

それでも日陰は少し風もあって チャイナの練習の間 メイプルはケージにリードを結んで日陰で休ませていました。
ケージの中に入れてるより 外の方が涼しいからと お母ちゃんの優しい心遣いだったんです。


メイプルのケージは しっかりした作りでちょっと大きめだから 安心してつないでいたんですけどね。
途中 私が車の所に行って戻ってきたら 仲間から 『 メイプルがケージを引きずってたよ 』
いやいや そんなぁ

他の人からも メイちゃんが メイちゃんが・・・
先生からも 『 何がゴロゴロいってるのかと見たら メイプルがケージを引きずりながら移動してたよ あんなパピヨン 初めて見た 』 と大笑い。
ハハハ


動画で1走目 シーソーの後のハードル 直前に走ったラージの高さになっていました。

誰も全く気が付かず 私も華麗に

メイプルもミディアムの高さなら間違って跳んだことはあるけれど さすがにラージの高さは跳べずに 潜り抜けてました。
メイちゃん ごめんなさいね~


熱が体にこもらないように 定期的に霧吹きでシュッシュッしながら 扇風機にあたりながら頑張りま~す。

アジ練メイプル 2020 06 07



雨の合間にデッキで・・・ 右横のゴーヤの緑のカーテン 今年も細そうな気が・・ (;^_^A
