Win8ProでHyper-Vを使っている環境に、VMwarePlayerをインストールしようとしたら、Hyper-Vを使っている環境ではインストールできません、って怒られた。。。
そうなんだ。
知らんかった。
めっちゃ悩むなぁ。
ESXi環境だったら、VMwarePlayerにするメリットがある。
でも、VCP5をとった身としては、Hyper-VよりもESXiかなぁって気はしてる。
というわけで、Hyper-Vの機能を落とすことにした。
そういえば、GoogleSyncも終わるとか。
今日はVCP5の試験を受験してきました。
運よく会社で研修受講を募集していたので、そこに手をあげたら研修に参加できたので、それで受験資格を確保。ついでにバウチャーチケットもゲットして、受験してきました。
研修でVMwareの教科書2冊と演習用の本1冊をもらい、説明を受けつつ演習をしつつ勉強しました。
VCP5難しいですね。
かなり勉強したのですが、試験結果はあんまり余裕もない感じでした。
でもとりあえず、合格できてホッとしてます。
自宅のESXiの検証環境もこれで変えれそうです^^
XenServer、Hyper-V、ESXiと来たので、次はKVMかな。
Xiのかけほーだいにしようかなぁってスマートフォンを見に行ったけど、ドコモショップの恐ろしい待ち行列や、携帯ショップの在庫不足などを見て、スマフォにするのはなしだなぁって思い、携帯電話のプラン変更をネットから実施して終わりにしました^^;
携帯電話をメール着信用にしていたものを、各種メールの受信をせずに電話専用機にすることにしました。というわけで、タイプシンプルからタイプLLバリューに変更。携帯に電話するなら050Plusよりもこちらのプランの方が安いみたいなので。
いったん、これで1か月ほど運用してみて様子を見る予定。
逆にスマフォの方はメールチェック、スケジュールチェック、Webチェックに特化する形で運用予定。050Plusはいざという時の非常用コミュニケーションツールとして保持する感じだろうか。
タブレットに入れて、自宅の電話番号専用にしてもいいかなぁって気はしてるけどね^^