goo blog サービス終了のお知らせ 

空は何処までも!!!

何処に行くにも、どんな時でも上を向いて歩きたい。

平和公園

2015年05月05日 12時25分02秒 | 観光地
今日は、こどもの日、今年のゴールデンウィークも明日で終わりです。

一昨日ぶらぶらと広島市内に出て行き、ちょろちょろしてみました。
平和大通りを避け紙屋町の方へ行き、久しぶりに平和公園に行ってみました。

ゴールデンウィークに毎年恒例のフラワーフェスティバルで大勢の人出があるのを避けながらになりました。
天気は生憎の雨だったので写真だけ撮影して早々に引き揚げました。
















何をしに広島市内まで出て行ったのか、よく解らない結果になりましたが、もうすぐ広島を離れようと思う私には最後に良い機会だったのかも知れません。

万座毛

2015年04月13日 15時14分58秒 | 観光地
毎年数回は行く沖縄。
しかし何回行っても滅多に観光なんてする事はありません。
沖縄の家族の家で昼間から飲んでばかりで出掛ける事がないのです。
それが何時もの沖縄旅行となるのですが、この時は万座毛に行ってみました。


まだまだ残暑の厳しかった9月だったのですが、万座毛tに着き歩き始めるとすぐに汗でびっしょりになりました。


そんな感じで万座毛を歩いていると、観光者の人の口から聞こえて来る言葉が殆ど同じ言葉が聞こえて着ていました。
それは万座毛であった、あの忌まわしい事件の事を口々に話しているのです。
そんな言葉を聞きながら沖縄の綺麗な海を見ていると、こんな綺麗な場所でよくあんな事件を起こしたなと思い、何だか胸にグッとくるものがありました。
来月には沖縄に行く予定ですが、もう二度と万座毛には行く事はないと思います。

























とは言っても、考えてみれば、来月一緒に行く友達は初めての沖縄でした。
観光地もあちこち連れて行ってあげなきゃいけませんね!

雨の宮島

2014年10月09日 09時05分58秒 | 観光地
 先日、宮島に行って来ました。
小さい時から数え切れないくらい行っている宮島で珍しくも何ともないのですが、近年は遠方からの友人が来る事が多いので再々行っているように思えます。
しかし何故だか宮島に行くと決めて、行く日には雨になります。
やはりこの日もそうでした。




この桟橋からフェリーで10分ほどで宮島に着きます


道中は銀河もいました


雨で霞んで綺麗に見えなかった、大鳥居ですが修正して見えるように!


宮島に上陸すると早速鹿が出迎えてくれました、雨の中餌を探しているようでした


ここからが観光地になっています


丘から見た大鳥居


厳島神社では雨の中傘をさし記念撮影している人も大勢いました


五重の塔


三翁神社
多くの神々が奉られているようです


厳島神社の出口になりますが、今回の私達の目的はここからです



 目的の場所が後日書きます。