風が強かったです。
風のないときは
吹いてきた~~~!
雪を巻き上げ・・・前が見えな~い!
吹き溜まりにて、車は通れません!
こんなことだろうと思って・・・我が家から片手に、歩きです。
風が止んで・・・
風はいっとき止みますが、また・・・
ではまた
風が強かったです。
風のないときは
吹いてきた~~~!
雪を巻き上げ・・・前が見えな~い!
吹き溜まりにて、車は通れません!
こんなことだろうと思って・・・我が家から片手に、歩きです。
風が止んで・・・
風はいっとき止みますが、また・・・
ではまた
それは去年の秋のこと。
お隣、Kマートなるスーパーで「いぶし銀」と銘打つ”揚げもち”を見つけました。
これが、とんでもなくmitsuo さんの口にぴったし!
食べては一袋、また食べては一袋・・・と買い求めていたのですが、暮れごろに店頭から消えてしまいました。
店員さんが申すには「人気商品のようで、なかなか入荷してこない。年明けには大丈夫でしょう!」
その言葉を信じて、正月から何度かKマートへ・・・が、年明けどころか20日を過ぎても置かれていません。
いや、歳を取ると”残るは食い気”と申すそうで、あの味が忘れられなくて・・・「きょうも置いてなかった」「お母さんも買い物に行ったら気を付けて見てね!」などと、もう子供になってしまったようです。
で、見かねた奥様が 通販とやらで買ってくれたのです。
それが、これっ!
本日到着しました。
その数や・・・大きな箱に山のほど!
おいしいっ!!!
mitsuoさんは”いぶし銀が大好き”というお笑いでした!
昨夜から雪です。
朝方・・・路肩が分かりません! 運転、怖かった!
春は目の前なのに!
ではまた
今宵は本年最初の満月!
この厳しい寒さの中、お腹を空かしたオオカミが吠えることからウルフムーンと呼ぶそうな!
ワォ~~~ン! って吠えるのかな?
雪が舞ってきました。
「寒い寒い!・・・お母さん、お酒だお酒!ワォ~~~ン!」
ではまた
西へ 西へ・・・
路面には雪が残ってます。
焼石の山々。
もう少し 西へ・・・
まだまだ進みたかったのですが、道は狭く雪にはまったら大変!
逆光の一枚を撮って戻ってきました。
大寒はどこへ行ったやら、きょう一日いっぱいお日様が出ました。
こんな日もあるか!
ではまた
朝です。
大寒だからといって大荒れになるとは限らないようです。
きょうは、天気が良かった。
愛車もmitsuoさんと同じに年を取ったようで、あちらこちら故障が目立ってきました。
2~3日前から何やらガリガリするので、車の下をのぞいてみてびっくり!
エンジンルームの下についているカバーが壊れて地面で擦れてます。
だからガリガリ! このままでは走れない!
愛車は、レッカー車に積まれて修理工場へ・・・
代車はレンタカー会社から借りました。
ところが、乗ってみてびっくり。
いや、降りようとしてびっくり。
警告灯一つが点滅を繰り返し、どこをどうやっても消えないのです。
「こんな不良の車を貸すなんて、とんでもない会社だ!」
ぶつぶつ言いながら、電話を入れました。
「エンジンを切ってロックしたのに何かのランプが点滅してます!」
「しっかりロックされましたね」「それは、盗難防止装置が正常に働いていることを示すランプです!」
「私の車にそんなものはついてない!」とは申しませんでした。
「なるほど、了解!」
今の車は様々のセンサーで安心安全に運転できるようになってるんですね!
そういえばもう一つ。
車庫入れでバックした時、「ピーピー」と音がしたような(mitsuoさんの耳には聞こえない)
それを無視してさらにバック・・・が、自動ブレーキが動作してストップするではありませんか。
もう、びっくりするばかり。車が賢くなってます。
そこは分かったのですが、車が大きくて運転がびくびくです。
レンタルとはいえ、よそ様の車・・・慎重に運転しなくては!
これ、きのうの話でした。
ではまた
きょう、mitsuoさんは郵便局からお年玉をいただきました。
鶴と亀の郵便切手シート4枚です。
mitsuoさんは、ヒヨドリにお年玉をあげました。
黄色のリンゴ一個です。
お腹が空いていたのか、半分くらい食べました。
これから、毎日「りんご!りんご!お年玉!」とせがまれそうです。
きょうの日中は3度。大寒ですが、ここ何日か気温が高くなるとのことです。
でも、雪はたくさん残ってますから、そう簡単には解けないでしょう!
こちらは、去年の1月16日の写真です。
庭の雪の量が違いますね。
ではまた
きょうは風が強かったです!
青空も出ていたのですが・・・
突如、強い風が・・・
雪を巻き上げて、見えな~い!
こっちも見えな~い!
こんなときのは超危険です。
東北高速道・・・宮城県で、ホワイトアウトによる交通事故が起きたとのニュース。
ここ2~3日、お天気が良かったのに・・・あすは大寒、まだまだか!
ではまた
幸先詣(さいさきもうで)と申しまして、12月から初詣を受ける神社もあるそうです。
文字通り幸先が良いということのようですが、mitsuoさんの例年の初詣は、参拝者がぽつぽつとしか訪れない10日あたり。
こうすれば、神様もじっくりとmitsuoさんの願い事を聞いてくはださるというもの。
で、この15日、近くの神社に行ってきました。
”無病息災”をお願いしていると・・・いつもの通り「その願い、あい分かった!」加えて「mitsuoさんおめでとう、今年は喜寿ですぞ!」と神様のお声!
「来年じゃなかった? 」
「いえいえ、数え77歳で喜寿ですぞ!」と。
「そっか、数えか。それではお祝いをしなくちゃ!」・・・奥様に報告しました。
「おとうさんはいつもおめでたい人だから、改まったお祝いの必要はありません!」
大きな道路はアスファルトが現れていますが、狭い道は雪が凍って危険!
神社まで歩くのに滑り止めが必要です・・・
間違い! こちらの長靴で行ってきました。
ではまた
きのう、「道路の雪が踏み固められて氷になる」「それを剥す」・・・と紹介したのですが、
雪の無いところの皆さんには、何のことやら分からない?
当然です。
なので、「これが氷剥しなのだ!」・・・を紹介します。
ザクザクになった雪も残っていますが、その下は5センチから10センチほどの厚さの氷が!
路面と氷の間にスコップの先を入れて
ヨイショ!・・・持ち上げます。
ガバッ!・・・この瞬間が実に快感にして快汗!
見事に剥がれました!
こうやって、どんどん進みます!
あとは自然にお任せ!
作業のあとが一目瞭然!
と、これが氷剥し作業の一部始終!
ガバッ!の時は「お~~~ やった~~~!」・・・楽しい作業でもあります。
今冬に限り無料体験ができます・・・ご一報ください
ではまた
きょうは良かった
ご近所の皆さん・・・雪かきです。
どなたかが出て雪かきを始めると、申し合わせたかのようにスコップを手に出てきます。
雪かきと申しましたが、 に踏み固められた雪は、氷になっています。
だから路面に張り付いた氷を剝ぐ、というほうが正しいかも!
厚いところでは10センチくらいになってます。
なかなか大変な作業!
きょうだけでは無理・・・あすへ持ち越しです。
疲れた~
ではまた