goo blog サービス終了のお知らせ 

空は何処までも!!!

何処に行くにも、どんな時でも上を向いて歩きたい。

懐かしく思えて

2015年04月12日 11時17分18秒 | 飛行機
数年前まで北海道にもよく行った。
その頃には、まだ日本航空には日本エアシステム時代からのA300が存在していた。
私は、これまで国内を飛んでいた飛行機ではA300が一番好きだった。
大きさ的にはBoeingで言えば767と比較されるが、中の広さも違いシートもクラスJが取れなくても、ゆったりと座れていた。

広島から羽田に行く時はもちろん、他の空港から羽田に向かう時はA300が飛んでいる所からだと必ずと言っていい程A300に乗っていた。
北海道に行く時には道東に行く事が多く、何時も羽田経由で行っていた。
羽田までA300、釧路までA300の時代には最高だった。


A300に乗ると31-Aが指定席のようになっていた。
そこからは翼が見え、景色も見えている席で非常口になっており、かなり広いスペースの席だった。
だから機内から写真を撮るにも最適だった。


その席から見える富士山も霞んでない時には綺麗に見えます。
写真はコンデジで撮影しているので綺麗ではないですが(-_-;)


この時に羽田に着き乗り継ぎの搭乗口まで歩いている時に初めてスターフライヤーを目にしました。


そして懐かしく思える日本航空のジャンボも。




雨の羽田と言うか、私が動けば雨!

久しぶりに北海道に行ってみようかな。