goo blog サービス終了のお知らせ 

梅干親爺の戯言

お袋様・妻子の冷たい視線にめげず、遊びに邁進する中年オヤジの悲哀を綴る

2011秋の夕べに地酒を楽しむ会in出雲

2011年10月28日 | 食べ物

【秋の夕べに地酒を楽しむ会in出雲】に出かけてきました。

今回で3回目となるこの会ですが、親爺は初めて参加しました。
地酒好きにはたまらない会ですね。

全国から8つの蔵元さんがお集まりで、それぞれのお酒を堪能させていただき、幸せなひとときを過ごさせていただきました。

『越の誉』原酒造株式会社(新潟県柏崎市)


『一の蔵』株式会社一の蔵(宮城県大崎市)


『嘉美心』嘉美心酒造株式会社(岡山県浅口市)


『五橋』酒井酒造株式会社(山口県岩国市)


『梅錦』梅錦山川株式会社(愛媛県四国中央市)


『司牡丹』司牡丹酒造株式会社(高知県高岡郡佐川町)


『賀茂泉』賀茂泉酒造株式会社(広島県東広島市)


『豊の秋』米田酒造株式会社(島根県松江市)

いただいたお酒



Yesterday's training:
郊外:ロードバイク 21.20km 44'28" 271kcal Avg28.6km/h,128bpm,90rpm Max39.9km/h,155bpm,108rpm


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ai)
2011-10-29 12:05:09
そんな催し物があったんですね!
来年もあるのでしょうか?
ぜひ参加してみたいです!
地酒おいしいですよね♪
返信する
aiさま (梅干親爺)
2011-10-31 19:28:48
「来年もやります!」と主催者の方々が力強く宣言されていたので、来年もあるでしょう。
そのときは、一緒に地酒を飲みましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。