恐れていたことが・・・とうとう現実のものになりそうです
ジャガイモ!
写真はありませんが、よそ様のものと比較して葉っぱが伸びすぎているようです。
遅く植えたわりには生育が早かったので、これは肥料のやりすぎかなと思ってました。
今日、畑に行ってびっくり。
我がじゃがいもの葉っぱが倒れ掛かってます。
風もあったのですが、周りを見れば我が家のものだけ。
これはもう大収穫どころか 葉ばかり様
そんな予感がしてなりません。
一気に力が抜け畑に座り込んでしまいました

愛情のかけすぎは良くないか
こちらも愛情のかけすぎかな?

アブラムシ防除のためさまざま試みましたが・・・
昨日奥様が「光るものを敷いたらいいよ!」と教わったそうです。
もちろん即実行です。

ナスにやってみました。
ナスは2種類の6本を植えたのですが、手前3本だけにアブラムシが引っ付くのです。
残る3本は被害なしです・・・これはなんでしょうか?
藁を強いてますが・・・溺れる者は藁をも・・・ということではありません。
梅雨の時期にこうしておけば、病害虫を寄せ付けないと教わったのでこれも即実行です。
ネギ、マリーゴールド、粘着シート、牛乳、藁、光りシート、それと私の愛情の7つもの手をかけましたから、これでアブラムシも寄り付くことはないでしょう!
やれやれです
モグラはどうなったか?
アブラムシ対策に油を売りすぎて、まだ見てません
ではまた

ジャガイモ!
写真はありませんが、よそ様のものと比較して葉っぱが伸びすぎているようです。
遅く植えたわりには生育が早かったので、これは肥料のやりすぎかなと思ってました。
今日、畑に行ってびっくり。
我がじゃがいもの葉っぱが倒れ掛かってます。
風もあったのですが、周りを見れば我が家のものだけ。
これはもう大収穫どころか 葉ばかり様
そんな予感がしてなりません。
一気に力が抜け畑に座り込んでしまいました



愛情のかけすぎは良くないか



アブラムシ防除のためさまざま試みましたが・・・
昨日奥様が「光るものを敷いたらいいよ!」と教わったそうです。
もちろん即実行です。


ナスは2種類の6本を植えたのですが、手前3本だけにアブラムシが引っ付くのです。
残る3本は被害なしです・・・これはなんでしょうか?
藁を強いてますが・・・溺れる者は藁をも・・・ということではありません。
梅雨の時期にこうしておけば、病害虫を寄せ付けないと教わったのでこれも即実行です。
ネギ、マリーゴールド、粘着シート、牛乳、藁、光りシート、それと私の愛情の7つもの手をかけましたから、これでアブラムシも寄り付くことはないでしょう!
やれやれです

モグラはどうなったか?
アブラムシ対策に油を売りすぎて、まだ見てません

ではまた
