goo blog サービス終了のお知らせ 

空は何処までも!!!

何処に行くにも、どんな時でも上を向いて歩きたい。

春は近い

2015年03月16日 20時30分51秒 | 飛行機
久しぶりにブログを開いて見れば今年になって2回しか更新してない(^▽^;)
そんな今年も3月半ば、そろそろ桜の季節が訪れようとしている時季になってきた。

友達と2人、会う度に沖縄にはいつ行こうかと話をしている。
そして沖縄の家族もいつ来るの?と電話で話す度に言っている。
寒かった季節も過ぎ去ろうとしているが、沖縄ではもう海開きも行われる時期だ。

そんな沖縄に行けば、やはり毎回のように飛行機撮影を楽しむであろう。

と、考えてみれば、飛行機撮影も今年になって一度も行っていない・・・・・
そろそろ本気で考えようかな沖縄行きを!














Japan Airlines-JAL Boeing777-289(JA8979)

このBoeing772は以前はJASの飛行機で使用されていたが、やはり鶴丸よりもJASカラーの方が似合ってたように思う。

残りは何機?

2015年01月05日 14時53分20秒 | 飛行機
昨日で正月休みも終わり、今日から仕事という人が殆どだと思われます。
そんな中、今日の私はといえば病院・・・・・
まぁ、私の病院の事などはどうでもよい事なのです。

昨夜久しぶりに友達と飛行機の事で長話をしてみました。
そこで話題に出たのがスカイマークの事です。
結局は全日空に吸収合併されるような雰囲気になっていますね。
そんな話はどうでもいいのですが、全日空と日本航空では保持している飛行機の数が多いのはどっちかという話になりました。
調べてみると20機近く全日空の方が多いようです。
そこで話題に挙がったのが、日本航空の中に元日本エアシステムの飛行機が何機くらい残ってるのだろうとの話になりました。

MD81は遠い昔に退役したように思え、次にA300、MD90と次々に退役していきました。
そして現在残っている飛行機はBoeing777-200だけだと思われます。
元JASの飛行機はレジ番にJA○○○DとDの文字が付いているのがそうだと思われます。
何機か撮影はしていますが、気にかけて数えた事はありませんでした。

少し暖かくなり、飛行機撮影を再開した時には気をつけて見てみようと思います。




















Japan Airlines-JAL Boeing777-246(JA009D)


しかしJASに馴染み深かった私はどうしてもレインボーカラーをもう一度見てみたいものです。

南の島へ

2014年12月31日 07時11分14秒 | 飛行機
今年も大晦日を迎えました。
徐々に年をとっているせいか1年が早く感じます。
前回の記事にも書きましたが、来年には沖縄に行こうと思います。
何処の空港から行くかは、まだはっきりしませんが多分福岡からになるだろうと思います。
航空会社も迷っていますが、出来れば、ジンベエザメカラーにも一度は乗ってみたいかな。
と思いますが、最近は飛行機撮影を滅多にしないので、まだ現役でジンベイザメカラーは飛んでいるのかな?
















Japan TransOcean Air-JTA Boeing737-4Q3(JA8939)


今日も同じですが明日からの三元日も寝て過ごす事になりそうですが、正月が終われば早々に動き出します!

気付けば・・・・・

2014年12月29日 14時27分20秒 | 飛行機
今朝ふと自分のブログを見た。
そこで唖然としてしまった、今月一度も更新していなかった。
これは更新せねばと思っていたところへ電話が鳴った。
母親からだった、正月の買い物に連れて行ってほしいとの事だったので少し遠方まで連れて行った。
大きなスーパーで買い物中に電話が鳴った、沖縄の姉さんからだった。
沖縄はとても暑いけど、そっちはどう?という話から始まり30分くらい話した。
友達と一緒に沖縄に行こうと話し合ってるが、やはり急いで行こう。
来年の初めての旅行は沖縄に決まった!
















Japan TransOcean Air-JTA Boeing737-446(JA8996)

来年初の旅行は沖縄に決めたが、空港は福岡からになるので航空会社をどこにするかが問題になる。
Boeing734には、まだ乗った事がないので乗ってみたい気もするが、狭いようにも思える。
大きい飛行機に乗るなら全日空だろうが、果たしてどの航空会社になるのだろうか?

慌てると、こうなる飛行機撮影

2014年11月29日 04時48分37秒 | 飛行機
朝の福岡空港の離陸便を撮影中、少し落ち着いたと思ってカメラをベンチに置いて寛いでいた。
エアバンドも耳から外し、ぼんやりと空を眺めていた。
その時に轟音がして来た、最初は着陸機かと思ったが急に日本航空のBoeing777-300型が姿を現した。
慌ててカメラを持ち撮影しようとしたが、他の物を撮影した後だったので設定が違っていた。
急いで設定を飛行機撮影の設定に直し撮影した。
その結果、真横から撮影出来たのは1枚だけ・・・・・・
あとは旋回して行くシーンになってしまった。















Japan Airlines-JAL Boeing777-346(JA8945)

 大空港と呼ばれる福岡空港だが、新千歳空港や那覇空港に比べるとBoeing777-300型の飛来は少なく、1日に数便しか見ることが出来ません。
そんな中での撮影ミス・・・・・
やはり飛行機撮影はエアバンドをしっかり聞かなければいけませんね!

Boeing777、翼を撓らせて

2014年11月24日 11時02分57秒 | 飛行機
早朝の福岡空港、離陸して来る飛行機を待ちエアバンドをスキャンさせ聞いていた。
エアバンドが日本航空のチャンネルをつかまえ聞こえて来る声は、朝第二便の羽田行きJAL302便の搭乗待ちの声でした。
内容は満席という事で聞こえて来る声も慌ただしく感じられました。
それから30分位してJAL302便のBoeing777が離陸して来ました。
満席のBoeing777は大きな翼を撓らせ、満席だと見ていても解る程、低いAirborneで飛んで来ました。
















Japan Airlines-JAL Boeing777-246(JA8985)


今回はせっかくの三連休でしたが、あまり天気も良くないので家から出ずに過ごしています。
友達などは雨が近いとの事で三連休を代わりに仕事にしようと言われたとか・・・・・
しかし平日に雨が降らなかったらどうなるのだろうか?

F-15が飛来した?

2014年11月11日 15時02分52秒 | 飛行機
先日、ある海軍の街でイベントが行われた。
その時にF-15が飛んでいるのを見たと言う人がいた。
その人は海軍の街からは、程遠い雪国から来た人でした。
イベントのあった街に来る途中で編隊飛行でイベントのあった街の方向へ飛んで行ったらしい。
しかしイベントのあった街は曇っていて厚い雲に覆われた空だった。
その為、F-15を見た人がいないのだ・・・・・
私はといえば、その頃は丁度屋内で仕事中!
やはり見てはいない・・・・・
本当だったのだろうか?













※写真は那覇空港で撮影

雲が広がりだした頃に

2014年11月09日 13時50分35秒 | 飛行機
先日の福岡空港は晴天で雲ひとつないと言っても過言ではないくらい綺麗な空でした。
そんな福岡の空に9時頃から徐々に雲が流れて来ました。
30分位すると少しずつ雲が目立ち始めた頃にSkymarkのA330が離陸して来ました。















Skymark Airlines Airbus A330-343X(JA330D)

SkymarkのA330を撮影したのは2回めでしたが、前回と同じJA330Dの機体でした。
次回の撮影が何時になるか解りませんが、何処の空港で見ることになるでしょうか?
多分、次回の飛行機撮影は那覇空港で正月前になると思います。
沖縄の青い空でも見てみたいものです。

まだまだ現役one worldサンアーク

2014年11月08日 18時21分13秒 | 飛行機
昨日は久しぶりに福岡空港に撮影に行って来ました。
一昨日の夜、日付が変わる頃に家を出て途中で休憩しながら福岡空港を目指し朝5時過ぎに福岡空港に到着しました。

7時頃まで車中で仮眠をとり、何時も自分しかいない撮影ポイントへ向かいました。
その撮影場所からは離陸だけの撮影となりますが、午前7時6分に「Japan Air300 Runway16cleared for take off」とエアバンドから聞こえてきました。
それからBoeing767のエンジン音の轟音が轟き、767にしては低いAirborneで機体が見えてきました。













Oneworld(Japan Airlines-JAL) Boeing767-346(JA8980)

時刻が午前7時を回ったばかりだったので、この季節は太陽が出るのも遅く暗い感じの中での撮影となり、ISO感度をかなり上げて撮ってみました。
しかし飛び立ってからは上空では少し太陽が覗きかけていたようで朝日を浴びて赤味を佩びた機体がファインダー越しに見ていても綺麗でした。

さて、これから年末に掛けて忙しくなるので、また当分の間は写真撮影にも行けそうにありませんね!

フィリピンか!

2014年10月25日 12時52分35秒 | 飛行機
 私の知り合いの馬鹿な奴がフィリピンに行くと言ってパスポートを準備している。
何故フィリピンなのかと聞くと「知り合いと一緒に嫁探しに」にと・・・・・・
私はふぅ~んといって聞いていた。
馬鹿らしく思えたからだ、決してフィリピン人の嫁さんをもらうのが馬鹿げていると言っているのではない。
 


 奴の構想を聞いてから馬鹿げてると思ったのだ。
いい年をして、日本語さえ読み書きも出来ないのに外国語が話せるのかと思ったのだ。
そしてフィリピンへの行き方を聞くと広島空港から行くとか(^_^;)
広島からではフィリピンへの直行便はないのですがと言いたかったが止めた。
悪口を言うのではないが、めでたい野郎だと思ったのが本音だ!















Philippine Airlines Boeing747-4F6(RP-C7471)


 さて明日は日曜日、天気はどうかな?
そろそろ山も紅くなってきているので天気が良かったら風景撮影にでも行きたいものだが。