
遠征は久しぶりになります。
そして この遠征は最後の最後まで ハプニングとトラブルの連続

車中泊予定のSAとは違うルートのSAにナビから誘導され そこでお泊り 翌朝そこから40分くらいで会場に着く予定が 2時間かかり 着いたのが7時50分!
急いで進行表を確認すると ひぇ~

8時からの開会式の後 すぐ競技開始と聞いて 準備を バタバタバタ・・・


AG3は 何もわからんうちに始まったものの いつでも やったるで~ 状態のメイプルは いつものように飛ばして DWを跳んでしまいました。
でも スピードでは2位だったので クリーンラン率が低かったこのコースで4席になりました。 ( なんか複雑~~ )

次のJPは 検分の時 私が障害を一つ飛ばして覚えるという ミスをしてしまいました。
走る順番が来て前の人が 走っているのを見て へっ

慌てて後ろの人に 聞いたものの 本番でそこを意識してて コマンドが遅れた途端 トンネルにドボン!
『 残念ながら失格です 』 わかっとるわい!

JKC大阪西ピース&スマイル 2018 10 27 メイプルAG3


翌日もスモールAG3からでした。
そして この日も見事にDWを跳んでしまいました。
最近 DWのコマンドを GO! GO! GO!・・・・ 下り口では トーンを低く ゆっくり GO! GO! GO!
これで タッチは跳ばなくなっていたのですが この日もスピードを落とさなかったメイプルに つい私のコマンドも必死過ぎたみたいで・・・ トホホ

更に 殆どミスをしないをスラを三回もやり直して 大幅にタイムロス ・・・ 又々 トホホ

終わった後 久しぶりに メイプルに しっかり注意をしました。
そのせいか 次のJPは少し慎重にしようと考えたようで 走るコースなのに スタートしても ん? いつもより遅いっちゃない?
そしてクリーンランでゴールして 周りから速かったねぇ と言ってもらいました。
でも私はわかるんです。 キッパリ!

でも結果2席になっていました。 まぁ 良し としときましょ。 頑張った! 頑張った!

大阪北ワンズユニティ 2018 10 28 メイプルAG3・JP3
帰りも 一緒に行った仲間と私のカーナビ、スマホナビ みんなバラバラ表示で 六甲の山まで上って 結局 タクシー会社に聞いて 山陽自動車道の標識が見えたときは これで 帰れる とホッとしました。
途中2回の小休憩と15分の仮眠をとって 大阪を出て9時間後の夜中1時半 無事帰ってきました。
今回の遠征は 疲れた~~~






以前 一緒にビーグルのガクちゃんと写真を撮った時 チャイナ達に比べ 顔が大きすぎると皆で大笑い。
今回 写真を撮ろうとすると ガクちゃんのママが 『 又 顔が大きいと笑われるから 少し下がって写ろうね 』
で、撮れた写真がこれ! ガクちゃんママの作戦成功!
