goo blog サービス終了のお知らせ 

I LOVE ブリアール新築妄想夢ブログ【その他 趣味イロイロ】

一条工務店 ☆ブリアール☆ 
自己満の家で新生活開始♪

新築ブリアール妄想夢ブログ

 By.タカックマ

一条工務店トイレのシールゥー コレは計算?

2011年02月12日 | 新築 引越し
コチラのシール⇒

                

最近よく記事で見かけるので、便乗記事でも(爆)

一条宅に住んでる方ならお分かりだと思いますが!
コチラのシールは1階2階のトイレに貼ってあります( ̄^ ̄)ゞ

                

非常にダサイ
マジでダサダサです(苦笑)


でも?
ンッ?
と…言う事は?

ダサイ ⇒ だからこそ ⇒ 目に付く ⇒ 重要注意事項 ⇒ 忘れずに済む( ̄^ ̄)ゞ

と…  
思ったりもするのはタカックマだけ?
貼ろうとすれば何処でもいいんでしょうけど⇒
あえてのトイレ!

        

便座に座った状態で慌ただしく何かする様な事もありませんしね(爆)
座って前を見てるだけ!

コレは一条工務店の計算なのか?

少し前に記事にしましたが、フィルターの掃除なんかも記載してありますね(^_-)-☆

                

こぉーいった
住み慣れていくウチに忘れてしまいがちな
月1のフィルター掃除も忘れずに済む訳ですよ♪

         

多分…

逆にインテリアと統一されたシールなんかがもし貼ってあったとしたら!
見慣れていくウチに気が付かずそのままになってしまうのではないでしょうか?
見え無い裏側なんかならなおさらですよね?


オ~ッ…
一条工務店スゲェ~ゼ((((;゜Д゜)))))))
と思ったりなんかしちゃィました(^_-)-☆ 


そしてこのシール!
2パターンありますよね?
記事のはじめにもUPしましたが、コチラは1階2階のトイレに引渡し時に既に貼られていたシール

        

同じ物が貼られていました

そしてコチラ

        

引渡し時に何枚かスペアーで入っていたシール


内容は同じですが、地味に配置が前後してます( ̄▽ ̄)



だから?
って…ツッコミは無しでm(_ _)m


最後に⇒
このシールを剥がすのに苦戦されている方もいらっしゃるようなので、簡単な剥がし方を( ^_^)/~~~

使う物は
ジャァジャアーン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ドライヤァ~ッ  

        

やり方は簡単(^_-)-☆
ドライヤーでシールを温めて剥がすだけ!
ただそれだけです( ̄^ ̄)ゞ
シッカリと温めてさえ上げれば⇒
のりも一切残らず綺麗に剥がせますよ( ̄▽ ̄)
貼り直しも出来ちゃいますよ♪

                 

あまりに時期がズレていると日焼け等の後が残ってしまう可能性があるので御注意を(^_-)-☆







ポチット 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ日記@BlogRanking
にほんブログ村


ポチット 


 姫(嫁)ブログ       
http://ameblo.jp/takao







排気フィルターのお掃除

2011年02月08日 | 新築 引越し
引き渡し後初のフィルターのお掃除( ̄^ ̄)ゞ

                    

コチラ⇒フィルター

        

バッチイ!(◎_◎;)
かなり埃満載です!(◎_◎;)

        

掃除機でバキュゥ~ム(・◇・)/~~~

見比べてみると⇒
一目瞭然(^_-)-☆
バッチリ綺麗になりましたo(^▽^)o

          

コレって月1でやらなきゃいけない作業なんですよね?

我が家で唯一タカックマのお仕事になります(爆)


忘れない様に気を付けないとですm(_ _)m
  
          







ポチット 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ日記@BlogRanking
にほんブログ村


ポチット 


 姫(嫁)ブログ       
http://ameblo.jp/takao   






照明スイッチネームプレート 無料交換

2011年02月05日 | 新築 引越し


こないだ我が家の電気関係を担当して頂いた
ア○ベ電気さんがいらっしゃいました( ^_^)/~~~
なんでもTVジャックの確認をしたいか何かでいらっしゃったようです!
よくわかりませんが…
ものの数十分で終了( ̄^ ̄)ゞ
問題無いようでした(^O^)/

ちょうどよかったのでタカックマが打ち合わせ時に頼み忘れていて!
メチャクチャ後悔した事を相談しました!

その後悔とは
《照明スイッチパネルをネームプレートのタイプに変更するのを忘れた》 
と言う事です!(◎_◎;)

                        

引渡し後で…
チョー今更なんですが
とにかく後悔
何がどこで点灯するか?
全くワカランチン!(◎_◎;)
自分で場所を指定したクセに(爆)
べつに慣れちゃえばいらないんでしょうけど…
場所によっては標準の所もあるので

         

アッチはネームプレート付きなのに!
コッチはノッペリタイプ!
全てをホタル付きにしたのにぃ~orz
タカックマ的にNGワードです(*`へ´*)

打ち合わせ時には⇒
場所の指定ばかり頭にあって完璧に忘れていました(泣)

このままじゃ絶対に嫌なので自分で購入しようと思っていたんですが
1つ1つ家中のスイッチを購入すると思いの外イイ金額に!(◎_◎;)
(当たり前ですよね…1つや2つじゃありませんし…)
打ち合わせ時にお願いしてあれば確か⇒
プラス100円だったような?

ちょうどタイミングがよかったので⇒
ア○ベ電気さんにお金払って業務販売的に安く注文をお願いしようかな?
と…
相談したら


ア○ベ電気さん
『そぉーだったんですか。今在庫あるんで、タカックマさんのお時間があるなら今変えますよ?』

と… 
タカックマ
『即決でお願いしたい所なんですが…数が数だけに何十個も必要ですし、おいくら程かかっちゃいますかね?』

ア○ベ電気さん
『エッ!べつにこのぐらい無料で交換しますよ』

と…
よく分かりませんが!(◎_◎;)
タダで交換してくれると!(◎_◎;)
タカックマ
『流石にタダって訳には…全部ですよ?家中のスイッチ全部?』

ア○ベ電気さん
『タカックマ家は僕がやったんで全て把握してますから、何十個必要か分かりますし、どうせだったら交換しちゃいましょうよ?コッチの方がカッコイイですし』

タカックマ
『でも…一条工務店でお願いしたら、確か1つにプラス100円取られたような?』

ア○ベ電気さん
『確かそれぐらいだったと思いますよ』

タカックマ
『嬉しいお言葉ですが…なんだか申し訳無いんで少しでも払わせて下さい』

と提案した所
ア○ベ電気さん
『本当に入りませんよ。気にしないで下さい』




 
優しくキッパリ断られちゃいました!(◎_◎;)

なのでお言葉にあまえちゃいました♪

ほたる & ネームプレート   

                

                

                

最終的に全くお金を受け取ってくれなかったのでm(_ _)m
作業終了後に缶コーヒーを差し入れ!

そんなこんなで⇒
我が家の照明スイッチが全てネーム入りになっちゃいましたo(^▽^)o  
しかも⇒
240円で☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(ア○ベ電気さんは2人なので…)






ポチット 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ日記@BlogRanking
にほんブログ村


ポチット 


 姫(嫁)ブログ       
http://ameblo.jp/takao






キズドメパッチン

2011年02月04日 | 新築 引越し
だいぶ前の話になりますが…


現場監督佐○さん⇒
クリスマスにチョットしたエピソードがあったんですo(^▽^)o

そのエピソードのお話でも♪


住んでみて気が付く干渉する部分っていくつかありますよね?
大体の干渉部位は引き渡し前に確認してやってくれてありました⇒

                  

                 

                 

が…
タカックマ個人的にもう少し補強しときたい所が多々あったんです!  
(トイレの蓋を開けた時に干渉する所とか…)
そのキズドメパッチン(←名前がわからない)
いくつか譲って欲しい?
と…
インテリアコーディネーター戸○さん(光演出マジシャン)に伝えてあったんです( ^_^)/~~~

そしたら⇒
12月24日の事…
家に帰ってみると一条工務店から封筒が!
開けてみてみると、この様なものが入ってました!(◎_◎;)

                

クリスマスプレゼントo(^▽^)o

       

そうです♪
前にお願いしてあったキズドメパッチンが入っているではありませんか!(◎_◎;)

しかもその日は12月24日
♪クリスマスイブ♪

現場監督佐○さんからの
イキなクリスマスプレゼントだったんです(笑)

        

乙女心をくすぐるナイスな演出ですね( ^_^)/~~~
しかもクリスマスイブとは!(◎_◎;)
さすがイケメン♪
イイ男⇒やる事迄イイ男でした(^O^)/
佐○さんありがとうございますm(_ _)m

          

大事に使わせて頂きます( ̄^ ̄)ゞ









ポチット 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ日記@BlogRanking
にほんブログ村


ポチット 


 姫(嫁)ブログ       
http://ameblo.jp/takao




現場監督イケメン佐○さん いらっしゃーい

2011年02月03日 | 新築 引越し
現場監督イケメン佐○さんがいらっしゃいました(^O^)/

引き渡し後いくつか気になった点があったのですが
その部位の⇒
確認 補修(出来る所は)して頂けるとの事でいらっしゃいました(^O^)/

まずは引き渡し時には既に発覚していた⇒
マドモの取手キズ

                  

新品を再度取り寄せてくれていたんですがそちらを交換(^O^)/

その後もスグになおせる部位(ビスが斜めになっている部位等)を補修!

前に記事にした
《レンジフードのキズ》

                

コチラを現場監督の目でシッカリと確認してもらいました!

交換作業は困難…
リペア職人に依頼するとの事です( ̄^ ̄)ゞ
適切な対応ありがたく思います( ̄^ ̄)ゞ  

カップボートの取手にもいくつか目立つキズがあったんですが…

                

そちらは補修でわなく交換してくれるようです(^_-)-☆
はじめリペア補修と言われた時にはチョットビックリしましたが⇒
《取り外しが出来る取手を補修?初めからキズがあったのに?手にさわる場所だけに剥がれるのでは?》
と…思いましたが…
最終的に交換との判断をして頂けたので安心です(^_-)-☆

佐○さん宜しくお願いしますネッ(^_-)-☆

佐○さんとはクリスマスイブにもう1つのエピソードが( ^_^)/~~~
明日に続きます⇒ ⇒ ⇒







ポチット 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ日記@BlogRanking
にほんブログ村


ポチット 


 姫(嫁)ブログ       
http://ameblo.jp/takao