にやっと食べました。 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
今週は、1/21-1/23の3日勤務でした。3日のランチのうち2日もカレーを食べちゃった1/21(月)のランチは、築地市場内の『印度カレー中栄』に行きました。『豊ちゃん』の並びにあるお店で、入口に雑誌の掲載記事も貼ってあり気になっていました。いつも行列ができているのですが、この日は珍しくお客さんは4人。店員さんがお客さんに語っていた内容によると、天気予報で東京に雪が . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
東銀座の会社で働く時は、ランチは銀座方面に遠征することが多かったのですが、今回はお魚が色々食べたくて、築地方面によく行っています。
1/16(水)のランチは、築地市場内の『とんかつ八千代』へ。車海老のフライの有名店です。この日は、同じく築地市場内でお気に入りのお店『豊ちゃん』と食べ比べしてみようと、「カキ・アジフライ定食 1,200円」をオーダー。フライとつけあわ . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
1/16(水)の夜は、数年前に派遣先でお知り合いになったJYさんと、銀座の南ポルトガル料理店『ヴィラモウラ(VILAMOURA)』へ行きました。JYさんとは昨年5月に恵比寿のフレンチ『ぴえにゅ』でお会いして以来です。
こちらのお店は、以前、TH(夫)が会社の同僚と行き、ワインもお手頃だし、アラカルトで色々頼んだけれど美味しかったと言っていて . . . 本文を読む
1/15(火)のランチは、別の部署の女性4人とご一緒させていただき、ADK松竹スクエアビル1Fの『しゃぶしゃぶ・有機野菜 東銀座 羅豚(らぶ) なわて』というお店に行きました。ビルの前を通るとガラス越しに店内の様子が見えるのですが、お洒落な雰囲気で何となく1人で入りにくそうだし、ガラス越しに1人でしゃぶしゃぶしているのもなんだかなーだったので、今日皆で一緒に行けて嬉しかったです。
ランチメニュー . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
1/9から東銀座の会社で短期のお仕事で働いています。この会社で働かせていただくのはもう5度目になりますが、築地・東銀座・銀座に近いので毎日のランチが楽しみです。1日目(1/9)は部長さんと一緒にランチ。前回何度か通ってお気に入りだった『樹庵』というお店にご案内したら、別のお店に変わっていました。なんで~道を間違ったのかと思って別の日にもう一度確かめに行きましたが、や . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
今日は、ブログでお友達になった関西在住のマコ大好きさんと初めてお会いしました。マコ大好きさんとは、お互いの旦那さまが札幌出身ということに始まり、旅行で訪れたことのある場所やレストランが同じだったり、美味しい物を食べたり飲んだりが大好きと共通点が多く、以前より一度お目にかかりたいと思っていましたが、本日それが実現しました。
ランチの待ち合わせ場所は、他の . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
10/19(金)のランチは、歌舞伎座裏にある『樹庵』というお店に行きました。『樹庵』に行くのはこの日で2度目です。お昼のメニューは、『あばれまんじゅうセット』『あじな丼セット』『お刺身のセット』の3種類で各1,000円です。前回は『あじな丼セット』を食べたので、今回はこちらのお店のオリジナル『あばれまんじゅうセット』にしました。まず、雑穀米に、お野菜の炊 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
10/12のランチは、今働いている会社の同じ部署の部長さん、Kさん、別の部署のKさんと4人でランチに行きました。「takapyonaさん、どこに行く?」と問われ、12時過ぎに4人で入れる築地のお店ならばと、以前3度行ったことがある『築地 海宝館』を思い出しました。(前回、前々回)が、場所がうろおぼえ。「東銀座方面から歩いてジョナサンを通り越し、築地市場内 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
10/11のランチは会社のHさんと東銀座の『マザーリーフ 本店』へランチに行きました。入口のメニューに書かれたワッフルお替り自由という文字に惹かれ、以前から気になっていましたが、12時を過ぎると行列ができているのでなかなか行けませんでした。この日は11:45頃に行って入れました。この日のランチメニューはサラダとカレーとパスタの確か3種類でした。このうち、 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
今日のランチは、築地場内市場にある『豊ちゃん』へ行きました。東銀座で働く時に1度は行ってしまう揚げ物の美味しい洋食屋さんです。豊ちゃんに行く日は「よしっ、今日は豊ちゃんでさくさくアジフライを食べるぞー」とお昼になるのが待ち遠しく朝からうっしっしな気分です。豊ちゃんは今回3回目です。1回目は『アジフライとカキフライのミックス定食(通称’アジカキ定食’)』、 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
東銀座のお仕事2日目の10/2は、築地場外にある『魚河岸千両』に行きました。本日頂いたのは、みずぐるまのあんじぇさんのブログで紹介されていた「元祖 海鮮ひつまぶし 1,800円」。他のお客んさんもほとんどこれを注文されていました。あんじぇさんブログにも写真が載っていた「海鮮ひつまぶし」の食べ方の説明を読みながら、ひつまぶしが出てくるのを待ちました。こちらの「海鮮ひつ . . . 本文を読む