goo blog サービス終了のお知らせ 

I LOVE ブリアール新築妄想夢ブログ【その他 趣味イロイロ】

一条工務店 ☆ブリアール☆ 
自己満の家で新生活開始♪

新築ブリアール妄想夢ブログ

 By.タカックマ

上棟日(上棟式)

2010年09月02日 | 上棟

どぉ~もぉ~タカックマです ( ^_^)/~~~

待ちに待った
上棟日(上棟式) 

我が家も迎える事が出来ちゃいました

そして本日無事終了しました

昨日&今日と2日間

天候にも恵まれ
恵まれ過ぎて日焼けガンガンの熱中症寸前!(◎_◎;)
     
とても…
      楽しく
とても…
      ワクワクし
とても…
      勉強になり
とても…
      充実して
とても…
      満足満タン


初体験だらけの2日間でした

家って凄いですね(笑)

本当にこんなにも猛暑の中 
   営業マン○屋さん
   現場監督佐○さん    
   設計士田○さん
   棟梁新○さん
   職人のみなさん

ありがとうございました

あまりにイロイロな事があり(^O^)/
そして…
とてつもない程の
写真&動画データ

全く持って処理出来ていません(>_<)

だもんで近々…
チョー長文&写真万歳の
お子ちゃま絵日記Blogになると思いますが
お暇な方はお付き合いして頂ければと思います

そしてコレから
  新築される方?
  一条工務店に興味のある方?
  ブリアールに興味のある方?
  上棟をコレから迎える方?

ナドナドナドナド………………

チラッと( ̄▽ ̄)
覗き見してもらえればなぁ~と思います

近日公開ナァ~リィ~( ^_^)/~~~


 

ポチット 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ日記@BlogRanking
  にほんブログ村

ポチット  


 姫(嫁)ブログ       
http://ameblo.jp/takao




イザ出陣 上棟日 

2010年09月01日 | 上棟
おはようございます( ^_^)/~~~

どぉ~もぉ~タカックマです( ̄▽ ̄)


只今の時刻 AM6:30
ネ….ム…ィ……… m(_ _)m zzz
天気は晴れ(晴天です)

本日明日と2日にかけて我がブリアールも遂に
《上棟日でェ~す》

ナイスな上棟日和(暑過ぎだな?)
でもどうしょうもありません(>_<)
ってゆーか…
職人さん達はこの暑さの中作業
頭が上がりません

タカックマ的にも
へばりついてこの2日間は見学したいと思っていますp(^_^)q

ではイザ出陣です( ̄▽ ̄)







ポチット 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ日記@BlogRanking
  にほんブログ村

ポチット 


 姫(嫁)ブログ       
http://ameblo.jp/takao


 

上棟寸前 追加補足…

2010年09月01日 | 上棟
どぉ~もぉ~タカックマです ( ^_^)/~~~
思わず新しい写真が手に入ったので連風呂?連ブロで~す(笑)



姫(嫁)が仕事前にチョット通ったらしいのですが…
更にまた進展してました!(◎_◎;)

足場が組まれてましたニャァ~ ( ̄▽ ̄)
 

                


大人専用ジャングルジム?
大人になったら味わえるジャングルジムですな(笑)

                 


かなり前の話になりますが…
とある方のBlogを拝見させてもらった時

強風のせい?
足場自体の組み付けがあまかったせい?


まさかの…
まさかの足場が崩れ倒れ
その足場が!(◎_◎;)
運悪くバスユニット直撃
とゆう惨劇が発生してしまったようなのです
クワバラクワバラ(;゜0゜)

我が家もそういった事にならぬよう気を付けてもらいたいです

それに職人さん達が我が家のせいで怪我をしてしまうのも嫌ですしね(>_<)

安全第一

          
    
                                                  ? ÷ ?

現場監督佐○さん
宜しくお願いしますm(_ _)m 
 







ポチット 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ日記@BlogRanking   にほんブログ村

ポチット 


 姫(嫁)ブログ       
http://ameblo.jp/takao




上棟寸前 カウントダウン

2010年08月31日 | 上棟
自分の目でシッカリと見てきましたよぉ~ 

どぉ~もぉ~タカックマです ( ^_^)/~~~

ンーンーッ☆
我が家ながら感動感動

綺麗に床パネルが取り付けられ
シッカリとブルーシートにて養生されていました
《だもんであまり見れない…(>_<)》

                

上棟時に使われると思われる
木材が沢山運びこまれ
ブルーシートの中にチャント保管されております

                
 
チラッと覗いて見ると…
木材のアチラコチラに
私達夫婦の名前が書いてあるシールが貼ってありました

                        

私達夫婦の木?
み…た…い…な… ( ̄▽ ̄)
何だか嬉しいですネッ(笑)

木材の端はよく見ると?(よく見なくても)
ハメ込む為の
凹凸加工が綺麗にされて面白い形になっています

                


                                      

一条工務店の売りでもある
加圧封入(ACQ 方式)済の木材も沢山置いてあります

基礎の方にもシッカリと不気味なグリーン色の木材が(笑)
組み付けてありました

         

《ACQ 方式は安全なんですよ~》
詳細はコチラ…
        ACQ 壱
          ACQ 弐
            ACQ 参


お風呂の方はとゆうと…
EPS断熱材がシッカリとハメ込み完了済み

                
 隙間もバッチリと塞がれていました

        
 
チャントEPSも防腐処理がされていて
白い発泡スチロールが薄目のグリーン色に( ^_^)/~~~

         

前回見に行った時に起きてあった通気口もシッカリと全周組付き装着済

                        

基礎の外周まわりには
土だから?
人が歩きやすい様に?
今後足場を組む為に?
土の上にはシートが貼られていました

                                 

いよいよ上棟日に向けてカウントダウン
3………2……………1………………………………

ダァ~ッ ( ^_^)/~~~

楽しみナリ







ポチット 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ日記@BlogRanking   にほんブログ村

ポチット 


 姫(嫁)ブログ       
http://ameblo.jp/takao