goo blog サービス終了のお知らせ 

JKC 福岡フロンティアトレーナーズクラブ 2017.10.29

2017年10月30日 21時54分03秒 | JKC大会
10月29日 福岡フロンティアトレーナーズクラブの大会が 筑後広域公園でありました。
この日は二週続きの台風の影響で 朝まで雨、グランドはぐちゃぐちゃ ごちゃごちゃ   
とにかく田んぼの中で 走ってるようなもの 思わず田植えをしたくなるような状態でした。  
AGはそれでも まだましでしたけどね。

競技はAGからでした。

スタート付近も 泥んこ状態の中 メイプルは 全く気にもならず大はしゃぎ おかげで私は服どころか顔まで泥跳ねで エライ迷惑。

勘弁してよねぇ こんなに元気良くて フライングせんどってよ!

コースは 3番目の障害に最初のトラップ ドッグウォークとトンネルが ぴったんこ くっ付いて しかもトンネルの方が前に出てる。
これは2番目を跳ばす角度に気を付けて 後はコマンドをしっかり・・・ ブツブツブツ

そしてメイプルの番が来ました。
スタートで待たせて まだ先に行こうとした途端 メイプルが最初のバーを跳ぶのが見えました。
いかん!   フライングや!  慌てて体勢を立て直すために 大声でコマンドを。
更に メイプルの視線の先には トンネルの入り口が・・・ わぉ! 急いで修正をさせたので ドッグウォークに乗るスピードが落ちました。
ビデオでは あまりわかりませんが しっかり駆け引きがあったんです。

その後も途中 トンネルに行きそうになって 大声で 「 来い! 」
更に AG三度の ごちゃごちゃコースをスピードを上げながら走るメイプルには 何度も 「 来い! 」 「 来い! 」

久しぶりに 来い を連発してしまいました。  やぁね~

まぁ 私も必死だったという事やね。
そのおかげで クリーンラン!  そして一席になりました。  更にクラブ賞まで頂いちゃいました。  パチパチ


私は必死のぐたぐたハンドリングだったと思いましたが 何人もから いいハンドリングだったね と言ってもらいました。

ビデオを見ると・・・  やっぱり必死のハンドリングでした。  
 

JKC 福岡フロンティアトレーナーズクラブ 2017 10 29 メイプルAG3




次のJPのグランド状態は本当に悲惨でした。 
『 よく考えたら 滑るのが怖くて 全力で走れなかったから 失格になったということやね。  なるほど なるほど そりゃ仕方ないわ  』

久しぶりのJKCの大会は 久しぶりに一席になり いい気分で帰ることが出来ました。 ( きっとタイガくんの応援のおかげだよね )





次回は すぐOPDESがあります。 頑張りま~す。

JKC アペックス・九州ブロック 2017.04.15・16

2017年04月22日 00時36分12秒 | JKC大会
 先週 JKC アペックス、九州ブロックの大会があり メイプルは3度で出ました。

初日のアペックスの時は 暑い、寒い、雨の変な天気の一日でした。
そして その天気にぴったりの結果になりました。 ウルウル 

最初はAGからです。 そしてそのコースは・・・・・ なんじゃこりゃぁ   近年久しぶりに見る オーバー祭り!
しかも 標準タイムを見てびっくり!  厳しか~~~~ 

実はメイプルは現在 疑似妊娠の状態で本調子ではありません。
走る気は満々だけど スピードが今ひとつかなぁ・・・

結果 AGもJPも失格! 

さぁ明日、明日   ところが翌日の九州ブロックは日差しが眩しい すんごくいい  天気  プラス 暑いのなんのって。
ワンコ達は 暑さに舌を出してハァハァ   ハンドラーは・・・ さすがに舌は出しませんでしたが 気持ちは ハァハァ

この日もAGからで 標準タイムもやっぱり厳しい~~~ 
メイプルは4本目のバーを跳ばずにぐるっと回って拒絶! 結局もたついて そこの場所で8秒もタイムロスをしてしまいました。 

厳しい標準タイムで8秒のロスは致命傷です。

まぁ その後のトンネルの逆インで失格になりましたけどね。   ハハハ  むなしいわぁ
JPもスラをミスって失格!

なんだこりゃ 二日間 4走全部 失格!   

メイプルが本調子でなかったから 仕方ないという事で 開き直るしかないかぁ。。。


JKC九州ブロック 2017 04 16 メイプルAG3


さぁ 気持ちを切り替えて 次! 次! 次! (こればっかり  )


          パピヨン パピヨン           







JKC山口大会 2017 02 26 

2017年02月28日 13時08分12秒 | JKC大会
先週の日曜日 山口でJKCの大会がありました。 久々の大会です。
少し前までは タイガはもう連れていけないと思っていましたが ここのところタイガじっちゃんは元気です。
新しい薬の効果があったのか 食欲も出てきて いい感じ。
この日も出発は早く 出る直前 パピたちを起こしたのは朝方4時前。 
いつもはぐっすり寝ている時間なのにタイガはお出かけが嬉しいようで 朝から元気いっぱい。 いいこっちゃ!

この日の出場はメイプルのみです。 そして3度はないので メイプルは2度で出ます。

山口(宇賀)は ぜんざい 豚汁 おにぎり 焼き芋 などが用意されてて素敵な所です。
( まぁ いわゆる アットホームの雰囲気っちゅうわけやね  )

メイプルの出走順は 後ろの方です。  トップでなかったことに ホッ! 
さぁ 頑張るぞ と張り切ってスタートしたJPでしたが ボロボロに・・・・・

トンネルを出て裏跳びのところで メイプルを一瞬見失ってしまった私。

上手くフォロー出来たのに 次のスラで立ち位置を整えることが出来ずに 拒絶!
その後が ボ~ロボロ 何やってんだか。  
確かに簡単ではなかったけれど メイプルは出来るはず!  いや きっと出来る!   出来るに違いない!    でも・・・出来なかった。


さぁ 気を取り直して本番のAGや!  
ところが スタートで180度回すところで いきなりAフレームに行こうとした メイプル。 
トゥルルル~~ と軽やかに180度回しのコマンドをかけたのに Aフレーム行こうとした途端 軽やかなコマンドが トゥルルル~~ と大きなコマンドになってしもた。
恥ずかしか~~~ 

その後も ムダな走り続きで しっかりタイムロス !  何回 来い! 来い! のコマンドを発したか。
でも スラの直前のトンネルがトラップで そこはしっかり呼べてスラに入れたことは OK! 

結局3位になりました。 それでもポイントをget 出来たから 今日は収穫あり







パピヨン仲間と撮った写真です。
ひめちゃんは もうすぐ16歳なのに アトラクション3に出ていました。
すご過ぎ~~~  

次回も元気で タイガと一緒に写真を撮ろうね。


JKC北九州 2016.10.23

2016年10月24日 23時37分00秒 | JKC大会
 10月23日 北九州の直方でJKCの大会がありました。
天気予報は よくあるパターンの土日のみ   ハハハ よう出来とるシナリオやねぇ。 

予報通り 午前中は雨がぱらついたものの気になるほどはなく よっしゃぁ 頑張るぞ~~~ 
ところが 出走順を見ると え~~~~    いやいやいや  なんでぇ??? 
この日はメイプルのみで 重複してないのに AG3のメイちゃん トップバッターやん!

そう言えば私 朝から お友達のボーダーコリーとじゃれて 勢いで地面にひっくり返ったっけ。 ( 服も泥だらけになったし・・・ )
更に その後 テントの下の紐にひっかって 危うくブッ転びそうになったっけ。

後一回 何かあるぞ と思ってたら これだったんだ。 なるほどね。  納得~~~~   なはずないじゃん! 


でも わぁわぁ 騒いでも 順番は変わらないんだから とりあえず頑張らんとね。  

朝からずっと待って やっと3度の順番が来ました、
ところがAGのコースを見て へっ? へっ?  これってJPじゃないよね。  AGだよね。

まるでJPのようなコース設定!  角度もコース攻略も 難し~~~ 
スタートして最初のバーを跳んだあと 2番目は裏からです。
そしてAGが始まりました。
スタートでメイプルを待たせて 少し離れて振り向くと ギョッ! 
なんとメイプルはフライングで目の前に来てて あっという間に隣のバーを跳んでしまいました。

メイプルのアホ~~~    何でフライングをするん?  このコースはフライングをしたら終わりやん!

瞬時に落ち込み  瞬時に立ち直りました。  
失格したものは仕方ない。 後は難しいこのコースを攻略して 次につなげなければ・・・・ 立ち直りは早いんです。
ところが まぁその後も ひっちゃかめっちゃか  ハハハ 終わった~~~~

次はJPです。
検分をして・・・・・ わぁ~ 走るコースだぁ。 トラップもあるし  まぁ思いっきり行くしかないね。
当然 トップバッターはメイプルです。

トラップにかかりそうになって 私が大声で叫んで必死にリードした結果 メイちゃん  優勝しました。 えらいぞ~~~ 
でも 叫びすぎで恥ずかしか~   私だって優雅にハンドリングしたいよ~

AGの動画を出すかどうか迷いましたが 心で葛藤した結果 JPのみにしました。
   

JKC北九州大会 2016.10.23 メイプルJP3



 ハロウィンの頭飾りを被っての表彰式です。



次回の大会はまだ決まっていません。  又頑張りま~す。 


JKC山口 2016.10.02 

2016年10月03日 15時25分40秒 | JKC大会
 10月2日 山口でJKCの大会がありました。
前回 ここであった時は 朝から大雨で グランドもぐっちゃぐっちゃ。
そしてこの日は真夏の暑さで 雲はあるものの じりじりと照りつける日差しに 暑か~  暑か~  どうなっとるとぉ

今回はメイプルのみAG3度に出ます。

そして進行は順番通り。 つまり3度は一番最後です。  この暑さで最後まで体力もつかしら・・・

この日のコースは1度から ちょっと難しめ。
3度になったら どれだけ難しいのか   う~~ん 

3度に近づくにつれて 暑い! 眠い! だるい! 頭が働かん! 

あたし今 集中力ないから 7分の検分では絶対覚えきらん!  20分くらいあれば・・・ でも20分も体力続かんし・・・

なんて ブツブツ言っていましたが 3度のコースが出来上がっていくのを見た途端 バッチリ目が覚めました。 

な、な、なんだぁ    え~~~  いやいやいや 難しい~~~

すぐに 尊敬する  クラブの先生にアドバイスをもらいながら 必死で検分をしました。

そして途中 もたつきながら メイプルのスピードを抑えながら ばっちりタイムロスもしながら クリーンラン! 2位になりました。

次のJPは 何故かボロボロ 失格になりました。
そしてマイクで 『 標準タイムを越えました 退場してください 』 の声が聞こえて
ん? そんなぁ スラをやり直したくらいで メイプルがタイムを過ぎるなんて   と思いながら 退場しました。

ところが皆から 『 なんで途中でやめると? 最後まで走ればよかったのに 』
え? だって標準タイムが・・・ ってマイクで 
『 マイクでそんなこと言ってないよ! となりのコースの放送じゃないと? メイちゃんが少々やり直しても タイムオーバーはないよ 』

そうなん? そうなん?  わ~ もったいない!  走りたかった~ 

やはり どこかでポカをしてしまう私でした。  ざんねん!


JKC山口 2016.10.02 メイプルAG3



お友達パピヨン仲間と!




今回はロゼットだけでなく 賞品として お米をもらいました。
なんと2位には3.7キロも頂きました。

ラージで4位になった みやびちゃんと撮った写真には 日頃にはない お米も一緒です 斬新! 



今回の大会は暑くて大変でしたが ポイントもget したし お米ももらったし フードの試供品もたくさん頂いたし
山口って本当にいいとこ!  

次回の大会はOPDESです。  頑張りま~す。 ( ポカしないようにしま~す  )