goo blog サービス終了のお知らせ 

*柳孝明goo_エンタメブログ****

毎日の出来事を書いてゆきます。
最近はエンタメ関係に記事を掲載してます。

真野恵里菜:涙でハロプロ卒業 ももちも涙で手紙朗読

2013-02-23 22:41:42 | エンタメ

真野恵里菜:涙でハロプロ卒業 ももちも涙で手紙朗読

2013年02月23日

「ハロー!プロジェクト」の最後のコンサートで涙を見せる真野恵里菜さん
「ハロー!プロジェクト」の最後のコンサートで涙を見せる真野恵里菜さん

 歌手で女優の真野恵里菜さんが23日、中野サンプラザ(東京都中野区)で単独コンサート「OTOME LEGEND ~For the Best Friends」を開催し、この日の公演を最後に在籍していた「ハロー!プロジェクト」を卒業した。アンコールに純白のドレスで登場した真野さんはピアノ曲「まのピアノ」の弾き語りを終えると、「この曲だけはちゃんと弾きたいと思ってこらえてました」と涙を流し、「ライブの楽しさを教えてくれたのは、まのフレ(ファン)の皆さんです」とファンに感謝。「私には、帰ってくる場所がある。今日で卒業しますけれど、真野恵里菜、頑張ります」とファンに宣言した。

 この日のコンサートには、同プロジェクトのアイドルグループ「Berryz工房」の“ももち”こと嗣永桃子さん、「℃−ute」の矢島舞美さんがサプライズで応援に駆けつけた。2人は手紙を読み上げ、嗣永さんは「真野ちゃんが卒業すると、またももちとご飯を食べてくれる人がいなくなる」と、目を潤ませて寂しがった。

 また、同プロジェクトの「スマイレージ」や「モーニング娘。」のメンバーからはビデオメッセージが贈られ、その中でプロデューサーのつんくさんは「完璧じゃなかった子が努力で夢を勝ち取ったいい例。卒業してからもきっと、まだやったことのない仕事も努力で頑張っていくんじゃないかと思います」とエールを送った。

 この日、真野さんはメジャーデビュー曲「乙女の祈り」のピアノ弾き語りでコンサートをスタートし、最新曲まで、メドレーやダンスタイム、アンコールを含め全27曲をたっぷりと披露。約2200人のファンを魅了した。

 真野さんは、1991年4月11日生まれ。14歳でオーディションに合格し、「ハロプロエッグ」として活動を開始。09年3月に「乙女の祈り」でメジャーデビューし、オリコン週間ランキングで初登場5位を記録した。女優としても活動しており、ドラマや映画、舞台などでも活躍。昨年7月に「今まで以上に自分の可能性をより追求して、表現の幅を広げられるようチャレンジしていきたい」と同プロジェクトからの卒業を発表していた。卒業後は、女優を中心に活動を続けるという。(毎日新聞デジタル)


ORANGE RANGE:4月に3年9カ月ぶりのCDシングル発売 ジャケットも公開

2013-02-23 22:40:58 | エンタメ

ORANGE RANGE:4月に3年9カ月ぶりのCDシングル発売 ジャケットも公開

2013年02月23日

ORANGE RANGEが3年9カ月ぶりに発売するCDシングル「オボロナアゲハ/もしも」通常盤のジャケット
ORANGE RANGEが3年9カ月ぶりに発売するCDシングル「オボロナアゲハ/もしも」通常盤のジャケット

 5人組ロックバンド「ORANGE RANGE(オレンジレンジ)」が約3年9カ月ぶりにCDシングルを発売することが23日、明らかになった。CDは「オボロナアゲハ/もしも」で、この日、ジャケット写真も公開された。4月17日に発売される。同バンドがCDシングルを発売するのは09年7月に発売した「瞳の先に」以来となる。

 同バンドは01年に結成し、03年にメジャーデビュー。10年7月27日から自らの音楽レーベル「SUPER((ECHO))LABEL」で活動している。シングルは「瞳の先に」以降、ウェブ配信やレンタル限定、ライブ会場や公式サイト限定販売などで発売された。12年4月に約1年半ぶりのアルバム「NEO POP STANDARD」を発売している。

 「オボロナアゲハ/もしも」はメンバーのYOHさんが作曲した「オボロナアゲハ」とNAOTOさんが作曲した「もしも」を収録した両A面シングル。ほかに「となりのジョセフィーン」が収録される。3曲を収録した通常版のほか、12年に開催された「ORANGE RANGE LIVE TOUR 2012 ~NEO POP STANDARD~」のライブトラック3曲「Restart」「Hello Sunshine Hello Future」「Baby Baby」を含む全6曲を収録した完全初回生産限定盤を発売。通常版、完全初回生産限定盤とも1260円。(毎日新聞デジタル)


福山雅治:新CMでレコーディング現場に密着

2013-02-23 22:40:17 | エンタメ

福山雅治:新CMでレコーディング現場に密着

2013年02月23日

福山雅治さんが出演する新CM「Creation篇」の1シーン
福山雅治さんが出演する新CM「Creation篇」の1シーン

 歌手で俳優の福山雅治さんがCMキャラクターを務める「アサヒスーパードライ」の新CM「Creation篇」が23日から全国で放送されている。福山さんが同CMのために書き下ろした楽曲「Get the groove」のレコーディング現場に密着し、その真剣な表情をとらえた。

 撮影は、東京都内で行われたレコーディング現場に8人のカメラマンと21台のカメラを設置して行った。福山さんはバンドメンバーと話し合いながら、演奏しては歌詞を書き直すという作業を積み重ねた。福山さんが出演する同商品のCMで全編歌詞入りの楽曲が採用されるのは今回が初めて。

 福山さんは同商品をイメージして作った同曲について「時代の風やムーブメントを見極めながら、ただ真っすぐにぶつかっていく事だけが戦い方じゃない。何かしらの外部と戦っている人、でも自分の内面とも戦っている人に伝えたい」とコメントしている。(毎日新聞デジタル)


注目アプリ紹介:「トラベルチャンス」 海外旅行が毎日無料で当たる懸賞アプリ

2013-02-23 22:39:36 | エンタメ

注目アプリ紹介:「トラベルチャンス」 海外旅行が毎日無料で当たる懸賞アプリ

2013年02月23日

トラベルチャンスのプレゼント応募画面
トラベルチャンスのプレゼント応募画面

 海外旅行が毎日無料で誰かに当たる懸賞アプリ「トラベルチャンス」がApp Storeとgoogle playで配信されている。H.I.S.の提供する無料アプリで、会員登録後にボタンを押すだけで毎日更新されるプレゼントに応募できる。

 「トラベルチャンス」は、毎日更新される「本日のプレセント」に応募するだけで抽選で海外旅行が当たるサービス。最初に会員登録をすれば、以降はボタンを押すだけでプレセントに応募できる簡単な設定になっている。プレゼントの内容は毎日午後3時に更新される。

 このほかにも、H.I.S.のセールやキャンペーン、期間限定商品などの「お得情報」を得ることも可能。「一人旅」や「ハネムーン」といったテーマに特化したツアーポイントやスケジュール、旅行代金をチェックすることができる「特集」などのコンテンツもそろっている。

 なお、ポイントの蓄積などはなく、当選の通知が届いた際には予約の電話が必要になる。(毎日新聞デジタル)


杏:「かなり露出してます」セクシー衣装で妖艶な女主人に 実写版「×××HOLiC」を語る

2013-02-23 22:38:55 | エンタメ

杏:「かなり露出してます」セクシー衣装で妖艶な女主人に 実写版「×××HOLiC」を語る

2013年02月23日

「CLAMPドラマ ホリック~×××HOLiC~」で「ミセ」の謎の女主人・壱原侑子役を演じる杏さん
「CLAMPドラマ ホリック~×××HOLiC~」で「ミセ」の謎の女主人・壱原侑子役を演じるさん

 女優の杏さんが、人気マンガ「×××HOLiC」を初めて実写化する連続ドラマ「CLAMPドラマ ホリック~×××HOLiC~」(WOWOWプライム、24日スタート)で“次元の魔女”の異名をとる妖艶な女主人・壱原侑子(いちはら・ゆうこ)を演じている。原作の大ファンだったというさんに、初の実写化となった今作にかける思いを聞いた。(毎日新聞デジタル)

 原作は03~11年にヤングマガジンと別冊少年マガジンで連載された創作集団「CLAMP(クランプ)」の人気マンガ「×××HOLiC」で、2度テレビアニメ化された。ドラマは、俳優の染谷将太さん演じる「アヤカシ(妖怪)」を引きつけてしまう霊感体質の四月一日君尋(わたぬき・きみひろ)が助けを必要としている人間だけが入れる「ミセ」に迷い込み、不思議な力を持つ女主人・侑子(さん)と出会い、アヤカシを退ける「対価」としてアルバイトをしながら、奇妙な出来事に関わっていく……というストーリーが描かれる。

◇出演オファーに即OK、ファンゆえのプレッシャーも

 杏さんは、「×××HOLiC」はもちろん、「子どもの頃にリアルタイムで読んでいた『魔法騎士レイアース』が一番大好きでした。あとは『カードキャプターさくら』『ちょびっツ』なんかも見ていましたね」とCLAMP作品のファンだったといい、今回の出演オファーも即快諾した。「通常ならマネジャーに相談するんだけれど、すぐに出演をOKして『本も全部持っているんで大丈夫です』と言いました」と笑顔で振り返る。

 一方で、「やるのはドキドキするところもあった。ファンの心理もあって、期待もあるけど、どうなるんだろう」とファンゆえのプレッシャーも明かしたが、「実写化するべくしてした作品。すごくホラーっぽいテーストが増えているんですが、そんなシーンもすごく耽美(たんび)。目を背けたくなる怖さではなく、目を離せなくなる美しい怖さがあるんじゃないかと思います」と自信を見せた。

◇セクシー衣装も「割り切って出すところは出した」